• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

アドレスV125Gをドナドナしたい。

 通勤用にアドレスV125Gを使ってますが、新型PCXを見て、衝動的乗り換えを検討中。
 ただ、アドレスの下取りが安いので、個人売買を考えてます。

 仕様
 アドレスV125G(K7) 2007年4月登録 規制前 シルバー 左へ転倒有 約10,000km
 年式相応です。
 ・ヨシムラマフラー(ステン)
 ・キタコデジタルメーターに交換
 ・キタコリアサスに交換
 ・スズキ純正GIVIリアボックス(多分30L)
 ・フロントブレーキホースをステンレスメッシュに交換
 ・ブレーキパッドをカーボンロレーヌに交換
 ・年1回のオイル交換及び、2回に1回オイルフィルター交換 オイル添加剤EPL500を注入
 ・フロントタイヤは、新車から未交換
 ・リアタイヤは、1回交換済
 ・ブレーキマスターOH済
 ・2月にバッテリー交換
 ・クーリングファンカバーに割れあり、ウインカーレンズにヒビあり、フロント左カバー傷有
 ・メインキー、ボックスキーそれぞれ2本ずつあり

 だれか買ってくれませんかね。
Posted at 2014/04/29 22:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年04月26日 イイね!

久々大三元

久々大三元 昨夜の飲みすぎで、朝早くからツーリングに行こうと思っていましたが、起きたら10時。
 バイクに乗ることはあきらめ、大三元に行くことを決意しました。

 12時少し前に店についてみると、お客さんが並んでいない。恐る恐る店内をのぞくと、すでに5人のお客さんが座っていた。

 今回は、中華飯並(490)円と酢豚(680円)を注文。

さすがに、消費税率が変わったせいで、全体的に値上げしてました。

 相変わらずの大盛りですね。他の店なら大盛りに匹敵します。少し甘めの熱々の餡、熱いので、少しずつ食べていると、酢豚が登場。

 ここで酢豚を注文したのは、初めてだけど、これも旨い。肉の量が半端でない。甘酢餡も絡んで旨い。野菜もシャキシャキ。これなら、中華飯より白飯の方がよかったかな。

 しばらくすると、店は、満員。流行っている店は違いますね。
Posted at 2014/04/29 21:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年04月25日 イイね!

鶏さし

鶏さし 大阪からの帰りしな別の連れからお誘いの電話が・・・。
 いつもの居酒屋で飲んでいるからと、行くと、呼び出した張本人は、まだ来ていない。飲んでいるといいながら、実は、まだ居酒屋に向かっている途中らしい。

 ここのおすすめは、「鶏さし」。ささみ、肝、心臓、砂ずり、むねたたきの5種盛、1300円というお値打ちの値段です。普通は、4種盛(むねたたきがありません)です。たまたま、むね肉のたたきを仕込んでいたようです。

 ショウガ、ニンニク、わさびとあり、塩入ごま油、醤油、ポン酢で楽しめるようにしてあります。

 やはりここは、肝ですね。ごま油でいただきます。砂ずりは、少しわさびを付けて醤油で。
 ささみは、ショウガを載せて、ポン酢で。

 どれも新鮮で旨い。
 
Posted at 2014/04/29 21:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年04月25日 イイね!

お誘い

お誘い 機会あって、大阪市内の「えれき亭」というお店に連れていただきました。
 四季のおすすめ料理という「鯛しゃぶ」を頂きました。
写真は、3人前、それほど大きくないテーブルだったので、具材は、別テーブルです。

 そう、鯛しゃぶって、初めてだったと思います。入れてすぐに引き上げて、鯛の身が白くなり始めた頃が食べごろ。
 ポン酢に付けて、美味しく頂きました。

 ビールや焼酎、お酒を一緒に飲んだせいで、2件目は行かず、そのまま自宅にGOでした。
Posted at 2014/04/29 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年04月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換 自転車のタイヤを交換してから、約半年でボウズ。その上、側面に亀裂があり、いつバーストしても不思議でない状態。

 新しいタイヤに交換することになりました。

 古いタイヤを見ると、側面の切れるだけでなく、タイヤの表面あっちこっちに亀裂がありました。

 このシソコーのタイヤは、ホント、不良品ですね。バーストして、事故したらどうすんねん!
 
 ショップに聞くと、国産の安いタイヤとなると、ここの製品を使うそうです。

 新しいタイヤは、電動アシスト自転車にも使われるタイヤで、ライフが長いものにしてもらいました。
1本6300円(税、工賃込)非常に高い。前回のタイヤは、工賃入れて3000円程度から考えると、割安になるかも。
Posted at 2014/04/29 10:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789 1011 12
131415 1617 1819
2021 222324 25 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation