先日の飛騨でのテラノオフで、ふるたいむ氏から受け取った燃料フィルターを今日交換することにしますた。
車体をジャッキで上げて、下に潜り込み、燃料フィルター本体を止めてある金具からぶち外して、繋がっているホースを外すと
「ブッシャァ!!」っと
盛大にガッソリングが霧状に噴射!!
思いっきり巻き込まれてしばらく
/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ
i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ! ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i i ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ',/ f´ ``'r、 `'゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i | '-、/ 〕 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ' lこニニニl i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ. ノ - l ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l ,-‐'‐-------‐'ゝ、 ,r' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
へぇぁぁぁあぁぁぁーーーーーー!!!
ってた。
なんか、どっかのいつかのふるたいむ氏を思い出す感じでs(ry
その後無事(?)交換完了。エンジンかけたら…
「うほっ!!調子いい!!ヽ(・∀・)ノ」
ってほどの変化は分からなかった(´・ω・`)
でもってその後、オフミなどで深夜に走り回った影響で、虫やら何やらいろいろぶち当たっていい加減車の汚れが洒落にならなくなってきていたので、とりあえず洗車することに。
フロントパネルに激突した虫の残骸がこびりついて取れねぇwww
スポンジでガシガシやって虫を除去し、何とか洗浄完了。
まだ時間があったので、今まで
「ぜってぇやりたくねぇ!!」
って思ってたワックス掛けをする事に。
つかこのラルゴ、去年の11月に乗りだしてから一度も固形ワックスかけてませんww
ワコーズのバリアスコート使いましたが一瞬で取れますタorz
やっぱ固形じゃないとダメポ。
なので…
今回、意を決してワックス掛けすることに!!
(大げさ
あ、そうそう。とりあえず洗車したあと、ワックスかける前にコレ貼ったぉ。
こちらもオフミで
ふるたいむ氏からいただいた「スーパーデフロック」ステッカー。
コレを貼ると雪道にとっても強くなるんです。
精神的に。(ぇ
いろいろ場所に悩んだ結果。結局ここになりますタ。。。
やっぱ4WDステッカーの近くに張った方がそれっぽいような気がして…w
で、その後ワックスをかけますた。
後半になるにつれて、徐々に作業がヤッツケになってきているような気がするのは多分気のせいですが、久々に車体がトゥルトゥルになって満足でした。
2時間以上洗車してましたが全く後悔していない。
でも、もともと結構ツルツルだったから見た感じぶっちゃけあんまり変わってない。
フロントドアの窓の下の黒い部分だけが「ワックスかけました!!」って感じですwww
一応側面はこんな感じ…。
まぁ結構キレイではないだろうか…(写真では以前傷つけた部分は写らないようにしているw
この作業の結果。思ったこと。
こんなでっかい車ワックスかけるのめんどくせぇよ!!!ヽ(#`Д´)ノ
以上。(´‐ω‐)=з フー