• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん。のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

アース短絡orz

アース短絡orz今浜松に向かって爆走中ですが、アースが短絡して警告灯が消えなくなったorz
Posted at 2008/11/29 16:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月25日 イイね!

エンブレム間に合わないかも…

ラルゴを全塗装したものの、ステッカー以外のエンブレムが現在何一つ付いてません。で、某所で行われるラルゴ的なオフミに間に合わせようと、エンブレムを注文したのですが、納期が2~3週間orz

間に合うかどうか激しく微妙…つか多分間にあわねぇ…。

しかも昨日ラルゴを弄った後ドアを閉めてもルームランプが消えなくなりますた(ぇ
アースがどっかで短絡してるのは確かですが、どこだろ??

それにしても55wのHIDマジ明るいっすwww殺人的明るさwwww

そのうち写真も徐々に上げていきます。今は車を弄る時間が惜しいので無理w
Posted at 2008/11/25 21:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

ラルゴ復活~旧名鉄八百津線の旅~

ラルゴ復活~旧名鉄八百津線の旅~ってことで、前回八百津線に訪れた際に、線路の軌道だった部分が一部道路化していた部分がどうなったかを見に、友人とラルゴで旅をしてきました。

ちなみに写真は終点だった八百津駅の一歩手前、「中野駅」跡。ちょうどラルゴが止まってる辺りに駅のホームがありました。知ってる人は後ろの白黒の壁でピンと来るかと思います。廃止されたのは2001年。そんなに前ではない気がするのですが、こうなると時間が流れているということを実感します。

細かい話をすると、中野-兼山間に続いていた築堤があったですが、道路を越えるガーター橋を境に、中野方の築堤が綺麗さっぱり無くなってしまっていました。そこから新しい道路が分岐して、そのまま旧軌道を中野駅まで走れます。
旧八百津駅の直前まで道路の整備は進んでいました。

で、初のラルゴ復活後の写真をどさくさに公開した訳ですが、色が3L6になってたりカラードドアミラーになってたり純正アルミになってたりするのは錯覚ですw
Posted at 2008/11/09 22:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

ラルゴ。復活!

ってことでラルゴが先週の土曜日に復活しました。
写真は気が向いたら載せます。つかまだ撮影すらしてないww

とりあえずHID、キーレス、オーディオの取り付けに成功。


やることがありすぎてどこから手を出そうか困っていますが、まぁ何とかなるでしょう~~ww
Posted at 2008/11/03 23:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ最高の家族移動ツール http://cvw.jp/b/172929/46568309/
何シテル?   11/27 23:28
巷ではクソラルゴマニアと呼ばれています。 でもスカイラインも乗っています。 クソスカイラインマニアと呼ばれたことはありません。 今はムーヴも増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今時のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 23:11:36
インチダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:00:40
静音化?デッドニング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 21:29:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん (トヨタ ヴォクシー)
全塗装してピッカピカになったラルゴを普段使いする事に抵抗ありまくりでございまして、スノボ ...
ダイハツ ムーヴ もべ (ダイハツ ムーヴ)
スカイラインをいろんな理由で休止したのでゲタ車を探してて、ほんとはどうでもいいミラ系のハ ...
日産 スカイライン スカイラインさん (日産 スカイライン)
ラルゴを修理しはじめて足が無くなるのにあたりいろいろあって知り合いから譲っていただいたR ...
日産 バネットラルゴコーチ ラルゴさん (日産 バネットラルゴコーチ)
みんカラのお友達のクラチャンさんから譲って頂いた平成元年式のスーパークルージングパノラマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation