• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん。のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

マニアクルーズに参加してみた。

C120バネットラルゴ乗りの友人のお誘いで、マニアクルーズに参戦してきますた。

一応イベント参加車両は1985年までに製造された車で、その後継続販売された車までおkとの事。

ちなみにGC22バネットラルゴは1986年にデビューなのですが、C22バネットが1985年に登場し、その派生モデルであるGC22もおkとの事に。

なんともまぁギリッギリの年式での参加ですwwww


今回はブルーバードコロナDAYって事で、自分はブルーバードばっか見てました(ぁ

自分がイイナ!!って思った車をご紹介。



はい。U11ブルーバードマキシマです。

この顔カッコイイっす。ヘッドライトのレンズがラルゴのクルージング系と共通なんですよね。
同じヘッドライト使っているもののこっちのほうが渋く見えますなぁ。




こちらは北米マキシマ

かっこ良すぎる(;゜∀゜)=3ハァハァ


なんかフロントシートベルトの機構が画期的で是非動くところを見てみたかったです。

そして素のU11が居なかったようなwww

とまぁブルーバードの紹介はこのくらい。




今回お世話になったハイエース軍団の皆様。



そして我らがラルゴ軍団。




なんか最近急にまた人との繋がりが一気に広がってますwwww




その後初めてmoonへ行き物色。色々おもしろいですねぇ。小物を少々購入。



それにしても今日は朝は雨降ってたのに昼前くらいから晴れ過ぎ…メッチャ日焼けしましたわ。

今もヒリヒリする。
Posted at 2012/07/08 23:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

エアクリ交換

ブーストがかかった際にでる異音を調べるついでに、エアクリーナーを交換してみますた。

まぁここには当然のように何の異常もなく…


いろいろネットで調べましたが、どうもタービンのガスケットが抜けるとビリビリした異音が出るようです。

今のところブーストはかかるんでまぁとりあえず放置するしかなさそう…

来年車を使わなくなった時にぼちぼち直そうかと思います。
Posted at 2012/07/01 02:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

タイミングベルト交換とか

お知り合いの方のおうちにお邪魔して、工具から知恵から何から何までおんぶにだっこでタイミングベルトを交換しましたwww

交換歴があるんだか無いんだかステッカーも貼ってないしよく分からなかったので、不安なのと異音も出てるのでやって見ることに。

で、いろいろ教えてもらいながらバラして…

っといってもバラしてるのは知り合いの方で自分は「はーへーほー」とバカみたいに最初は見てるだけだったりwwwwww

でまぁちょいちょい手を出して作業の邪魔しながら時間を過ごし…(ぁ



タイベル登場。

一度ウォーターポンプを開けた形跡があるようでしたが、タイベルを交換したかどうかはよく分からい感じ。つか、ベルトがユルユルでした。。。。。


やはり異音の原因はコレだったらしいデス。。。



新旧ウーポン



新旧テンショナー

そういやウーポン外した時に、クーラントぶちまけましたwww



その後無事組み付け直して完了。


エンジン掛けると…


静か。


びっくりするくらいに静かになりました。


点火時期がばらついていたのもタイベルが原因だったのかもしれません。



で、その後、立て付けのおかしかったスライドドアを直したりしてる時に今のラルゴをまじまじ見てみると


結構板金跡がありますね。まぁこの年式だし全く無いほうが珍しいんですが…




スライドドア開けたとこ。色と色の境界が斜めになってしまっている…

他にも、ツートンは下の色を塗ってから上の色を塗っているはずなのですが、それが逆転している箇所もあったり、以前言っていたスライドドアのシルバー部分は塗装のムラのようでした。



コレはフロントガーニッシュですが…これも…なんか違和感あるんですよねぇ…。

多分塗ってるんじゃないかなぁと。


フロントドアは今のラルゴのより程度いいやつが部品取りで要るので全塗装時にそっちに載せ替える予定。リヤゲートもガラスハッチに載せ替えて、

前のラルゴに引き続きまた「グランドクルージングみたいなスーパークルージング」にする予定。

まぁ、何年先になるかわかりませんがねwww



おしまい
Posted at 2012/06/19 23:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

塗装とか

先日洗車した時の事。

知り合いにおすすめされたシュアラスターのZero Waterを試してみたりしました。



パラっと綺麗な感じになりましたが、やはり洗車すると色々気づきますねぇ…



なぜか助手席ドアのフロント部分だけクリアが飛んでいる…ルーフは大丈夫なのに…虫でも潰れたままになってたか鳥フン食らったか…そんなとこですかなぁwww



自分が半年放置したせいでワイパーからの水の流れる部分のみレンズ効果で焼けて色が薄くなってしまっていました。(ノ∀`)アチャー



スライドドア下部のシルバー塗装もクリアがお疲れになってるようでムラが出来てますね(写真じゃわかりにくいけどw


まぁ最終的にはやはりオールペンしないとダメって事で。

フロントドア左右と左Bピラーも凹んでるのでまぁ直す気になったら一気に直しましょうかね~。やはりこの時代の塗装だけあっていろいろ弱いwww
Posted at 2012/06/13 01:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

タイミングベルト購入

未だにおそらく新車時のタイミングベルトのままであろう今のラルゴくん。

なのでタイミングベルトを購入しますた。気合で交換しまするwww
家にタイベルとその他もろもろ届きましたがいやぁやっぱこの時代の車ってだけあって思いっきり長期在庫ですなwwwまぁ全然いいんですがwww



そしてデスビを疑っていた異音がタイミングベルトのテンショナーであることを祈ります。

で、ブーストが正圧になると出るビリビリ音は、エンジンルーム覗いてみたところ、おそらくタービンからインテークパイプへ繋がるインレットチューブから吸気漏れしてるくさいですね。

その部分が真っ黒でした。


そして今回のラルゴも色々仕様を変更した上で最終的に全塗装行っちゃおうかなと思ってますが、いやぁFASTで調べて日産部品に聞いて見るとやはり既に生産廃止だったり在庫限りだったりしますなぁ。

つか欲しいパーツを片っ端から全部出して計算したら20マソとかフツーに越える。

でも実際注文して出るのはどれくらいなのだろう…

一気には買えないのでまぁぼちぼち揃えていきます。

Posted at 2012/06/08 17:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ最高の家族移動ツール http://cvw.jp/b/172929/46568309/
何シテル?   11/27 23:28
巷ではクソラルゴマニアと呼ばれています。 でもスカイラインも乗っています。 クソスカイラインマニアと呼ばれたことはありません。 今はムーヴも増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今時のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 23:11:36
インチダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:00:40
静音化?デッドニング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 21:29:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん (トヨタ ヴォクシー)
全塗装してピッカピカになったラルゴを普段使いする事に抵抗ありまくりでございまして、スノボ ...
ダイハツ ムーヴ もべ (ダイハツ ムーヴ)
スカイラインをいろんな理由で休止したのでゲタ車を探してて、ほんとはどうでもいいミラ系のハ ...
日産 スカイライン スカイラインさん (日産 スカイライン)
ラルゴを修理しはじめて足が無くなるのにあたりいろいろあって知り合いから譲っていただいたR ...
日産 バネットラルゴコーチ ラルゴさん (日産 バネットラルゴコーチ)
みんカラのお友達のクラチャンさんから譲って頂いた平成元年式のスーパークルージングパノラマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation