
といっても高校球児ではありません。
我がタイガースの
藤川球児です。
昨日の息詰まる一戦、甲子園で行なわれた「阪神対巨人」戦。
現在、2位で首位の中日を追いかけるもここにきて5連敗の失速。
「優勝」の二文字が遠退いていく中、さらには二日前の「福原ブチ切れ」。
降板時、ボールを後ろに放り投げ、悔しさを爆発させながらベンチに戻った後、救援失敗による敗戦。
でも、この日のナインは意地を見せた。
一回こそ危ない投球だった杉山も8回1失点の好投。1対1の熱戦の中、投手交代。球児の登場。28日ぶりの甲子園のマウンド。寝違えたことによる戦線離脱。さらにはチームの低迷。それに対するファンからの容赦ないヤジ。
8回、鈴木を3ゴロに討取った後、由伸、続く李を連続三振!
どちらもボールの下を空振り。しかも三者に対して全てストレート!
それに応えて阪神も2点追加!!
もう最高潮にいい場面。
ところが最終回の巨人の攻撃中に
テレビ朝日の放送が終了(´Д`)
何故こんないい場面で゛(`ヘ´#)
確かにプロ野球の視聴率が取れないからか\(*`∧´)/
速攻、CSにチャンネルスイッチ凸(-~~- )
二岡にホームランを打たれたものの、小久保・矢野・斉藤を三振に仕留めてゲームセット。
なんと打者7人に対し、27球中2球がカーブ。
残り全ての25球がストレート。
こんな投手、球界にはいないよ。
これが今できるのは球児だけだよ。
マジ感動した(T-T)
でも、ドラマはここまでじゃなかった。
お立ち台(ヒーローインタビュー)でのコメント。
「ファンのみなさんも悔しいと思いますけど、チームも本当に悔しい思いでやってますので…」。
涙が溢れ、言葉にならない。
球場は「球児、球児」のエール。
今日のデイリースポーツの書き出し。
「感激の涙なのか、いや違う。悔し涙なのか、いや、それも違う。にじむカクテル光線から目をそらしながら、仲間たちを思った。」
今年のタイガースはまだ死んじゃいない!
明日からの首位ドラゴンズとの3連戦、非常に楽しみだ!!
Posted at 2006/08/28 20:39:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記