• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鼻のttのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

お仕事前にひとっ走り行ってきたo(^o^)o

お仕事前にひとっ走り行ってきたo(^o^)o(←愛車がチラッとしか写ってない(T-T))






こんばんは♪
すっかり春の陽気、、いかがお過ごしでしょうか?

今日はttも少し走ってきました。
土曜日、、しかもゴールデンウィークに突入したというのに出勤( ̄▽ ̄;)

どうせなら少しでも気分を晴らしたいと思い立ち同僚に声をかけました。
「出勤前にチョコっと走ろう」と・・・

自宅から職場まで距離にして4キロ、、
自転車なら10分足らずなんで少しばかり遠回りするルートを設定☆
朝5時に起きて6時出発(^○^)
職場とはまったく逆に走り始めます。
途中途中で同僚と合流しながら走ります。

朝の気持ちいい空気のなか時間にして1時間半、、約30キロを走って職場へ向かいました。



すがすがしい気分で仕事を始め、



たのは良いのですが・・・






途中眠くて大変でした(;´∀`)
Posted at 2014/04/26 20:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

チャリンコでヒルクライム(;´Д`)行ってきました♪

チャリンコでヒルクライム(;´Д`)行ってきました♪こんばんは~( ノ゚Д゚)♪

年の瀬押し迫った日曜日、いかがお過ごしでしょうか?






さてと、、、
昨日のお話なんですが、、行ってきましたサイクリングです。
まだ夜も明けきらぬ5時半過ぎに出発しました。

まずは東武東上線の小川町駅まで輪行です。
↓こんな袋にチャリンコ詰めて電車に乗ります・・・


朝の7時半、、、
小川町駅前のコンビニで準備完了(*´・ω・)


駅から定峰峠まで約20キロ、、延々と上り坂が続きます(;゚д゚)…
まだ峠は始まってないんですけど、、すでにバテバテ(汗
もうね、、、ほんと、、来なければ良かったと思っちゃいました・・・

↓途中の落合橋って交差点で休憩です。。


↓さらにこぎ続け、、こんどは白石車庫ってトコでまた休憩、、、


この後からが峠道本番、、、っつっても日々鍛えられているクライマーさんにしたら緩い坂もいいとこで初心者向けの峠らしいです・・・
ボクはもちろん、、足付かずに上りきるのがやっとで心臓がバクバクの足ガクガクです(笑

↓ここが定峰峠にある峠の茶屋さん♪
ここまで来れただけでもう帰りたくなっちゃう程の疲労・・・



そっから今度は秩父市街地に向けて下ります。。。
これがまためっちゃ寒い(´・д・`)
ブレーキ握る握力がなくなって来るほどで、、鼻水もダラダラ(泣

↓凍えながら秩父市街まで下りてきて、、昼食はココ!!
秩父名物?の野さかサンで豚みそ丼を頂きます'`ィ (゚д゚)/
お店の前はこんな感じでけっこうな混雑、、、

並盛りでお腹いっぱいになるボリュームで大満足☆



ここまで距離にして約35キロ、、、
自走で帰るのですが、正丸トンネルを避ける山伏峠、
山伏峠を避ける正丸トンネル、、

かなり悩みましたが、もうボクには脚力と心臓が売れ残ってなかったので、正丸トンネルを抜けるR299ルートを選びました。
正丸トンネルは約二キロ、幸い狭いながら歩道もあるのでそこをゆっくり進みなんとか切り抜けました。


その後は飯能で山伏峠組と合流し、狭山を抜け自宅のある三芳まで約100キロを走り帰ってきました。

総距離100キロは前回の荒川CR沿いのサイクリングと同じですが、
山登りを含めたアップダウンを繰り返す100キロはホントにキツイ。゚(゚´Д`゚)゚。

普段から身体を動かしてるスリムな二人と、、普段は全く運動しない二人と、、
見事R299ルートと峠ルートで別れちゃいましたからね(笑
やっぱ体重を落とすことが今後の課題かな・・・

また行って、、みたくない(爆爆


Posted at 2013/12/29 22:47:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

本日納車しました(*^。^*)

本日納車しました(*^。^*)こんばんは( ・∇・)

今日も日中はポカポカ暖かかったですね♪






さてさて、、、
この度わたくし、ロードバイクを買ってしまいました(´∇`)

今までのクロスバイクは黒でしたが、新しいチャリは「赤」です♪
萌える男の「赤」・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
めっちゃかっこよくないですか??

TREK Madone2.1-2013
ロードバイクの世界では安価な入門バイクですが、
それでも僕に取っちゃすんごい高級車f(^ー^;

嫁さんにボーナスからのお小遣いを前借りして買っちゃいました。
とりあえず、、、今まで乗ってたescape R3号を売りに出さないと(汗)
いくらになるかなぁ・・・


できるだけ乗って慣らして、、、
年末に秩父まで行ってきまぁ~すo(^o^)o


Posted at 2013/12/06 19:17:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

サンタさんからお手紙着いた (((o(^。^")o)))

サンタさんからお手紙着いた (((o(^。^")o)))こんばんは(=゚ω゚)ノ

今年も残すところあと一ヶ月、、いかがお過ごしでしょうか。







さてさて、、、


先日子どもたちが書いたサンタさんへのお手紙、無事に届いたようです♪
今朝、ポストに新聞を取りに行った長男が大きな声を出しながら戻ってきました。
「サンタさんから手紙キター!!!!」

早速開封して読み上げます・・・
「ポケモンX持ってきてくれるって(ノ´▽`)ノオオオオッ♪」


ほんで次はまだ字が読めない次男クンへの手紙を読み上げます・・・
「おりこうさんにしてないとダメだぞだってぇ~(○´∀`)ノ」






「ほんとだぁ~、、はやとわかった~?」
「はぁ~い♪」






ってやり取りをしたあと、、長男がボソっと一言

「あ、、、この「」ってママの書き方と同じだね・・」







Σ( ̄Д ̄;)ヤバッ.




「えー、あーそうだね・・・」と棒読み(汗




筆跡こそ変えて書いてますが、、二筆で書く妻の「」の字に気がつくとは、、、

来年からはママ友とかにお願いしたほうがいいかな・・・
Posted at 2013/12/02 18:40:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

サイクリング行ってきました☆

サイクリング行ってきました☆こんばんは( ・∇・)
今日って晴れ予報じゃなかったんですか?






さてさて、、、
今日は職場の同僚とポタリングしてきました(^^)

朝8時に荒川にかかる秋ヶ瀬橋で待ち合わせ、、、
ひたすら荒川サイクリングロードを走ります。

↓スタートから15キロ程走って岩渕水門(^o^)
隅田川の起点です♪


↓小休止取った後は今度は東京スカイツリーに寄りましたw(゜o゜)w


↓次は荒川ロックゲートです♪
荒川と旧中川、水位の違う二つの川を船が行き来できるようにする施設です。
二つの水門の間の水位が上がったり下がったりします( ゜o゜)



↓葛西臨海公園です☆
観覧車をバックにパチリ(*^。^*)



↓ほんで今日の最終目的地、、、東京ディズニーランド(の周り)まできました。




その後はお昼御飯食べたり熱帯魚屋さん行ったりして、、
埼玉に帰る同僚を送りがてら堀切まで戻りました。
堀切橋で同僚と別れ、また江戸川区に戻り嫁さんの実家へ( ´∀`)


あっち行ったりこっち行ったり、、、
100キロ目指し走り回ってきました( v^-゜)♪





決して辛くなく、、むしろ楽しくチャリンコ漕いで来ました。
少しはカロリー消費できたかな♪
その分ビールが進んじゃって、、、太りそうですf(^^;
Posted at 2013/11/02 19:45:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月7日七夕 いよいよハイラックス納車♪」
何シテル?   07/07 15:04
赤鼻のttです。 tt ←「てて」と呼んで下さいσ(^_^ 鼻になんか出来てて痛いです・・・ だから赤鼻 埼玉在住の46歳、妻と二人の男児(中高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースバンパー取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 22:46:05

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
念願のハイラックス♪
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
最高!
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
二台目のロードバイクFOCUS CAYOです。 フレーム:FOCUS CAYO ホイー ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
セカンドバイクとしてゲット♪ ボロボロでしたが何とか乗れる状態まで持ってきました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation