
アンドレ(アガシ)がラファエル(ナダル)に
破れ、最後のウィンブルドンを終えました。
異例のインタビューがコート内であり、
アンドレの目にも光るものがありました。
それと私も感じたのですが、ナダルが勝利
した時、いつもより控えめにガッツポーズ
を一回しただけで、ネットに向かい、互い
を称えた後の審判への握手も大先輩である
アンドレに先を譲った。
彼に対してもいろいろ思うこと、
例えば、サーブの時に試合を始めるのが遅
いとか、、、
あるけれども、コートの内外で彼は20にも
かかわらず、場を良くわきまえた青年だと思う。
とにかく、残り大会、試合をがんばって欲しい。。。
男子シングルス 第三回戦
R・ナダル (2) ○-× A・アガシ (25), 7-6 (7-5), 6-2, 6-4
A・マレー ○-× A・ロディック (3), 7-6 (7-4), 6-4, 6-4
D・ツルスノフ (27) ○-× I・リュビチッチ (5), 5-7, 4-6, 6-1, 7-6 (8-6), 6-2
L・ヒューイット (6) ○-× O・ロクス (26), 6-1, 6-4, 6-4
M・アンチッチ (7) ○-× S・ワウリンカ, 7-6 (7-5), 6-7 (5-7), 6-1, 6-3
D・フェレール (23) ○-× F・ゴンサレス (10), 4-6, 2-6, 6-2, 6-3, 6-4
M・バグダティス (18) ○-× S・グロージャン (15), 4-6, 6-4, 6-4, 6-1
J・ニエミネン (22) ○-× P・コールシュライバー, 1-6, 6-2, 6-3, 7-6 (7-4)
I・ラバーゼ ○-× M・フィッシュ, 6-2, 途中棄権
ぐがぁ、、、
セバスチャン(グロージャン)が負けていた。
しかもマルコス(バグダディス)に。。。
これでアンディ(ロディック)も負けたので、
4回戦は、マレーvsバグダディス。
Posted at 2006/07/03 19:57:49 | |
トラックバック(0) | 日記