• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年01月07日 イイね!

2025年の乗り初め

2025年の乗り初め今年のDJエムケイ号の初稼働は1月3日でした。
わりと早く動き出したかもしれません。

今年は、ロングドライブを楽しみたいと思っていますが、どうなることでしょう?

とりあえず、調子はいいみたいです^^

ラゲッジも活用し始めてます。
リアゲート開ける際、ノアだと解錠する必要があるんだけど、DJだと、キーをポケットに入れておけば開くので、その点はちょっと便利^^

スーパーまで往復300m(笑)

昨日は雨でした。

左のカメラに水滴が^^
職場に着くときには、フロントカメラに

何だかぐちゃぐちゃに^^

でも、雨のおかげで、土埃も流されて、良かったかもしれません^^


Posted at 2025/01/07 05:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2024年12月30日 イイね!

ワイパー換えてみたけど

ワイパー換えてみたけど一昨日、ワイパー交換をしました。
NWBの超撥水デザインワイパーです。

車検時はディーラーで、ワイパーゴム交換のサービスがあるので、純正に戻していますが、車検からかなり経ったので、ココで交換。
また、車検の前になったら純正に戻す予定です。

ちなみに車検時に換えてもらったワイパーゴムは、まだまだ大丈夫そうです^^

交換して気づいたのは、純正のワイパーブレードの方が、ゴム部分をよく隠しているということ。
この方が見た目もいいし、ゴムの耐久性にも寄与してるかもしれないなと思いました。
純正のワイパーブレード、ディーラーで購入したらいくらなんでしょう?^^

この後、出かける予定です。
Posted at 2024/12/30 07:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2024年12月14日 イイね!

なくてもいい

なくてもいいこの冬、ちょくちょくオートハイビームと自動ブレーキの警告灯が点灯することがあります。
カメラの視界不要ってことですが、フロントガラスをキレイにした翌日にも点灯したこともあります^^;

自動ブレーキはともかく、アダプティブ・ヘッドライトが機能しないことがあるわけです。だったらなくてもいいかと^^

自分はフォグランプと共にオプションで付けた機能ですが、コレで役立った記憶がほとんどありません。
必要な時にハイビームにならないし、逆に周りにクルマがいる時でもハイビームになることがあります。もちろん前走車のリアガラスは避けて、照射しているのは分かるんだけど、前走車のドアミラーには照射してないだろうか、疑問に思うこともありました。
ということで、アダプティブ・ヘッドライトの機能はキャンセルしています。それで困ったことはありません。
むしろ、必要なときにハイビームになるので、そっちの方がいいです。

今はもっと進化しているんでしょうけど、次期愛車を購入する際、アダプティブ・ヘッドライトの機能の有無は問わないかと思います。ついてくるような気もしますが^^
Posted at 2024/12/14 07:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2024年12月11日 イイね!

今年最後かな

今年最後かな昨日、給油しました。
今回は渋滞に巻き込まれる場面が多かったですね。
燃費計も18.9km/Lの表示。

結局673.8km走って35.0Lの給油。
4マス残しで35Lの給油というのは、まぁいつものパターンではあります^^
19.25km/Lということで、燃費計より良い数値。もうちょっと給油できたんだろうなぁ^^

今年最後の給油になるかな?
暮れは出番がなくなるので^^
Posted at 2024/12/11 05:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2024年12月08日 イイね!

昨日はディーラーに

昨日はディーラーに昨日は静岡マツダに行きました。

M’zカードというのを使っていたんだけど、ポイントが使えなくなるらしい。
自分のカードにどのくらいのポイントがあるか、調べたら12,000点あまり。
これは使わないともったいない。

何に使おうか考えたところ、ATFの交換はどうだろう?
先日、静岡マツダにいったところ・・・
推奨交換時期を逃してしまっているようです^^;
長く乗るなら、交換した方がいいけど、ゴミが変なところに入り込むリスクがわずかながらあると^^;

どうしようか、考えましたが、この距離で交換されている方もいるようなので、お願いしました。

それで、昨日その作業をしてもらいました。

待っている間、少し展示車でも^^
え?黒のボディの黒のルーフフィルム?こんな仕様があるんだ。
これだったら、SPORTの色をもっと増やしてもいいだろう!ってふと思いましたが、自分が買うわけじゃないので^^

マツコネ2だともれなく

コレもついてきます^^
SOSボタンの関係かと思われます。

ATF交換すると、変速ショックがやっぱり減るんですね^^
結構実感できます^^
Posted at 2024/12/08 07:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記

プロフィール

「使い始めて1年 http://cvw.jp/b/172916/48761526/
何シテル?   11/12 05:47
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation