• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鼻のttのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

またまた秋ヶ瀬公園でバーベキュー☆

またまた秋ヶ瀬公園でバーベキュー☆こんばんは♪
今日は良いお天気でしたね(*'-')






さてと、、
きょうは気持ちよい気候の中、またまた秋ヶ瀬公園でバーベキューしてきました。
今日は職場の先輩や同僚ファミリーとわいわいと楽しんできましたよ。

バーベキューと言えばお肉ですが今回は楽天通販で飛騨牛&鳥・豚セットみたいなのをゲットしました。

これがもう柔らかくて正に絶品!!久しぶりに美味しいお肉を食べた気がします。


我が家だけのファミリーキャンプやバーベキューは
安いお肉と焼きそばが基本なので今回は趣向を変えて海鮮物もいっちゃいます☆

まずはホタテ♪
炭火&バターしょうゆで最高にうまい+.゚(*´∀`)b゚+.゚

8個買ったのに1個は空っぽだったのでテンション下がりましたが(涙

次はイカ♪
あらかじめワタを取ったイカを鮮魚店で買ってきました。
身もゲソもしょうゆで味付けd(´д`o)♪

コレ香ばしい匂いが食欲をそそります・・・


ついでに奥様方のリクエストのジャガバター(。・ω・)ゞ
アルミホイルで包んでじっくり火を通しバターを乗せてホックホクです♪



この他、エノキやシイタケ、舞茸にエリンギなどのキノコ類
たまねぎやピーマン、アスパラなどの野菜類も美味しく頂きました。

そろそろ寒くなるので、、年内はあと一回位かな・・・
Posted at 2014/10/11 20:20:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

お刺身食べ放題サイクリング♪

お刺身食べ放題サイクリング♪こんばんはヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
今日はなんだかイマイチな空模様、結局晴れなかったですね・・・






さてと、、
そんな曇天模様でしたが、ttさんは職場の同僚とサイクリングに出かけましたよ☆
今日の目的はお刺身!!

日本橋にある「たいこ茶屋」さんを目指します。
度々テレビで取り上げられ、芸能人のサイン色紙がたくさんある有名店☆
なんとたった1100円でお刺身やご飯、サラダなどが食べ放題♪
もう食べたくて食べたくて、、はやる気持ちでペダルを漕ぎます。

午前中、11時半頃に到着したら少し並んでましたが待ち時間は15分ほど。
席に案内された後にセルフサービスでお刺身などを取りに行くシステム。
よそったどんぶりご飯にお刺身をたっぷり乗せていただきました。

食べ放題ですが、もちろん食べ残しはダメですよ♪
食べ残しは罰金としてたしか1000円徴収だったかと思います。


ここでは程ほどにして、、次の目的地、「葛西臨海公園」へ向かいます。
ちょこちょこ自転車で行ってるのでわざわざ目的地にしなくて良かったのですが、、
お刺身食べたお腹を凹ませるのが目的☆

↓ココへ行きたかったからね~(。・ω・)ゞ


江戸川区東小松川にある「ひまわりサンドイッチ」
ここのサンドイッチがボリュームがあっておいしいんです。
ほんで比較的安いのでコスパ抜群(σ`・∀・)σ
おばちゃんも気さくな方で「わざわざ埼玉から自転車で来てくれたんだから」と、
ラスクをおまけに頂いちゃいました☆

3時のおやつにサンドイッチを食べた後、荒川サイクリングロードで帰宅しました。
↓きょうの走行距離はこちら♪



おしいっ!!
あと少しで120キロ(・∀・)/
車も通らず、信号もないのでそれほど疲れずに楽しく走れました。。

、、、が、



途中剛脚の同僚のスプリントに喰らい付いて走ったら足が、、、つりました(汗
歳も歳だし、、無茶はイカンですね(笑


次回の予定は11月29日☆
今度はヒルクライムρ(-ω-、)
埼玉の奥武蔵グリーンラインを走り、12個の峠を上ります(無理だろ・・・
Posted at 2014/10/04 20:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

嫁さんの実家までチャリンコ☆

嫁さんの実家までチャリンコ☆
こんばんは♪
今日は過ごしやすくて良い天気☀
サイクリング日和でしたよねo(^o^)o





そんな今日は私ttも自転車に乗ってきました。
埼玉にある自宅から江戸川区の妻の実家までサイクリングです。

朝8時に近くに住む同僚を迎えにいき、羽根倉橋を目指し走り始めます。

荒川サイクリングロードを走り、途中岩淵水門で休憩♪


その後もクルクル回し続け今度は荒川ロックゲートで休憩です。



清砂大橋を渡り葛西臨海公園で折り返し、またまた荒川右岸を遡ります。
平井大橋まで来たところで同僚と別れ妻の実家へ向かいました。



今日の走行距離は65キロ♪
ほぼ全域で同僚に牽いてもらいドラフティングの効果をバッチリ体感w(゜o゜)w
同じ速度でも自分が牽くのと牽いてもらうのじゃ身体の負担が雲泥の差・・・
おかげで楽ちんサイクリングでした(^○^)
Posted at 2014/09/13 22:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

お誕生日ケーキ♪

お誕生日ケーキ♪こんばんは(^.^)
ジメジメムシムシと暑かったですね(^^;






昨日は38歳の誕生日でした。
んで今日は帰りが早かったので自宅でお誕生日会♪

趣味のロードバイクが乗っかったケーキを予約してくれてました。
三角の小分けケーキだと思ってたからめっちゃ嬉しかったです(^.^)

妻と子ども達が歌ってくれて、ロウソク吹き消してクラッカー鳴らしてお祝い☆
これからビールで晩酌始めま~す(^○^)


明日はみよし祭りです☆
明るいウチから呑んじゃおっ(。-∀-)ニヤリ
Posted at 2014/09/05 20:35:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

寄居町風布で川遊び(*´・ω-)b

寄居町風布で川遊び(*´・ω-)b こんばんは+。:.ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
なんだか少しだけ、、秋の気配、、、感じる??













さてと、、、
今日は我が家は川遊びに出かけてきました。
寄居町風布の沢で涼を取ります。。

「風布」と書いて「ふうぷ」「ふっぷ」「ふうっぷ」と諸説あるようですが、、
我が家の息子たちは「ぷっぷっぷ」と覚えてました(爆



ここは「川」というより「沢」という言葉が似合います。
川幅も狭く、、2~3メートル、、もっと狭いトコでは1メートル程のとこもあります。
水深も10~20センチで歩き始めのチビちゃんでも手をつないでれば十分歩けます。。

なんと言っても水がきれい。゚+.(・∀・)゚+.゚!!
川底の砂利がよ~く見えてとても気持ちいいです。。

流れのないトコで適当な石をそぉ~っと持ち上げるとなんとサワガニさんもいます。。
と言っても沢山の方が遊びにみえているのでライバル多し(笑
そんな中でなんとか3匹のサワガニを捕まえ父親の面目躍如♪


岩のかげに隠れる魚(ハヤかな?)の姿も見えます。。


そんな浅くてキレイな流れの中、、今日見た中で一番の深みが長男の肩くらい、、、
70~80センチ程かと思います。
フローティングベストを着てプカプカしております(´∀`∩


次男もフローティングベストを着せてはいるものの、、どうやら怖い様子で浅いトコでチャプチャプと・・・


こんな清流で足だけ入れてるだけで全身の汗がスッとひいていきます。。。
ほんの3時間ほど遊んで帰ってきましたが子ども達は楽しめたようです。



次の金曜日~土曜日はキャンプ(*'-')
天気予報がかなり微妙な具合ですが、、なんとか変わらないかな・・・
Posted at 2014/08/24 22:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月7日七夕 いよいよハイラックス納車♪」
何シテル?   07/07 15:04
赤鼻のttです。 tt ←「てて」と呼んで下さいσ(^_^ 鼻になんか出来てて痛いです・・・ だから赤鼻 埼玉在住の46歳、妻と二人の男児(中高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースバンパー取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 22:46:05

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
念願のハイラックス♪
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
最高!
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
二台目のロードバイクFOCUS CAYOです。 フレーム:FOCUS CAYO ホイー ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
セカンドバイクとしてゲット♪ ボロボロでしたが何とか乗れる状態まで持ってきました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation