• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

HIDエディション

HIDエディション 新エムケイ号はHIDエディションって特別仕様車。

ディスチャージヘッドランプ、フォグランプ、ダークティンテッドガラスがついて、ベースの13C-Vの4.5万高。

カタログで見ると、HIDとフォグで68000円、ダークガラスはパッケージOPの値段で判断すると21000円だから8.9万相当に^^

ですから、ちょっとお得。
でも、その差額は商談でどうにでもなるような^^

ホントの価値は、OPの組み合わせ。
かつて、13C-VにHIDをつけようとすると、ドライビングコンフォートパッケージというのがもれなくついてくる仕組みになっていました^^

オートライトはあれば便利だし、レインセンサーワイパーも慣れればきっと便利。
かもしれませんが、基本的にいらない。

ドライビングコンフォートなしで、HIDがついてるところが自分的にはポイント高いんです。
フロントガラスにセンサーがないのでちょっとスッキリしています♪

お気に入りの仕様です。
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2011/03/10 05:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

雨色の残像
きリぎリすさん

オブラートだった
パパンダさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 5:54
おはようございます。
パッケージ仕様のオプションは数点位付きますね。
ダークガラスはウチ的に外せません。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:58
おはようございます。
いらないモノまでついてくる場合もかなり^^;
でも、この仕様は欲しいモノがついてて良いです♪
2011年3月10日 6:23
おはようございます。
m(__)m

たしかにあのオートワイパーは正直使えません。
普通の時間調整式が良いです。

私もHIDと革巻きステアリングとオートエアコンが欲しいだけなのに、抱き合わせで…

よっ!この!マツダの商売上手!(怒)
コメントへの返答
2011年3月10日 21:31
こんばんは。

あら、オートワイパー使えないですか^^;
自分も雨の日に試乗したんだけど、イマイチ良さが感じられなかったです^^
オートライトは便利そうですけど^^

HIDと革巻きステアリングにオートエアコン・・・
スポルトがいいですよ♪ってOP体系なのかも^^;
2011年3月10日 6:57
いらないオプションの組み合わせ、ありますね~^^;

欲しいものだけ安くついているなんて、エムケイさん、いい買い物ができましたね^^
コメントへの返答
2011年3月10日 21:33
自分にとって欲しいOPだけつけられたのは、ホント良かったです^^

これで購入意欲が上がっちゃって^^;
2011年3月10日 21:26
ダークガラスとオートエアコンつけるために、ドライビングコンフォートつけました・・・汗

でも、オートワイパーもオートライトも使ってます。意外と便利です・・・あれば 汗
コメントへの返答
2011年3月10日 21:35
オートエアコンは標準?

そう、あれば便利なんだろうと思いますよ^^
なくても全く困らないけど、あれば便利。ですね^^
2011年3月10日 22:03
OPも悩みますよね。

先日、父親のパレットもディスチャージ付きのリミテッドを値切り倒しました。

特別仕様車でフルオプションでしたが、下から2番目のグレードと同値まで・・・(爆)
コメントへの返答
2011年3月11日 5:46
何を付けるか考えるのも楽しいですね^^

値切り倒しましたか^^

あら、軽ってグレードによる価格差もけっこうあるので^^
さすがです。
2011年3月10日 23:38
こんばんは。
抱き合わせopはいらないのも付いてきますよね^^;

私もオートライトやレインセンサはいらないな~
そう考えるとこの特別仕様車はお得だ♪
コメントへの返答
2011年3月11日 5:48
おはようございます。

通常だと、オートライトやレインセンサー付けないと、他のOPが付けられないって^^;
(オーディオはつくみたいだけど)なんか変だよねぇ^^;
2011年3月14日 22:41
私が今のDY5Wを購入する際も、アドバンストキーとオーディオコントロールスイッチ付きステアリングが欲しいがために余計なオプション(レインセンサワイパ、オートエアコンなど)が付いてきましたよ。
特にオートライトシステムなんか1度も使ったことありません(下手にライトのオンオフを繰り返すとバルブの寿命を縮めてしまいますし)。

あと、欲しかったバニティミラーランプがスポルトでは選べなくなっていました。

マツダにはオプションの組み合わせをもっと柔軟にしていただきたいと思いますね。
コメントへの返答
2011年3月15日 21:19
オートエアコンは僕的にはOKです^^

オートライト使わないですか。なくてもいいもんですね。
そうそう、エムケイ号にはバニティミラーの照明ついてて、デミオも高級になったもんだって感動してました^^

OPの組み合わせ、ますます融通がきかなくなってるような^^;

プロフィール

「静岡の十二分屋 http://cvw.jp/b/172916/48587279/
何シテル?   08/08 06:26
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation