• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

ハーツクライが...

ハーツクライが... 引退が濃厚だと...。
「ノド鳴りは問題ない」と出走前にコメントしていたけど、「90%以上ノドが影響したと思う」と分析。
たしかに、いくら休み明けでも「ハーツが10着は、ヒドイなぁー」と思ったけど、やっぱり残念ながら影響が有ったんだね。

橋口弘次郎師(61)が、地下道を引き揚げてきたハーツに、違和感を感じずにはいられなかった。「かなり息遣いが悪かった。キングジョージの時はあんなことはなかった。危惧(きぐ)していたことが現実になってしまった」。「(ノド鳴りが敗因なら)結果が分かっている勝負には使えない。社長も理解してくれると思う」。

ドバイSCでの勝ちより、キングジョージでの3着より、有馬記念でディープに勝った事の方が忘れられないだろうなぁー。
残念だけど...おつかれさま。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/29 00:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SOS団、聖地に集合せよっ m9っ ...
tompumpkinheadさん

今日は好調下で過ごしたい
giantc2さん

小樽クラシックカー博覧会で、みん友 ...
キャニオンゴールドさん

エアクリでこんなに違いが出るの‼️ ...
ケイタ7さん

良い車に乗ってるんだが…(-_-;)
THE TALLさん

本日…有楽町はI’ M A SHO ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2006年11月30日 8:16
残念ですね、今回、イチオシだったのですが・・・・。
私が感じるハーツクライの魅力は、ダービーと去年のJCのあの末脚ですので、有馬やドバイの勝ち方は、私の中ではハーツクライではないのです(でもそれで勝ってるんだからそれが正解ですが)。今回は負けてもいいので追い込んでディープと良い勝負をして欲しかったのですが、全く見せ場なく・・・・残念ですね。
コメントへの返答
2006年11月30日 23:18
ディープインパクトが古馬になって、初の直接対決だったんですけどねー。
もともと自在性の有る脚質だったのか、マヤノトップガンを思い出します。
このまま不完全燃焼で引退になってしまいそうなので、自分としても凄く残念です。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/172924/43181077/
何シテル?   08/21 19:56
数年ぶりにみんカラ復活です。 相変わらず、新型に縁がないカーライフを満喫してまーす。 過去の愛車とすれ違う度に、「うーっ、やっぱイイッ!」と興奮します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:55:01
ちょっとした不具合 第2弾の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:49:39
不明 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:39:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ホイール以外ノーマルです。 色々と気になるパーツはあるワケで...。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
汚れの目立つ「ダークブルーパール」です。 唯一の変更点は、「インパルのホイール」です。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
もうすぐ、10万キロのツアラーS 少しずつ、イジッていきまーす!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation