• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@saのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

松屋

松屋 JR茨木駅前の松屋さんが新装開店。
 ちょっと様子を見に入店。
 牛飯+サラダ+半熟玉子+味噌汁セット(440円)
 改装前までは、丼やサラダなどは、バラバラに届いてましたが、席数が増えたせいか、お盆に乗せて一纏め持ってきます。
 席数が多くなって、注文がわからなくなるから?

 味は、ご存じのとおりです。
Posted at 2014/12/29 15:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

今日は、とんかつ

今日は、とんかつ 今日は外回りでしたので、「かつアンドかつ」でランチを頂きました。

 「ロースとんかつ定食豚汁付」を注文。

 ここは、ご飯、豚汁、キャベツ、漬物がお替りできるので、すべてお替りしました。
いつも満腹になります。

 ごちそうさまでした。
Posted at 2014/11/09 14:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年10月19日 イイね!

うなぎ

うなぎ 今日は、バイクショップのツーリングです。
 桂川PAで集合、15台集まる予定が、13台来ました。2台のうち1台は、途中でトラブルに会い、引き返して追いかけてくるそうです。

 スタートから少々トラブルがあったものの、とりあえず出発。

 この日は、多くのライダーがツーリングしてました。

 近江今津駅前にある「西友(「にしとも」といいます。「せいゆう」ではありません)」に到着。
 
 ここは、「ひつまぶし」が有名でこれを頂きにツーリングしたようなものです。

 口々にオーダーするので、取りまとめることにしました。「単品ひつまぶし」というと、13人中12人が注文。私は、「じゃ、「ご膳」でお願いします」いうと、テーブルに来たものを見ると四角いお重が・・・。

 女中さんに「これ、ひつまぶしご膳ですか」と聞くと、「これは、うな重ご膳です」と。

 女中さんが、オーダーを繰り返し確認をせず、勝手に「うな重」と「ひつまぶし」を間違えたことが原因です。(みなさん、オーダーの際は気おつけましょう)
 仕方なく、うな重を食べながら、横目で、ひつまぶしを見てました。

 それから、福井県小浜方面まで行って、そこから自宅に帰りました。

 悔しいですね、楽しみにしていた「ひつまぶし」が「うな重」でしたから。
 
 
Posted at 2014/11/09 14:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年10月18日 イイね!

瑞龍園で昼食

瑞龍園で昼食 明日のツーリングに備えて、バイクのエンジンをかけておこうかと、いつものコースをちょっろと走ました。
 朝出発した時間が遅かったので、昼食場所に着いたのは、1時半を回っていました。

 とりあえず、ランチタイムに滑り込み。

 から揚げ定食を注文。

 この店は、サラダ、漬物5種、ご飯が食べ放題なんですが、この時間帯になると、サラダ、漬物のキムチがなく、残念でした。

 それでも、ご飯も漬物もお替りできて、満腹になりました。

 つづきのツーリングを続けましょう。
Posted at 2014/11/09 14:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年10月16日 イイね!

朝ごはん

朝ごはん きょうは、朝早くの出勤で、食事をいただく暇がなかったので、途中で、阪急そばをいただきました。
 とりあえず、「かけそば」をいただきました。
 朝はこのくらいで、ゆるしてもらおう。
Posted at 2014/11/09 13:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/172897/43603793/
何シテル?   01/02 13:24
クルマとバイクの6輪生活を送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
121314 15 1617 18
19202122 232425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RN6からの乗り換えです。
ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
CBR1000RR(SC59)から乗り換えです。 クロスプレーンエンジンは非常に乗りやす ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gからの乗り換えです。 燃費、運転のしやすさ等満足しています。しいて言え ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
EDモデル。 2012年10月にFZ1を友人に譲り、次はSSと決めてました。 格安のバイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation