• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

サスの交換

サスの交換 HRCのホームページでCBR1000RRのサスセットが記載されており、これを見ていると、08~11年式モデルと12年式以降のリアサスの自由長が違う。
 もしかして、12年式以降のものの方が、自由長が短いサスで、08~11年式の物が長いものと思いこみ、オークションで08のサスを落札。

 いざ組込。
 08のサスと12サスは、自由長が一緒?。資料(HP)にだまされた?
 08の方が、細めのスプリングで構成されているので、柔らか目。
 物は試しと、08のサスを組込みました。

 いざ峠へ。

 サスのバネレートが低いせいか、どうも尻下がりの状態。SS系特有のセルフステアが出ず、全く良くない。また、フロントフォークとのバランスも悪く、全くダメ。フォークも08の物に変えれば、多少マシにはなると思うが。

 で、結局、サスは元の12年式のサスに戻して、めでたし、めでたし。

 08のサス、要らなくなったので、処分ですな。
Posted at 2013/10/14 19:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8910 111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation