ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ちゅうくん]
ちゅうくんのIS350
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ちゅうくんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年06月23日
W杯 グループF
日本VSブラジル
惨敗!1-4
前半、日本が玉田の得点で先制する。(日本戦で唯一、気持ちのイイ瞬間だった。)
何度も川口の好セーブで凌いできたが、前半終了間近にロナウドに同点復活弾を叩き込まれる。
後半もブラジルの猛攻で3失点。日本のW杯は、ここで終わった。
日本はパスミスも目立ち、ゴール前でもたつき、といつもの調子だった。前日に何百本シュート練習しても、パスが繋がらなきゃ打てないじゃん。
出場各国は若い年代も代表メンバーに入り、世代交代も上手く進めている。これに対して日本はそこまで余裕が無い気がするけども、平山や松井に経験させても良かったんじゃない?
今後、協会はちゃんプランを持った指導者を選んで欲しい。
Posted at 2006/06/23 11:49:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年06月23日
W杯 グループF
クロアチアVSオーストラリア
2-2の引き分け。
クロアチアが先行し、オーストラリアが追い着くという展開だった。
退場者も3人でた。(クロアチア2人、オーストラリア1人)
オーストラリアは攻撃的な選手を連続で投入して、引き分けに持ち込み決勝進出を決めた。クロアチアが勝つと思っていたけど、オーストラリアは諦めなかったね。(日本も見習ったら?)
Posted at 2006/06/23 11:09:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年06月23日
W杯 グループE
ガーナVSアメリカ
2-1で、ガーナが決勝進出。
序盤から攻めたアメリカだったけど、先制点はガーナ。
アメリカはレイナ(司令塔)が負傷交代、その後に得点を決めて追い着く。しかし、終了間際にPKで引き離された。
後半、さらにFW投入で攻撃にで、アメリカペースになるが得点出来ず。試合終了。
Posted at 2006/06/23 11:00:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年06月23日
W杯 グループE
チェコVSイタリア
序盤からチェコが攻めたてるが、先制したのはイタリア。
チェコはバロシュがスタメン登場で期待したけど、得点が奪えない。
さらに、後半終了間際にポラクが2枚目のイエローで退場。
先制され一人少ないチェコは攻めるしかない、だが、イタリアのカウンターでインザーギに追加点を決められる。
そのまま得点出来ないまま、試合終了。チェコのW杯は、終わった。
チェコは、コレルの戦線離脱(初戦で負傷)がキツかったね。
Posted at 2006/06/23 09:35:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛
http://cvw.jp/b/172924/43181077/
」
何シテル?
08/21 19:56
ちゅうくん
[
東京都
]
数年ぶりにみんカラ復活です。 相変わらず、新型に縁がないカーライフを満喫してまーす。 過去の愛車とすれ違う度に、「うーっ、やっぱイイッ!」と興奮します。 ...
25
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2006/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
レクサス(純正) ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:55:01
ちょっとした不具合 第2弾の続き
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:49:39
不明 ボンネットダンパー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:39:54
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
レクサス IS
ホイール以外ノーマルです。 色々と気になるパーツはあるワケで...。
日産 スカイライン
汚れの目立つ「ダークブルーパール」です。 唯一の変更点は、「インパルのホイール」です。 ...
トヨタ チェイサー
もうすぐ、10万キロのツアラーS 少しずつ、イジッていきまーす!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation