• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

こんなバイクでしたっけ。

こんなバイクでしたっけ。 あるホームページを見ていると、カワサキZXR1200の写真が・・・・。3輪?
Posted at 2014/09/13 16:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年08月31日 イイね!

今日も中華 2

今日も中華 2 今日のお昼は、大盛りの聖地「大三元」に向かいました。
 正午開店前について、店内をのぞくと、3人のお客さんが待ってました。

 暖簾を掲げると、続々とお客さんが入って、あっという間に、満席。

 今回は、中華丼と餃子をチョイスしました。ホントは、餃子の代わりに、から揚げを注文するつもりだったのですが、量が多いので、食べきれないと思い、断念。食べ残しは、お持ち帰りという選択もあるのですが、暑いので・・・やめました。

 ここの中華丼は、独特の味付けいいですね。ごはんが進みます。相変わらず並でこの量ですから、食べるのに時間がかかりますね。熱いし。

 ここの中華は最高ですね。次はいつ行こうか。
Posted at 2014/09/13 16:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年08月30日 イイね!

今日も中華

今日も中華 今日のお昼は、北摂総合病院の向かいにある天津でお昼を頂きました。

 とんこつちゃんぽんと中華丼のセット(980円)を頂きました。

 ここは野菜が多いので、野菜不足の時には、よくお世話になております。
 ボリュームもそこそこありますし、お値打ちです。

ただ、豚骨系のラーメンに紅ショウガを合わせますが、個人的にはこの組み合わせNGですね。何か合わない感じがして。
Posted at 2014/09/13 16:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年08月23日 イイね!

食堂だぜ。

食堂だぜ。 今日のお昼は(朝飯兼用)、めしや食堂さんで、頂きました。
 麺類が食べたかって、麺類の食べれるところ思い出しながら、走っていると、そうだ、この食堂があったことを思い出し、直行です。

 店に着くと、色とりどりのおかずが並んでいます。
 
 その中から、焼き鯖、豆腐サラダ、温蕎麦、ご飯をチョイス(681円)。

 焼き魚ってなかなか食べる機会がなくて、こういう時には頂きまりますね。

 焼き鯖は、たぶん冷凍のフィレ、蕎麦は、市販品の組合という感じ。美味しく調理されれば、それなりに美味しく頂けます。

 お腹もいっぱいになったので、満足です。
Posted at 2014/08/24 11:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年08月21日 イイね!

とんかつ。久~~ね。

とんかつ。久~~ね。 今日のお昼は、箕面市にある「かつアンドかつ」でいただきました。
 お昼のランチから「ロースかつ定食豚汁付」(1015円)を注文しました。

 朝食をとっていなかったので、おなかがぺこぺこ。この店なら、おかわりが利くので、おなか一杯食べれそうです。

 注文してから、とんかつが来るまでの間、ソースを入れる器にゴマが入っています。それをすり棒でつぶしながら、待ちます。

 とんかつの登場です。

 店員さんから。「キャベツ、豚汁、漬物、ごはんは、おかわり自由です。」と説明があります。

 食べ進めていると、途中でご飯がなくなり、豚汁、キャベツもなくなったので、おかわりを注文。
 お変わりできるキャベツ、豚汁、漬物、ごはんすべてをお願いしました。

 満腹、満腹、ごちそうさまでした。
Posted at 2014/08/24 10:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
101112131415 16
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation