• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん。のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

趣味を減らさなくては…

はいどうも。もっちん。です。。

久々のブログですが、最近出費がかなりかさんでいまして、趣味をちょっと減らそうかと画策中ww

一応減らすのはアニメ系の出費www


正直ブルーレイやらDVDやらメディア買いすぎましたwwwwwww


今や自分の部屋は漫画やら小説やらメディアで結構飽和状態になってます(^_^;)



画像はごく一部wwwwww

それだけにとどまらず冬になれば多けりゃ週一でボードにも出かけるし、趣味がありすぎる。。。。。

ラルゴをオールペンして、欲を言えばスカイラインも直したいなーと思っているので、流石に出費を抑えたい。


ってことで、まぁアニメのブルーレイのマラソン購入をやめようっていう。。

どうせあとからBOX出るんでしょっていうのもありますしね。

だが、リトルバスターズと物語シリーズは最後まで買います(キリッ


とまぁそんな感じの近況報告でしたwwww
Posted at 2014/01/17 20:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

ニスモフェスティバル行ってきますた

ニスモフェスティバルに行ってきました!!去年は無かったので2年ぶりの開催でござる。





ホントは行く気無かったのですが高校の連れがチケットを持ってて急遽行くことになりました。



いやーやっぱレースカーは見ててかっこいいですね!!





やはりこの時代である。萌えた(ぁ





「マジで速いんだーZ」も展示されていましたwww

今回はレースカーを見てばっかでしたが非常に楽しかったです!!





帰りがけに30度バンクを見学。いやこれほんとにキツいですねぇ。

歩いてて足首痛くなりました。

ここをよく走ってたなぁとしばし過去に思いを馳せて…





富士山バックに記念撮影ー。

今回もスカイラインで参戦しましたが、やはりR32ではGT-Rが殆どで、自分以外の2ドアのナローボディーは1台しか見ませんでした。

まぁ他にも居たとは思うのですが…。


てかスカイライン自分の元へ来て半年で一万キロほど走ってしまった( ̄▽ ̄;)


乗りすぎか…
Posted at 2013/12/02 00:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月17日 イイね!

雨に負けた

昨日の台風による豪雨の中。高速を爆走していたら、バンパーの塗装がこんなことに。




寒くて鼻水たらしてますた。


このままではいくらなんでも…。こんど女の子と出かける用事もあるし←

そういや前にディスカウントショップで買ったホルツのスプレーがあったなと思いだし…




テキトーにバンパーの塗装をペーパーで削りつつ足つけして塗装してみました。

が、やはり塗料が足らずwww


塗膜が薄くて磨きの時に所々地が出始めたwwwwww


しかしまぁ。元よりは大分見れるようにはなったので、またやる気が出るまではこれでいきます。

Posted at 2013/09/17 18:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

暇潰し

暇潰し仕事の合間、眠くなると頭が回らなくなるので暇潰し感覚でラルゴに着けた装備なんかをパーツレビューに上げたりしてる訳ですが、いよいよネタが尽きてきましたw


一応手持ちパーツは他にもネタも含めて有るのですが、まだ車につけていなかったり、直さなきゃ使えない物もあり、ここで打ち止めかな。

純正流用とか劣化した部品を交換しただけだとあまりネタにならないですね。仕方ないけど。

スカイラインもノーマルで乗る方向なので、もうパーツレビューにあげるネタが無いです。オーディオぐらい??

面倒なことをたくさんしたけどネタになる物があんまり無いですwww
Posted at 2013/09/06 18:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

デジパネ移植とかね

はい。昨日パーツレビューにあげた物もありますが、それも含めて今のラルゴの状態をば…

基本的に前期グランドサルーンの装備を移植した感じですが…



とりあえず、デジパネを付けました。着けてみました。

今現状燃料残量計以外は全て動きます。

後期のグランド系又はエクスクルーシブであればもう少し楽にやれたと思うのですが、自分は8人乗りにポリシーを感じているのでスーバー系を弄ります(強がり

なぜスーパー系だと面倒なのかというと、
タイムコントロールユニットと言うものがグランド系以上のグレードに付いていまして、そのユニットで

メーターの照度調整、

無断間欠ワイパー、

ライト消し忘れチャイム

を制御しているのですが、スーパー系には全て無く、追加するハーネスが多いんです。

ちなみに前期のグラサルはこれに加えて

キー抜き忘れ警報(チャイム)

シートベルト警告灯

の機能があります。

キー抜き忘れ警告はキーシリンダー自体を交換するしかなく、部品とりのラルゴからキーシリンダー一式外してきて取りあえずエンジンキーシリンダーのみ交換してあります。

その他のワイパーの無断間欠、メーターの照度調整、シートベルト警告、ライト消し忘れチャイムも全てハーネスを作って移植。

メーターの照度調整はメーターだけでなく、後期のグランド系と同じように、

空調パネルのイルミネーション、

エアコン、リアエアコン、リアヒーターのスイッチのイルミ

も同調するように配線を加工。前期はオーディオのイルミも同調するようになってるようですが、今回は後期の物に合わせました。



こちらはスライドドアステップランプ。

以前のラルゴにも着けてましたが、今回はグランド系と同じように純正っぽく、スライドドアを開けたときのみ点灯するようにダイオードを仕込んでます。ハーネスはバッテリールームからエンジンルームを通ってエアクリの横を通過してますが、エンジンを降ろした際に、メインハーネスのコルゲートチューブを新品に交換したついでに通したので、あとから引いた線が見えないようにしてます。



こちらは完全にネタですが、リアのコントロールです。後ろの席でラジオのチャンネル変えたり音量変えたりカセット再生できたりする、運転してる人間としてはかなりイラッとする装備ですwww

イルミも光るので見た目に賑やかではありますが、できれば触らないでほしい←


一応自分としてはかなり自分仕様なラルゴになってきました。前期にしかない装備と後期にしかない装備をいいとこ取りし遊んでます。

だいぶやりたいことはやりましたが、全部終わったわけではないのでまたこれからちょいちょい弄くっていきます。

Posted at 2013/09/04 22:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ最高の家族移動ツール http://cvw.jp/b/172929/46568309/
何シテル?   11/27 23:28
巷ではクソラルゴマニアと呼ばれています。 でもスカイラインも乗っています。 クソスカイラインマニアと呼ばれたことはありません。 今はムーヴも増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今時のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 23:11:36
インチダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:00:40
静音化?デッドニング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 21:29:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん (トヨタ ヴォクシー)
全塗装してピッカピカになったラルゴを普段使いする事に抵抗ありまくりでございまして、スノボ ...
ダイハツ ムーヴ もべ (ダイハツ ムーヴ)
スカイラインをいろんな理由で休止したのでゲタ車を探してて、ほんとはどうでもいいミラ系のハ ...
日産 スカイライン スカイラインさん (日産 スカイライン)
ラルゴを修理しはじめて足が無くなるのにあたりいろいろあって知り合いから譲っていただいたR ...
日産 バネットラルゴコーチ ラルゴさん (日産 バネットラルゴコーチ)
みんカラのお友達のクラチャンさんから譲って頂いた平成元年式のスーパークルージングパノラマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation