
こんばんは♪
今日は晴れて暑かったですね~☆
昨日まではどうもすっきりしない日が続き、子ども達も「梅雨なんてなくなればいいのに~!」
とフラストレーション貯めまくりでした・・・
天気予報を見て、今日は行ける!とバーベキューに繰り出します。
場所は飯能にある清流園。
名栗川にあるバーベキュー&川遊びスポットです。
朝8時に家を出て下道を1時間程で到着です。
タープ立てて、バーベキューの準備をして水遊び開始!!
ん~っ!!めっちゃ冷たい(>ε<。 )
慣れるまでは足がピリピリ痺れる程に冷たいです。
でもね、、水が透き通っててキレイでした。
子ども達に泳いでいいよって言えるような清流☆
流れが急な所もあるのでフローティングジャケットは必須ですね。
深いところでは長男の腰より上まであるので流される危険もありますから・・・
もちろん子ども達の膝下、足首程の浅瀬もあるのでチビちゃんでも安心して水遊びできます。
車と河原がほんの数メートル、段差も1メートルほどなので
寒くなったらタープに戻り、また暑くなったら河原へと入ったり出たりを繰り返します(笑
肝心のバーベキューは別に代わり映えないので写真もないのですが、、、
新たなアイテムを自作してみました。
キッチンツールハンガーです。
先日行ったバーベキューでご一緒したファミリーのパパさんが使っていたので、、、
ネタをパクらせていただきました。
職場に転がってた寸切りボルトを加工して作ります。
地面に刺さるほうを尖らせ、ハンガーが通るところはクルリと丸めます。
二本を橋渡ししてS字フックをかければ完成♪
トングや菜ばしなどをかけて、、「ん~、満足(笑)」
これにかけておけば「あれ、これはウチの?」「わかんね・・・」
みたいな事も少なくなるかなと・・・
も一つおまけに、、、
tt originalのペグ抜きです☆
(既にさんざん使っているので塗装はげてますが・・・)

ソリステ30を買い、これに頼りっきりなので専用のペグ抜きを作りました。
撤収時にこれをポッケに入れておけば、抜きたいペグにサッとかけてスッと引き抜く事が出来ます。
これ、、今では無くてはならない必須アイテムになりましたヾ(´▽`*)ゝ
うん、、疲れたからおしまい(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/06/28 22:40:33