• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん。のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

ビデオカメラ

そういえば以前ブログにしたビデオカメラですが、購入いたしますた。



結局キャノンに落ち着きました。ネットで色々調べてたら値段も安くてそこそこのクオリティなR21にしました。個人的には光学手ぶれ補正欲しかったですが、それは次買うときにでも検討します。

何年後になるかはわからないけれどww



色は赤になりました(値段の関係でw

結構いい色です。ただこの機種はでかいバッテリーを載せることができず、基本的に予備バッテリーの数で勝負するしかないという状態(;・∀・)



なのでヤフオクで安く出てた新品未使用品を(σ・∀・)σゲッツ!!

これを買えばカメラや充電器を入れられるポーチや充電器もついてきます。


これでオフミの記録を上手く残せるかなww

GWももうすぐなので楽しみです。


でも取説とかほとんど読んでないwwwフルオートでの撮影方法だけは分かるがオプション的な使い方が全くわからない罠wwww
Posted at 2012/04/24 12:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

ラルゴ乗り換え&譲渡準備

今のラルゴから次のラルゴへ乗り換える準備のため、次に乗る方が先月まで使用してたラルゴくん(旧ふるたいむ号)のグランドクルージングから部品を引剥してきますた。

というのも、この方が今の僕のラルゴの次期オーナー様です。ふるたいむ号に続いてもっちん号も同じ道を歩みますw

ラルゴからラルゴへの部品移植スタート。







とりあえずこれだけ取り替えor装着を行いました


内容

電動カーテン
ガラスハッチ
足回りのショックアブソーバー
タイヤ&ホイール
アームレスト
フロントスピーカー

など




そして他に外して頂いた部品

カーテン取り付けの際に穴あけ加工が必要になるピラー部の内張り
キーシリンダーリング
マッドガード
3列目左側内張り
エアコンスイッチ
リヤアシストグリップ
スライドドアステップランプ
ワイパースイッチレバー
ドアミラー

など


帰る頃には自分のラルゴはこんな感じにw




あふれるパーツ群ww


グランドクルージングは…





シンプルになりました(ぁ


兎にも角にもコレで自分の今のラルゴから次のラルゴへの部品の移植がかなり楽になりました。

来週末にクールボックス取り付け&部品移植祭りが始まりますwww

オフミまでに何とか完成することを祈るww
Posted at 2012/04/23 00:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

ビデオカメラ

が欲しくて悩んでいます。

GWにバネットラルゴのオフミを行うのにビデオカメラを購入しようかと思ってるんだけど悩みまくるww

昔カメラやってて中途半端に知識があるのと、その頃のお友達にいろいろ聞いてみると更に知識がついてきて結局安物では満足できなさそうな感じにwww


いろいろ調べてみた個人的見解

ソニー→手ぶれ補正すげえ(店舗で見てきた)。ズームした時などピントが追いつかないらしい

キャノン→手ぶれ補正結構いい(店舗で見てきた)。ピント合うの結構早そう。メーカー的に個人的に好き

ビクター→安い。とにかく廉価機種はめっちゃくちゃ安いwww15,000で釣りが来るwww



今現在ムービーはコンデジのハイビジョン使ってるけど、撮影中に光学ズーム使えないしおまけ以外の何者でもない感じ。

それでも結構遊びで使ったけども。


どうせビデオカメラを買うなら劇的な変化を楽しみたいですし、

「さすがビデオカメラは違うお( ー`дー´)キリッ」


ってなりたい。そうなってくるとやはりそれなりの物を買わないとwww


でも高いおwwww


値段と機能を考えて、一応大分的は絞ったが、値段で躊躇して毎日PCの前で価格変動を見守っていますwww

週末に近くのカメラ屋行ってこようかなぁ。既に自分の欲しいカメラは型落ちですしw
Posted at 2012/04/10 14:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

ラルゴドライブ。

先日ラルゴ仲間の知り合いとラルゴでドライブへ行ってきますた。 使用した車はそちらの方のグランドクルージングです。

所沢→秩父→甲府→談合坂→所沢

みたいなルートでドライブ~。


途中道の駅で休憩。秩父鉄道とのツーショット



そこからドライブを続け、有料のなんちゃらトンネルを通って甲府方面へ。

そのトンネル出たとこの駐車場でしばらくお茶と駄べりの小休止w

で、何故かラルゴの車内でBトレインショーティー走らせて遊ぶ大人たちww



そしてまた走りだし…

山の中に倉庫化してるラルゴとか無いかなーなんて話しながらドライブ。

結局ラルゴなんておらず(;・∀・)


そのまま甲府ICから中央道に乗って帰路につきますた。

途中談合坂SAへトイレに寄って…

さぁ車に戻ろうかと思った時の事

なんか…遠い駐車場に見たことあるルーフの車が…

そして響くディーゼルサウンド…


コイツが居た…



まさかの中期型グランドサルーンのディーゼル。

4WDの5MTでした。

こんな所で出会えるなんて…w



自分たちの乗ってきたラルゴを勝手に並べて撮影。

どうも業者の車のようで4ナンバー登録になってました。



かっこいい…。


その後ファミレスでLAVIさんも合流して駄弁って解散しました。

最近ラルゴ色濃い日々を送っていますw
Posted at 2012/04/02 18:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

ヘッドライトが…



曇りますた。なんか内側に黒い物体が付着しているwwwwwwwww


比較用左側。



もう直すのも面倒な上にHID移植する気もないのでこのまま放置することに。
Posted at 2012/03/25 13:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ最高の家族移動ツール http://cvw.jp/b/172929/46568309/
何シテル?   11/27 23:28
巷ではクソラルゴマニアと呼ばれています。 でもスカイラインも乗っています。 クソスカイラインマニアと呼ばれたことはありません。 今はムーヴも増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今時のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 23:11:36
インチダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:00:40
静音化?デッドニング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 21:29:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん (トヨタ ヴォクシー)
全塗装してピッカピカになったラルゴを普段使いする事に抵抗ありまくりでございまして、スノボ ...
ダイハツ ムーヴ もべ (ダイハツ ムーヴ)
スカイラインをいろんな理由で休止したのでゲタ車を探してて、ほんとはどうでもいいミラ系のハ ...
日産 スカイライン スカイラインさん (日産 スカイライン)
ラルゴを修理しはじめて足が無くなるのにあたりいろいろあって知り合いから譲っていただいたR ...
日産 バネットラルゴコーチ ラルゴさん (日産 バネットラルゴコーチ)
みんカラのお友達のクラチャンさんから譲って頂いた平成元年式のスーパークルージングパノラマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation