• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

牡蠣フライ&豚汁

牡蠣フライ&豚汁 牡蠣フライが食べたくて、どこへ行こうか考えていたら、「しげみ食堂」なら、豚汁とセットで食べれるはずと思い、急行。
 今日は、ありました「牡蠣フライ」。豚汁(中)とセットで注文(730円)。

 開店間近だったので、お客さんも少なく、約5分程で来ました。

 大きな牡蠣フライが4個、熱々の豚汁、ふっくらと炊けたご飯。どれも最高に旨そうです。

 ますは、待望の牡蠣フライから、サクサクの衣に牡蠣のエキスが吹き出した。いいですね。旨い。

 豚汁も変わりなく野菜のうま味と甘みが融合して、ホント美味しい。

 しっかり食べて、帰りました。ごちそうさま。
Posted at 2013/12/15 11:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2013年11月24日 イイね!

はりま焼

はりま焼 カニツアーの帰り道、「播磨焼を買いたい!」というので、少し寄り道。
駐車場から、販売店兼工場へ向かう途中の景色が良かったので、思わず、写真を撮ってしまいました。

 店内には、試食品と無料コーヒーとお茶のサービスがあり、2階に日本庭園が見えるロビーで試食できます。
 「ほっと」しますね。日本庭園は。少々紅葉には早いですが、心が洗われます。

 工場も見学できるようですが、次の予定(出石そば)の時間が迫っていたので、今回はキャンセル。

 一緒に行った友人達は、両手いっぱいに買ってました。

 次回(来年?)、カニツアーの帰りに寄りましょう。

店   名 播磨焼豊の岡工園店
住   所 豊岡市神美台1-1
営業時間 午前10時~午後6時
電   話 (0796)26-0001

Posted at 2013/12/15 11:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年11月23日 イイね!

最悪カニツアー

 前日にセコガニを頂きながら、今日から竹野海岸にある国民宿舎でカニツアー。車3台10人で向かいました。
 途中、城崎温泉で温泉に入り、食事して、いざ、宿へ。

 部屋に向かうと、部屋の中は、たばこの臭いが充満。今回のメンバーは喫煙者がいないので、この臭いには、非常に敏感。
 すぐにフロントに電話し、消臭スプレーを借り、窓を開け、スプレーを振りまくる。
 別の2部屋も同様にたばこ臭い。
 
 宿泊施設で臭いは最低ですね。ホントに今日はの部屋に泊まるのか!と思いました。
 従業員は、全くこの臭いに知らんぷり。空気清浄機を用意しますといいながら、全く用意しないし、対応も最低ですね。もう来年は行かない。(予約したはのは友人だからねぇ。わからないけど)

 夕食は当然、カニづくし。カニすき、刺身、焼きガニなど・・・。

 食後部屋に帰ると、再びたばこの臭いで充満。何とかしてくれー!!!!

 寒いのに窓を開けて、スプレー振って・・・・。

 もう我慢できない。

 臭いが気にならないうちに寝ました。
Posted at 2013/12/11 19:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月22日 イイね!

お初

お初 時々ごやっかいになる居酒屋さん「和吉」で、今シーズン初のカニをいただきました。
 と、言っても、セコガニ。
 内子と味噌が混ざり合って絶妙。セコガニならではのおいしさですね。
 さすがに、食べている最中は、皆さん無言。おいしてことでしょうね。
Posted at 2013/12/11 18:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

京都へ

京都へ 職場の有志にで、親睦旅行に行きました。
 金曜日の勤務を終えてからの出発。
 7時からの宴会なのに、到着したのが6時半。お風呂も入る暇もなく、宴会開始。
 コンパニオンも入ってスタート。

 えいかげん、アルコールがはいり、飲んでいると、幹事がうろうろ。

 そう、時間になっても、本日のメイン、「舞子」さんが来ません。

 約、50分遅れで到着。それも、三味線を弾く芸子さんも来る予定がなし。

 CDの音で、舞妓さんが踊り始め、踊り終わると、退席。
 「え、これだけ?」と思っていると、再び登場。またCDの音で踊りを踊ると、今度は、お酒の相手に回ってくれました。
 少し、舞妓さんに「お遊び」を教えていただき、会は、お開きに。

 夜は長いですね。皆さんそれぞれ夜の待ちに消えていきました。

 翌日は、この舞妓さんの遅刻と三味線を弾く予定だった芸子さんが来なかったこと。舞妓さんの遅刻で、コンパニオンが延長したこと等が原因で、旅館とお茶が平謝り。

 コンパニオンの延長料金や、すでに払い込んでいる旅費、舞妓さんの遅刻など、精算が大変なことになっていると幹事が言ってました。

 帰りには、手土産付き。どうやら、お茶屋さんからのお詫びらしい。

 未だに精算できず、どうなってんだろう。
Posted at 2013/12/08 15:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6789
1011121314 1516
1718192021 22 23
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation