最近、特にネタはありませんが・・・
加工済みヘッドライトのサイド埋め込みLEDが片方点灯しなくなってしまうという事態がおきました。
オークション品で、返品不可、ノークレーム、ノーリターン、同意の上での購入だったので
泣き寝入りする訳にはいきません。
ここのウィンカーですw
元のヘッドライトに戻そうか悩みましたが・・・
初の殻割りにチャレンジしました!
べろーんwww
ダンボールにヘッドライト突っ込み、ドライアー当ててで5~10分程であっさり取れました!
思ったより簡単でした。
早速開いてみると、、、、
アンビリカルケーブル断線!!!w
じゃなかったw LEDの配線断線してたww
すぐさま付け直し、、、無事修理完了しました!
その後、配線不良やらなんやらでヒューズ3回飛びましたorz
(スモールランプ、フォグランプが付かなくなる症状ですw)
ついでにヒューズ交換も覚えたので、後ほど整備手帳にうpします^^
Posted at 2013/04/05 08:22:18 | |
トラックバック(0) | 日記