• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

餃子

餃子 スーパーで夕食を物色していると、賞味期限が近いらしく、半額になっている餃子を発見。
 21個も入って、149円とお財布にも優しい。
 これだけあれば、ビールを飲みながら、十分晩ご飯を楽しめるなぁと。

 21個を焼くとフライパンが一杯ですね。
 蒸し焼きにする水に少しだけ片栗粉を混ぜて、焼くと「はね」が出来ます。

 美味しそうでしょう。
Posted at 2012/12/02 12:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ハンバーグです。

ハンバーグです。 深夜、12時になろうとする時間、2件目のお店に向かいました。
 阪急総持寺駅から歩いて5分位のところにある、鉄板焼き・たこ焼きのお店「おか家」さんへ向かいました。
 粉物は、後からお腹がふくれてくるので、お酒のアテになるようなものをメニューを見ていると、「ハンバーグ」が目にとまり、注文。
 すると、30cm程のボールにミンチ肉、タマネギのみじん切り、パン粉や調味料をおれ、種を作り始めました。練り上がって、鉄板の上のハンバーグは、手のひらくらいの大きさ、200g以上はあると思います。
 鍋に、ワインやデミグラスソースの素など入れ、ソースを作りをはじめていました。
 20分ほどで出てきました。ハンバーグの中には、チーズと生ハム(焼いている間に、普通のハムになってました)。
 友人も、水餃子を頼んでいました。
 できあがりのボリュームに満足ですが、深夜にこんな高カロリーな食べ物を取っていいのか思ってしまいました。
 このハンバーグのおかげで、チューハイを3杯も飲んでしまいました。

 ここのお店の名物は、大玉たこ焼きで、生地に味がついており、ソースがついていません。
 また、こんにゃく、キャベツ等が入っており、たこの変わりに、チーズを入れることも出来ます。
 鉄板焼き以外のメニューも豊富です。
 
 ここのマスターは、元阪神タイガースの真弓監督に似ています。

お店:鉄板焼おか家
TEL: 072-633-1416
住所 大阪府茨木市中総持寺町4-33

Posted at 2012/12/02 12:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年11月23日 イイね!

またまた カレーうどん

またまた カレーうどん 午後3時頃、友人が「和食食べたい。うどんかな。」と中途半端な時間帯に昼食を食べたいと言い出した。
 この時間帯、開いている店は少なく、チェーン店の「太鼓亭」に向かいました。
 友人は、天丼とうどんのセットを注文、私は、何故かカレーうどんを指さしてました。
 JAFの会員書を見せると、ソフトドリンクが無料になるらしいので、アイスコーヒーを注文。
 精算時に会員書を見せたら、ドリンク代は無料になっていました。
 この日、中途半端な時間帯に食べたので、夕食がかなり遅くなり、胃の調子が良くなかったですね。
Posted at 2012/12/02 12:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年11月17日 イイね!

カキフライと豚汁

カキフライと豚汁昨夜は、飲み過ぎて、起きると、9時を回っていました。
白ごはんがどうしても食べたくて、箕面市の「しげみ食堂」へ向かいました。
10時30分から開店しているので、朝飯・昼飯兼ねて出発。

雨降りなので道路が若干こんでいるものの、11時には着き、カキフライと豚汁定食(680円)を注文。

昼前なんで、すぐに定食が出てきました。

ぽつぽつと人が入り出し、店内は5人になりました。

また、「プーさんの満腹日記」の管理者の様な方が現れ、女将と話をしておられました。

12月と1月は、定休日を変更するらしい。日・月曜日休みが、日曜日にだけになるらしい。

大変ありがたいことです。しかし、ご主人の体調がよくないと聞いているので、あまり無理はしないようにと祈るばかりです。
Posted at 2012/11/17 14:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年11月13日 イイね!

ドナドナしました。

相棒のYamaha FZ1 Fazerを手放しました。
さて、次は、何にするか楽しみです。
とりあえず、2013年モデルから、財布と相談して買えそうなバイクを探します。

気持ちとしては、クロスプレーンエンジンに乗ってみたいですな。
または、1340cc/197psも魅力ですし。
2012年モデルから2本だしから、マフラーが1本だしになった1000ccも魅力だし。
H社の1000ccの逆車は、手に入りにくいし、高額だしね。国内仕様でも高いし。

冬の間に選びましょう。
Posted at 2012/11/13 18:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
1819202122 2324
2526272829 30 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation