• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎@LINKのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

早速!

ガレージに保管してきました。



夜のセントラル周辺は真っ暗ですね・・・

ローターもピッカピカに♪



来週はゴルフだから再来週あたりテスト走行予定。

念のため補修用ローター新品価格調べてみたら・・・

1枚ベル無しで7万弱・・・高ぁ~
Posted at 2013/11/17 22:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2013年11月16日 イイね!

先々週、先週、今週

先々週、先週、今週セントラルサーキットに出没していました。

あ、久々の更新です・・・

夏の間はゴルフにはまり、ゴルフ三昧。

涼しくなってきたので車遊びの季節到来?です。

先々週はロードスターで会員枠走行。

目的はスマホでラップタイム測れるアプリを試したかったのと
新しいビデオカメラの具合確認。

2年くらい前のAD08ネオバは外側の溝がなくなっていたので
逆ローテーションで走行することにしました。
フィーリング等変化が出るのか?
昼前からせっせとジャッキアップ~ホイル脱着。

っと、マクーラ君から入電。

「虎さん、今アクアの前通りました?」

アレ?ばれた・・・コソ連のはずが(笑)

マクーラ君とイーターさんがガレージに合流してくれて
楽しく話ししながら作業!

さて、走りに行くかって時に本降りの雨・・・
一気にウエット路面に。。。

半乾きの4時枠で走行。

逆履ネオバの感想としては、特に問題ない。

ただ、横G残ったまま踏んでいくときに粘らずスパッと流れる感じ。

あと、溝が減りにくい感じがした。


これで走りたい病が発症し、次の週末(先週)もセントラル!

今度はロードスターとFDも走らせてみる。



ブレーキのジャダーが激しくまともに走れない。
ローター研磨だな。原因はこれ?↓



FDは終了で、ロードスターで走行。

FDはそれなりにやる気にさせてくれるけど、ロドスタはロドスタで
楽しいし、FDよりも全然乗れてる感じというか、使い切ってる感があって
気持ち良い。
ただ走ってるだけだったけど、だんだんタイムを気にしだして
どんどんタイム削る走りに。

結構走ったけど、やっぱり逆履きネオバ減らない気がする・・・

今週(今日)はFDローター研磨するため引き取りに。

職人さんに預けに行きます。



あ、スマホのタイム測るやつ、正確かどうかはわかりませんが、目安としては
使えるし、セクタータイムが出るのでおもしろい。

あと、車載ビデオ、光学式手ブレ補正機種は使えない。
時にFDでの加速Gでレンズが動きまくりぼやける。
ロドスタでは使えるが、やっぱりぶれる。

電子式手ブレ補正機種は問題ないみたい。
今はやりのGOPROとか買えばいいんだろうけど、
車載用にもう一個ビデオカメラ買お。
Posted at 2013/11/16 20:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1729181/car/2380826/8274730/note.aspx
何シテル?   06/23 11:24
虎@LINKです。よろしくお願いします。 FDでサーキット走行を楽しんでいましたが ロードスターに乗ってみると意外に楽しい♪ ランニングコストもF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 20:49:48
18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 20:28:58
たたき台を少々・・・タイムアタックイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 19:05:39

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018.4.7、やっと納車♪ 2月契約から納車まで永かった。 生涯初の新車♪ 大事に乗 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が所有していた車を頂戴しました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18歳から乗っているFDです。 わかりにくいかもしれませんが NSXの黄色に塗り替えまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
もともと嫁さんの車。乗ってみると楽しい車だったので略奪しライトチューン♪ 車高調、マフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation