• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎@LINKのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

リフレッシュ後の試走

リフレッシュ後の試走ブレーキの確認とエアクリ周りの強度確認がしたくてセントラルサーキットへ!
エアクリ前のダクトはかなりの風圧にさらされそうなので確認が必要。
ブレーキはオーバーホールするとスライドピン周り?やピストン?の動き?戻り?が良くなって、効き初めまでのストロークが増えて、なんか心配になります。
なのでじっくり確認!

朝の枠は路面が濡れているため誰も走らずで貸し切りに。

なので、ここの奥の

ここから

出てもらって構いませんとのこと。

初めてこんなところからコースに入りました。

ブレーキもエアクリも問題なし♪
気のせいかもしれませんが、エアクリ効果か、なんとなく上の伸びがよくなったような、気持ちよく回る気がしました。
ただ、レスポンスは確実に良くなりました。

タイムはウエットからハーフウエットに変わる過程のコースコンディションだったので狙えませんでしたが、貴重な体験でした。
走りはじめは1分50秒台から10周後には1分40秒まで縮まりました。
毎週1秒速くなり、コースコンディションの変化がよくわかりました。
これで4日の中山サーキットに挑めます。

帰りのひとこま。
なにげにミラーを確認すると、ベタ付け鬼煽りされてるやんと一瞬ビクッてなります。(笑)

積んでる車が写ってるだけですが・・・



ちょっとゆっくり、家族サービスをしてGW後半の車遊びに挑みましょう(笑)
2021年01月06日 イイね!

2021.1.4 COME お年玉走行会 セントラルサーキット

2021.1.4 COME お年玉走行会 セントラルサーキット久しぶりに決勝レースありの走行会に参加です。
今回はガレージやまおさんのサポート付きです!
車両のサーキットまでの回送からレース中のサポートまで!
走ることに集中でき助かります。

メンテナンスを終え、回送待ちのヤル気満々の顔つきの?ロドスタ号



同じチームの競馬狂君と参加です。

奥にはやまおさんお手製のモーターホームまで!(笑)

中には暖かい飲み物や、こたつまで用意されており、暖かく快適です♪


朝のセントラルサーキットはマイナス2~3℃でしたからねぇ~
フリー走行


予選


順調にこなし、自分なりに分析しながらタイムを削ります。
ショックからはオイル駄々漏れでヌケヌケの足回りですが誤魔化し誤魔化しベスト更新の1.37.7。
車の仕様を考えると自分なりには満足です。
足回り見直したら36秒台入るかな♪

今回は台数も100台以上の参加で、新年早々皆さん熱すぎて、イエローフラッグレッドフラッグ出まくりでしたね。
おかげでフラッグに対してのレスポンスが良くなり、良い練習?になりました(笑)


決勝レースはやはりストレートで辛く、抜かれまくりましたが、かなり楽しんで走れました。
油温が思っていたよりもきついですね。
118℃まで上がりました。
115℃にアラームをセットしていたのでピーピーうるさかったです。
この気温でこれではねぇ・・・
オイルクーラー欲しいなー( ̄ー ̄)

帰りもやまおさんに回送お任せで助かりました!

知り合いのR有メンバーさんや、競馬狂くん、自分にも大したトラブルなく終える ことができて良かったです。

帰りはこのメンバーで夕食&反省会タイム!
自分だけ運転無いしアルコールが飲める( ̄ー ̄)
走行会帰りに初めて呑んだ(笑)
ほどよく疲れた体に沁みました(笑)
競馬狂くん、送ってくれてありがとう♪

やっぱりレースは楽しいな♪



2020年04月20日 イイね!

2020.4.19中山サーキット走行会

2020.4.19中山サーキット走行会カーナンバーは1♪
ただ一番に受付を済ませただけですが・・・

天気予報に反して今にも降り出しそうな空と
強風で肌寒い。

走行準備完了

今回はAMMYさん同行です(車は似てますが、競馬狂君ではない)

まずは無理な走行、無理な追い越しはしないでねー
という場内放送があるフリー走行開始。



車の調子を確かめるが・・・なんかよろしくない。
セントラル走った時の様な手ごたえがないんですよねぇ。
路面が悪いのか?タイヤが終わったのか?
ショックの減衰力でも触ってみるかってことでクリクリ回してみると・・・
どんだけ回んねんって締めていくと30ノッチくらい回った。
全緩めだったんかな?いつから?
ショックからオイル滲んでるし、抜けてると思ってたけど
締めてみたら意外とシャキッとした!
でも余計にタイヤのダメさが露呈する・・・

朝一この時点でベストタイム更新はあり得ないと悟った(笑)
余裕こかずにタイヤ換えてくるべきだった。
やっぱ前回のセントラルで使い果たしていた・・・


もう今日はロードスターを楽しむのみ!
タイム更新は次回におあずけです。



昼を挟むとまったり眠たいモードに入ります。

中山の昼休みは平成初期の懐メロが流れて雰囲気とマッチして
味があります(笑)

ってことで昼からも走り回るんですが、燃料が半分まで減っていない
のにガス欠症状がでてしまうんですよね。
前はそんなことなかったのに。



なんか今回は噛み合わないなぁと思ってると排気漏れ。
排気漏れというより排気抜け・・・


排気漏れ?でヴェヴェゆうてます・・・
でも天気も良くなりオープンは爽快でした。


中山からの帰りにハセガワさんとのに寄ってちゃちゃっと溶接で
直してもらいました。






ちょっとしたトラブルもありましたが、解決済みで帰還♪

次回は5/4、そこに積んであるタイヤでリベンジだ!

※ダラダラ流しっぱなしの動画ですが、暇つぶしにでも見てください。


2020年04月03日 イイね!

2020.4.2セントラルサーキット会員枠

2020.4.2セントラルサーキット会員枠さて今回はチームメイトの競馬狂君(以下馬君)と久々のお遊び♪

前日から準備


初めて平日にセントラルサーキットへ向かいましたが
道中いたるところで混んでました。
想定より30分遅れた。
休日朝のR175号はガラガラなんですが、よく考えたら
通勤ラッシュ真っただ中でしたね。

馬君に道混んでるよーって連絡入れたらもう着いてるとの返事が!
そんな時間前行動ができるようになって、なんか大人になったなぁ
としみじみ(笑)
しかし、現地は雨が降ってるとの情報。
いやいや、三木、小野、西脇晴れてますけど?
通り雨だし晴れてるからすぐ乾きますよ!
とのことで安心して向かったはいいが・・・
乾きだしたら降るの繰り返し(5回くらいリピートしたかな?)

まぁ暇だしなんでもない会話をしながら馬君の
NB8Cのスペックを聞き出すと・・・
まぁいろいろ隠し玉仕込んでますわ・・・
馬君以外にマメやったんやな・・・
ツボ抑えてますわぁ
機械式デフまで入れてるとは・・・
馬号が後期型でパワーが上とはいえ、あわよくばケツつついたろう
くらいに思ってたけどこれは手ごわそう・・・

結局9時について乾き待ち、13時走行開始・・・
めちゃ晴れてるのに走行開始してもパラパラ降ってくるし。

でも今日は今が一番コンディション良いと踏んで頑張りました。

大人げない馬君はフレッシュSタイヤでベスト更新の37秒入り
なかなかやるなぁ。
なぜかワイパーちぎれてたけど・・・

私は馬君のケツについてじわじわ離されながらもくらい着いて
38秒台で一応ベスト更新。

馬君速いわぁ~めちゃ悔しいわぁ(笑)

微妙にウェットパッチが残ってる中でお互い良くベストが出たなぁ
って感じです。

8年落ちのタイヤにしては意外にグリップした気がする。
溶けずにむしれてたけど・・・



4/12はこれで中山サーキットに行く予定だけど大丈夫かな???

こましなタイヤで36秒台くらい狙いたいもんですねぇ。
デフもあったらよいけど、我慢我慢。

馬君のタイヤがちびてきた頃にリベンジやな(笑)
また遊びましょ♪木曜休み取るし(笑)

ストレートはそう大して変わらないと思ってましたが
後期型のエンジンはメーカーが改良しただけあってジミーに速いです。
デフとかタイヤの違いで最終コーナー立ち上がりのトラクション
の違いとかいろんな要素が絡んでストレート伸びてることも考えられますね。
GPSロガーで4~5キロ違いましたね。

でも馬君現役なだけあって勢いあるし、ほんま速なってるわ。

今回車載撮ってUPしようと思ってたのに
走行開始前5分になぜかカメラがブロー・・・
カメラ買わねば・・・

あ、マフラーはなかなか香ばしい音でした(笑)
2013年01月18日 イイね!

今更ながら・・・

家のパソコンを新しくしたので、嬉しがって動画でも貼ってみようかと・・・

新春走り始め会の決勝動画です。

見せ場という見せ場もなく終了。

ロドスタの速い箇所は詰まっちゃって生かせずの不完全燃焼。

予選の5秒落ちでラップしちゃってます。

ブイテック速し!排気量同じ位なのにぃ~



お粗末様でした(ペコリ)

プロフィール

「[整備] #プリウス エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1729181/car/2380826/8274730/note.aspx
何シテル?   06/23 11:24
虎@LINKです。よろしくお願いします。 FDでサーキット走行を楽しんでいましたが ロードスターに乗ってみると意外に楽しい♪ ランニングコストもF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 20:49:48
18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 20:28:58
たたき台を少々・・・タイムアタックイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 19:05:39

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018.4.7、やっと納車♪ 2月契約から納車まで永かった。 生涯初の新車♪ 大事に乗 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が所有していた車を頂戴しました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18歳から乗っているFDです。 わかりにくいかもしれませんが NSXの黄色に塗り替えまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
もともと嫁さんの車。乗ってみると楽しい車だったので略奪しライトチューン♪ 車高調、マフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation