昨日の夕方から発熱。
アレヨアレヨと39℃まで上がって撃沈。
薬を飲んでひたすら寝ました。
今日の午前中までイマヒトツでしたが今はほぼ復活♪
お見舞いのメッセージ・直メを下さったみん友さん、ありがとうございました。
☆1/2の事です。
那須の農畜産物がギュッとつまった、
地産地消のランチプレート「なすべん」を食べてきました♪
行ったのは「与一」
夜のお店だから?
囲炉裏料理のお店だから?
薄暗く薄ら寒いお店でした。
もしこのブログを見て行こう♪と思われたら・・
厚着でお出かけくださいね。
那須の7軒の店が提携しているもので、
1那須のコシヒカリ
2那須のニラ
3那須の白ネギ
4那須の和牛
5那須のなす
6那須の旬の高原野菜
7那須の食材を使ったスープ
8那須のフルーツ
9那須の牛乳
上記9品を使うのが条件だとか!?
1200円でしたが、
とっても美味しゅうございました♪
特に中央にある和牛のお料理はとろけるように柔らかくて美味しかったですぅ。
3月までに再び那須に行きましたら別のお店の「なすべん」が食べたいです♪
くつろげるカフェと言う情報があったので「Borage(ボリジ)」に行ってみました。
このお店は那須でも人気の「那須 SHOZO CAFE」 の並びにあります。
ボリジって・・
地中海地方が原産地のハーブですって。
ハーブ料理とCAFEが楽しめるお店です。
今回はシフォンケーキと珈琲を頼んでみました。
どちらかといえばファミリー向けのお店でした。
お食事もできるので次回は食べてみたいと思います♪
1/3のお話はまたあとで・・
Posted at 2011/01/08 15:48:41 |
トラックバック(0) |
美味しい物大好き | 日記