• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るstyleのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

COZYーLIGHTSさんTABに参加してきました

明けましておめでとうございます。

昨年、私と絡んでいただいたすべての方にお礼申し上げます。

本年もよろしくお願いします。


さて、早いもので、

去年の話になってしまいますが・・・。COZY-LIGHTSさん主催TABに参加してきました。

12月28日(日) 晴れ オートランド作手(ALT)

今回で2回目の参加となります。

愛機の2013年との仕様変更点は

①タワーバー(Dsports)
②ロワアームバー(Dsports)
③リヤトランクバー(Myroad)
④フットレスト(Dsports)
⑤6点式ハーネス(Sabelt)


のみです。(お小遣いの関係で今年はこれだけでした・・・)

肝心のタイムですが、目標35秒台としていましたが・・・。全く手が届かず、

BEST:37.369秒と2013年とほぼ変わらず(37.435秒)・・・正直くやしいです。

当日の細かい内容は、また少しずつ報告していきたいと思います。

主催のCOZY-LIGHTSさん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

今は年1の楽しみが終わって、また普通のお父さん・旦那に戻っています。

Posted at 2015/01/03 02:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2014年12月25日 イイね!

今週末 出ます!

今週末のコージーライツさんの走行会に

エントリーして出走することになりました。1年ぶりのALT・・・。

イメージトレーニング(妄想)は、もう何回したことでしょう。でも、

きっと想い通りにはいかない事でしょう。

愛機の仕様もほとんど去年と変わらず、残念ながら自重も増加(爆)

よい状況とは言えないのですが、走るからには、去年の37秒をクリヤして35秒台を目指したい

と思います。(無理はしないつもりですけどね)

クラス分けもすでに発表されました。当日、ご一緒される方々「極力お邪魔しないように」

しますので、くれぐれもキャンセルしないでくださいね。

そして、参加される皆さん、コージーライツの関係者様、どうぞ、よろしくお願いします。

※クラスは違いますが、エッセのすごい方々のお名前もありましたので、それもとても楽しみです。
 
 どうにか、エッセの皆さん仲良くしてください。お願いします。



Posted at 2014/12/25 03:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2014年10月04日 イイね!

出るか 出まいか・・・(悩)

あ~るです。

年末のCL走行会の案内がHPにUPされました。

昨年末以来、サーキットを走っていません。

「走りたい」気持は高く・高く、いまだに昨年のイメージが強烈に残っています。

もう少しタイムアップできたのでは?

もう少し違うラインが走れたら?

-2秒はまだ、上げれるのではないか・・・とか

やっぱり、楽しかったし、もう一度エントリーしてみようかなぁ

気がかりなのは、自分の走りがお邪魔にならないかという事です。

う~ん。もう少し考えてみよー


Posted at 2014/10/04 01:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2014年03月10日 イイね!

結果はどうだったんでしょう?

こんばんは。あ~るです。

作手(ALT)を走ってみて、いろいろな面でみて結果を書いてみたいと思います。

タイム:BESTラップ 37’435
総周回数:101周




当然ですが、最初は1周するのがやっとの状態。走る前も「今日はタイムは気にしない」と決めていましたが、人間の欲って恐ろしいものです。少し慣れてくるとタイムが気になりだしました。

愛機(エッセ):正直、「ここまで走れるのか」と今更ながら感心しました。
         走る・止まる・曲がるの限界が自分の思っていたレベルよりもはるかに高かった
         たぶん、ドライバーの技量の無さを車がフォローしてくれた気がします
         愛機に感謝です



ドライバー:大問題(かなりの改善が必要)
       精神面⇒走行会の数日前から「ドタキャンしてしまおうか」「本当にはしれるのか」など
             超ネガティブ思考発病
             心の準備が全くできておらず、当日も緊張と変なハイテンションで冷静な状況
             ではいられなかった

       技術面⇒当然、精神面がこの状態では、「シフトミス」「オーバーレブ」「速い人に譲る技                   術」「ブレーキング」「走行ライン」等々ひどいあり様

       体力面⇒緊張していた為か、後半のヒートは集中力が保てず危険を感じて周回不足
             また、走行中に左足が攣るという情けないトラブルも発生

Posted at 2014/03/10 03:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2014年02月22日 イイね!

夢?いや事実なんです

2014年になって、2か月が経過しようとしています。

ようやく、(今さら?)42歳のおじさんが、ちょっとした挑戦をしましたので書いてみたいと思います。

そう、ずっと前から「夢はサーキットデビュー!」と身近な人・そうでない人に言いふらしてきました

が、度重なるトラブルで実現できてきませんでした。

そんな苦難を乗り越えて、2013年12月29日(日)にオートランドツクデにてデビューすることが

できました。(感無量です)

今、デビューから2カ月経って思う事は「夢?いや確かに事実で、今でも当日の事を事細かに憶えて

いる」ということです。

おそらく、年に1回(多くても2回)走るのが限度・・・かな?(家庭の事情・金銭面等々の為)

そこで、せっかくのネタなので、何回かに分けて書きます。(自分でもセコイと思いますが)


さて、参加させていただいたのはCOZY-LIGHTSさん主催のTAB(タイムアタックバトル)で、

毎年恒例の走行会イベントに、社長のご厚意により、こんな素人でも誘っていただきました。

深く感謝いたします。

過去に2回ほど見学をさせていただいたり、同乗走行させていただいたりしました。

「タイムアタックバトル」と銘打っていますが、ご配慮がされていて、それぞれに合ったペースで

丸1日走れます。(お昼には、おいしいカレーや豚汁がでます)

今年こそは、絶対に走ると決めていましたので、エントリー募集が発表されて速攻で申し込みまし

た。



※サーキットの駐車場で周りの方の様子を見ながら、準備してみました。
Posted at 2014/02/22 00:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「[整備] #エッセカスタム 覚書(ミッションオイル交換) http://minkara.carview.co.jp/userid/1728604/car/1282346/4106613/note.aspx
何シテル?   02/12 10:26
あ~るstyleです。よろしくお願いします。 「愛機のエッセを1年でも長く乗る」という小さな目標で日々地味な生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 11:34:18
トヨタ(純正) USB/HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 10:53:20
トヨタ純正 独立型センターコンソールボックス(フロント リヤボックス付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:18:38

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド 嫁号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
続家族で思い出づくり号。 これからの1?年、どんな思い出ができるのか?
ダイハツ エッセカスタム 黒エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
通勤用です。 少しですが弄ってます。 テーマは『目立たず 気持ち良く走れる』です。
ホンダ シビック SIRⅡ (ホンダ シビック)
初めて自分で買った思い出の名車。 どうしても、VTECエンジンに乗りたくて購入 今でも最 ...
トヨタ ノア 大きいほうの車 (トヨタ ノア)
2016年12月で役目を終えて80系にバトンタッチしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation