• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん。のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

スピードメーター

スピードメーター増えに増えますた。でもデジパネかホワイトメーターしか持ってない不思議。
Posted at 2013/03/14 13:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

ラルゴ増殖

ラルゴ増殖ラルゴが増殖しますた。
Posted at 2013/03/14 10:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

区切り

さて、2011年の3月に、愛知から埼玉へ出てきていろんなことをやってた私ですが、おそらく来週、愛知に戻ります。

あ、一事的なやつではなく生息地を愛知に戻しますw

思えばはじめは車なんて全然関係のない目的で埼玉へやってきた自分。

1年目はいろんなことをやって、いろんな世界を知って、ボロボロになって死にそうな状態になっている時もアリました。しかし埼玉に来たことで何故か車の事に関する知識を沢山つける事になり、車の整備にも自信がつきました。そのせいで当初の目的を忘れて結局クルマの世界に逆戻りwww

で、2年目は平凡な1年を送ろうと思っていたのですが、2012年のGWに行ったオフミ(↓コレ




をきっかけに、また沢山の知り合いができることになり…

イベントに参加したりして沢山の方とお話させて頂きました。

ラルゴという枠を超えて同じ年代の車に乗ってる方々と遊ぶようになって、

某雑誌に自分の馬鹿さ加減をデカデカと掲載されたりしまして、今年度は本当に凄い1年でした。


いやまさか自分が気まぐれで作ったオーナーズが雑誌に載るとは…、取材のオファーが来た当初は集合写真をパパっと撮って終わりだと思っていて、超テキトー洗車で赴いたのが仇となり、雑誌に掲載された私のラルゴはタイヤワックスもかかっていないキッタナイ状態での掲載となりました←後悔w

今現在フツーに友達感覚で遊んでいる友人が出会ってまだ1年経ってないってのがびっくりなくらいに遊んでますw

さてさて、そんなこんなでいろんな事があった「もっちん。in 埼玉」ですが、まもなくそれもおしまい。

また中部地区へ戻ります。

つってもそこまでめちゃくちゃ遠いわけでは無いので多分ちょいちょい関東に遊びに来るとは思います。

関西方面でも行きたいとこがあるので地元に帰ってまたそっちも行こうかなと思ってます。







こちらでお世話になった方々皆にありがとうございました。

またこれからもよろしくです!!!

Posted at 2013/02/13 00:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

ニューイヤー

今回、初めてニューイヤーミーティングに参加して来ました。

体だけですがねwww


てかこのブログを書き終えて確認してる時に間違えてブラウザの戻る使って打った文章全部消えて今機嫌悪いです。本気ブチ切れです、プンプン←何

なのでスーパー適当に書き直しますお

なぜか会場内にいたGC22中期のウミボウズだお





久々にみたお。てか初めてかな見るの…



2型なので2匹になってるお。3型だと子供が出来てるお←まじだお




かっこいいお





810渋いお。ここでカタログ販売してて、無駄に盛り上がって沢山カタログ買ったお。




「CLUB U12」さんのブルーバード。個人的にU12がブルでは一番かっこいいお。


まぁそんなこんなでgdgdしてべらべらしゃべって帰りはジョーズ軍団さんに家まで送ってもらいました~。

ありがとうございました。

はぁ~、一回目に書いたブログ結構頑張ったのになぁ…クソみんカラめ!!mixiだとブラウザで戻っても文章消えねーのに!!

ヽ(`Д´)ノプンプン

終りっ!!


⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
Posted at 2013/01/31 14:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

バネットラルゴを買いました。

以前のブログでちらっと書きましたが、バネットラルゴを購入しました。

通算4台目となるバネットラルゴですが、今までずっとスーパークルージングオンリーだった自分としては、初めてそれ以外のグレードの個体です。




こちら。平成4年式 グランドクルージング 4WD AT です。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、お知り合いでラルゴのオーナーズの方が乗っていた車です。私のみんカラのページでも何度か登場しています。

てかページの一番上の写真の真ん中に居るやつです。



グランドクルージングなのでキャプテンシートです。



このボディーカラーで赤内装な個体も相当少ないとは思います。




ここ数ヶ月連続して故障が連発し、雨漏りも激しくなってきて遠出も怖くて出来ない。

って事で、オーナーさんが新車へ乗り換える事となり、自分がこのラルゴを譲り受けることになりました。


が、











部品取り車にさせて頂きます(爆







凄くレアな個体であるのは間違いないのですが、直す為のパーツが生産廃止されいるのもあるのと、ATは自分は無理なので(;^ω^)


写真で見ると綺麗に見えますが、内装も結構なヤレっぷりであります。


そして故障箇所が多くて直す気になれないってのもあります。




てかそもそもラルゴ2台も要りません。



てかそんな金はありません※最重要




自分が来月埼玉から愛知に帰るので、この車を愛知の知り合いの車屋さんに置いてもらうことにして、その車屋さんに運んでもらいました。

ちなみにこれは埼玉の方の車です。

早い話が今現状この車は自走で愛知まで走れる状態では無い状態なのです。。。

って事で本日。





近所の仲間で集まり最後に撮影会。





この並びも最後だと思うと涙が出ます。自分としては部品が手に入るという意味ではありがたいのですが、やはり仲間が減るのは寂しいです。←フクザツな心境




そして積車へ積み込み。




5年ほど前に全塗装されている個体で、箱自体は綺麗です。



私より一足先に愛知へ旅立って行きました。このラルゴでもドライブに連れて行って貰ったりしたので寂しいですが、臓器移植のドナーとしてまた頑張ってもらおうと思います。


このラルゴをバラスのもまた複雑な心境なんですがねぇ。。。。

初めて赤のクルージングを見たときは本気で感動したもんです。

当時私18歳。あれから7年の間沢山の思い出ができました。

ありがとうございました。
Posted at 2013/01/20 16:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ最高の家族移動ツール http://cvw.jp/b/172929/46568309/
何シテル?   11/27 23:28
巷ではクソラルゴマニアと呼ばれています。 でもスカイラインも乗っています。 クソスカイラインマニアと呼ばれたことはありません。 今はムーヴも増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今時のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 23:11:36
インチダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:00:40
静音化?デッドニング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 21:29:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん (トヨタ ヴォクシー)
全塗装してピッカピカになったラルゴを普段使いする事に抵抗ありまくりでございまして、スノボ ...
ダイハツ ムーヴ もべ (ダイハツ ムーヴ)
スカイラインをいろんな理由で休止したのでゲタ車を探してて、ほんとはどうでもいいミラ系のハ ...
日産 スカイライン スカイラインさん (日産 スカイライン)
ラルゴを修理しはじめて足が無くなるのにあたりいろいろあって知り合いから譲っていただいたR ...
日産 バネットラルゴコーチ ラルゴさん (日産 バネットラルゴコーチ)
みんカラのお友達のクラチャンさんから譲って頂いた平成元年式のスーパークルージングパノラマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation