• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hana☆のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

ハーブティ

ハーブティ風邪の影響?
それとも・・
もぉ花粉症?
鼻づまりで苦しいHanaさんです。

なので今夜は花粉対策ハーブティーを飲んでます♪
ペパーミント・甜茶・レモンバーム・ネトルが配合してあります。
風邪の鼻づまりにも効くかも!ってね(笑)

「那須高原 HERB’s」さんのハーブティが美味しくて数年前からお気に入り。
那須にはハーブを扱っているお店が多いですがココは私のイチオシ♪
Posted at 2011/01/09 23:07:16 | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年01月08日 イイね!

蕎麦はじめ

1/3の事です。

Hanaさんはお蕎麦が好きです。
ラーメン・うどんよりもお蕎麦が好き♪
那須の「石心」で2011年の蕎麦はじめしてきました。

石心2

通りから細い路地を入った突き当たりにあります。
路面がデコボコしているので車高の低い車は注意です。

石心7

このお店には店内で待つスペースがありません。
時間を指定されるので何処かで時間を潰す必要があります。
私は30分待ちでした。

石心1

ちなみに開店と同時に入店したい場合は、
開店前からお店の前に置いてある番号札を入手しなくてはダメなんです。

30分の待ち時間の間、
通りまで歩いて戻りNAOZZ(ベーカリー)に行ってきました。

NAOZO1

ココのお店はハード系のパンを売っています。
歯に自信が無いなら止めたほうがいいですけど・・
美味しいんですよね♪

30分たったので石心に戻って待ちます。

石心3

席に案内されてお蕎麦が出てくるまでバードウオッチング。
餌付けされているのでしょう。
入れ替わり立ち代りイロイロな鳥が来ます♪

石心4

注文した天もり蕎麦。
細い蕎麦です。
最後の蕎麦湯はたっぷり楽しめます。
トロトロで美味しいんですよね♪

石心5

デザートにお豆腐のプリン
さっぱりとして美味しゅうございました♪

石心6

今回で3回目ですが・・ 
毎度驚きます。
女将さんがとってもとっても個性的です(謎)
そしてよく働きます。
1分たりとも休んでいません。

なにより、
気持ちのよいもてなしをしてくれるお店だと思います。
今年の蕎麦はじめも満足。美味しゅうございました♪
Posted at 2011/01/08 20:08:57 | トラックバック(0) | 蕎麦・そば・ソバ | 日記
2011年01月08日 イイね!

与一とBorage(ボリジ)

昨日の夕方から発熱。
アレヨアレヨと39℃まで上がって撃沈。
薬を飲んでひたすら寝ました。
今日の午前中までイマヒトツでしたが今はほぼ復活♪
お見舞いのメッセージ・直メを下さったみん友さん、ありがとうございました。


☆1/2の事です。

那須の農畜産物がギュッとつまった、
地産地消のランチプレート「なすべん」を食べてきました♪
行ったのは「与一」

与一1

夜のお店だから?
囲炉裏料理のお店だから?
薄暗く薄ら寒いお店でした。
もしこのブログを見て行こう♪と思われたら・・
厚着でお出かけくださいね。

那須の7軒の店が提携しているもので、
1那須のコシヒカリ
2那須のニラ
3那須の白ネギ
4那須の和牛
5那須のなす
6那須の旬の高原野菜
7那須の食材を使ったスープ
8那須のフルーツ
9那須の牛乳 
上記9品を使うのが条件だとか!?

与一2

1200円でしたが、
とっても美味しゅうございました♪
特に中央にある和牛のお料理はとろけるように柔らかくて美味しかったですぅ。
3月までに再び那須に行きましたら別のお店の「なすべん」が食べたいです♪


くつろげるカフェと言う情報があったので「Borage(ボリジ)」に行ってみました。
このお店は那須でも人気の「那須 SHOZO CAFE」 の並びにあります。

ボリジ1

ボリジって・・
地中海地方が原産地のハーブですって。
ハーブ料理とCAFEが楽しめるお店です。

ボリジ2

今回はシフォンケーキと珈琲を頼んでみました。

ボリジ3


どちらかといえばファミリー向けのお店でした。
お食事もできるので次回は食べてみたいと思います♪

1/3のお話はまたあとで・・
Posted at 2011/01/08 15:48:41 | トラックバック(0) | 美味しい物大好き | 日記
2011年01月07日 イイね!

七草がゆ

七草がゆ「七草がゆ」
すごく美味しい訳じゃありませんが・・
お正月に暴飲暴食していたので胃を労わらなくちゃね(笑)

今日も元気に働きましょう~♪
Posted at 2011/01/07 06:57:33 | トラックバック(0) | お家でごはん | 日記
2011年01月06日 イイね!

石釜で焼いたpizza

元旦のお話。

お雑煮を食べてノンビリ出発。
高速はまぁまぁ空いていました。
でも・・
シッポは撮影できなかったんですよね。

那須に13時すぎに到着。
チェックインにはまだ早いのでお昼を食べることに♪

pizza1

ココを訪れたのは初めて。
石釜で焼いたpizzaが食べれます。
存在は知っていましたが・・
敷居が高くて入れなかったお店。

敷居といってもお値段のことではなくて・・
建物の佇まいがですよぉ。

pizza2

今回は勇気を出して突撃してきました♪
が・・
そこで初めて気が付きました。

ココはペンションでした。
で・・
食堂がお店になってます。

キッチンテでpizzaを用意してテラスの石釜で焼きます。

pizza3

窓の外は寒そうでしょ。
でもお部屋はヌクヌクでpizzaが待ち遠しい。

pizza6

pizzaにセット(飲み物と前菜)を注文。
前菜のドレッシングはマヨネーズベースの味付け。
美味しかった~♪
でもカリフラワーは苦手なので連れちゃんのお皿に・・

pizza4

マルゲリータとチョリソー(ピリ辛)のpizzaを注文。
pizzaの耳?
端っこまでモチモチして美味しかったですぅ。

コンデジで撮影していたので手間取りまして・・
「早く食べないと冷めちゃいますよ♪」って優しく叱られちゃった(苦笑)

pizza5

サービスは普通です。
でも・・
pizzaが食べたい時にはまた行きたいお店になりました♪


後から聞いた話では・・
最近TVで放映されてからすごく混んでいるそうです。
でも・・
さすがに元旦なので貸切でした(笑)


続きはまたあとで・・♪
Posted at 2011/01/06 22:29:05 | トラックバック(0) | 美味しい物大好き | 日記

プロフィール

「拙いフォトにたくさんのイイね!をありがとうございます。」
何シテル?   03/26 21:35
気ままなドライブ・美味しい物・楽しい事が大好きです。 MINIクーパー SからMINIクーパーSDに乗りかえました。 新しい相棒とともにみんカラ復活??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はっぴばすでぃ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 19:46:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
グレー(3ドア・Cooper S))から赤(5ドア・Cooper SD))に乗り換えました
ミニ MINI ミニ MINI
新しい相棒のミニ君です。 ボチボチ再開しますのでよろしくお願い致します♬
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年2月 新しい相棒になりました華です。 素敵な出会いに大活躍してくれる事でしょう ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年3月18日に新しい相棒がやってきました。 前車と同じB4で愛称は銀ちゃん。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation