• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

豚汁だべ~。

豚汁だべ~。 昨夜は、会社の行事でボウリング大会があり、その後、懇親会、2次会と続き、自宅へ帰ってきたのは、午前2時頃。
 8時頃目が覚めてしまい、もう少し寝ていたかったのですが、しかたなく起きて、居間でボーと。
 そういえば、「しげみ食堂」は、10時30分位から開いていることを思い出し、出発。

 11時過ぎに到着すると、すでに、老夫婦が食事してました。

 女将さんには、顔を覚えられたようで、「豚汁の小で良かったかな~」と注文を確認され、「揚げ物は~」と唯一料理が選択できる揚げ物を聞かれ、「魚で」と。
 さすがに、私で3人目、5分もしないうちに定食が出てきました。

 食事をしていると、常連さんのサラリーマン風が来店、女将さんとの会話を聞いていると、どうやら、「プーさんの満腹日記」の管理人さんような・・・・。
 このHPは、食事先を探すときにかなりの頻度で見ています。いいHPですね。

 このボリュームが1コイン(500円)で食べれるなんて、ほんとCPの高いお店ですが、どうやら、11月から50円程度値上するようです。それでも十分満足のいく内容です。

末永く営業してほしいものです。感謝。

店名:しげみ食堂
住所: 大阪府箕面市今宮1-7-6
電話番号:072-729-5516
営業時間:10:30~13:30
定休日:日曜日、祝日、月曜日
駐車場:無 (女将さんからの話で、横のPC DEPOTに止めてもいい許可をもらってるそうす。)
Posted at 2012/10/14 09:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年10月08日 イイね!

バイクに乗って

バイクに乗って朝早く起きすぎて、時計を見ると、6時過ぎ。
ボーとしながら、今日は何して遊ぶか思案中。

そういえば、しばらくバイクに乗ってなかったので、バイクで出かけることに。

京都府美山にある喫茶店で、まえからずーっと行きたかったので、今日はそこを目指して出発。

家を10時過ぎに出発、燃料を補充し、目的地に到着。すると、正午のサイレンが鳴り、ビックリしました。間近で聞くとかなりの大音、心臓がどきどきでした。

喫茶店は、フロアは2部屋に分かれており、奥の部屋へ案内されました。4人掛けテーブルが5卓あり、一番の奥のテーブルに着席。

メニューを見ると、定食類は、トンカツか唐揚げしかなく、後は一品か軽食ととてもシンプルなメニューです。

唐揚げ弁当(800円)を注文。

5分もすると出てきました。

味はいたって平気的なモノでした。

窓からは景色がよく、ゆっくりできます。R162挟んで向かいには道の駅「美山ふれあいの広場」があり、そこのソフトクリームもなかなかの絶品です。

昼食をすすめていると、満席になり、ゆっくりできそうな雰囲気でないので、退散。

3時には家に帰り、小休止。

久々にバイクに乗ると疲れますね。

店名:レストラン芦生(あしう)
住所:京都府南丹市美山町安掛寺ノ下17
電話:0771-75-1022
駐車場あり
Posted at 2012/10/08 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年10月07日 イイね!

モダン焼きです。

モダン焼きです。今日のお昼は、阪急総持寺駅前にある、お好み焼き「ピース」に行ってきました。
ここは、年配のご夫婦でやっておられます。

実はここへ行くまでに、朝から友人にメールで昼食のお誘いをしていましたが、寝ているのか全く返事がないので、そのままこの店に来ました。

電話が気になり、見ると、着歴があり、メールで誘った友人からでした。折り返し電話をしても出ず。

しばらくすると、また着信履歴が。はて、着信音なったっけ?

この店に居ていることを、メールで伝えると、友人は到着。結局、私の携帯は、着信音が鳴らないことがわかり、故障していることがわかった。

そうしているうちに、注文したもんだ焼き(680円)が出てきました。

このお店は、4人掛けテーブル5卓あり4席とも満席、さすがにお昼時ですね。

お好み焼きには、豚とイカが入っており、その上に具なしソース焼きそば、卵がのかっておりかなりのボリュームです。直径は約20センチぐらい。
味はごく平均的なものです。

友人は、イカ玉お好み焼き(580円)を注文。壁のメニューを見ていると、カキのお好み焼き、ネギ焼き、鉄板焼きが加わっており、イカ玉を注文してから、カキのお好み焼きにすればよかったと後悔。

カキの鉄板焼き(480円)を注文し、ビール(中瓶400円)やチューハイ(300円)を飲んで、昼から酔っぱらいです。

11時30分に店に入って、2時まで飲んでいました。この店は安ですね。

店名:お好み焼きピース
住所: 大阪府茨木市中総持寺町6-27
電話:072-632-1770

Posted at 2012/10/07 17:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年10月06日 イイね!

裏技?

裏技?ホンダ純正ナビの裏目ニューです。
バックカメラのガイドラインの調整法を教えてもらうときの画面です。
方法はDでご確認を。
Posted at 2012/10/06 13:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年10月06日 イイね!

また、カレーうどん。

また、カレーうどん。先週から何かを引きずっているようで、また、カレーうどんを食べに行ってしまいました。
今日のお店は、枚方市にある「団平」さんへ向かいました。

家から20分ぐらいのところにあるので、11時のオープンにあわせて自宅を出発。駐車場に着くと、オープン準備しておられました。駐車場で待っていると、2人組のカップルが入っていき、営業マン風の方も入っていきました。

そして私も。

店内は、カウンター、テーブル席があり、だいたい30人位入れるでしょうか。

入り口には「今日のおすすめ」があり、今日はカキフライ定食(940円→840円)でした。フライモノで大好きなカキフライだったので、オーダーで悩みました。

結局、悩んだ末、初志貫徹「鳥天カレーうどん」を注文。ここも、ランチタイムには、白ごはんが付きます。
張り紙をよく見ると、単品「カキフライ」もあったので、カレーうどんとカキフライでも良かったなと・・・・。

しばらくすると、カレーうどんが来ました。

大きな鳥天が3個乗っており、カレー出汁には、牛肉とタマネギが使われていました。千切りされた薄揚げものっておりました。

麺もしっかりしており、もちもち感もあります。

さすがに美味しく頂きました。あと良くを言えば、エプロンサービスがあると良いのですか。

次回は、カキフライと生醤油うどんを頂こう。

店名:「手打ちうどん 団平」
住所:大阪府枚方市三栗1-1-10
電話:072-848-8080
営業時間:11:00~14:30、17:30~21:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:5台

Posted at 2012/10/06 13:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 89101112 13
14 15 16171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation