• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

届いたよ~♪

先日、オクで購入したHIDが届いたよ~♪

まずは付属品の確認を。

よし、全部揃ってる。問題なしだ!

続いて取り説をチェック・・・

んっ、加工・・・?!

加工なしでポン付けできるはずだ!

だって、みんカラお友達のひげじいさんと同じ物なんだから・・・

注意すべきは、バラストの取付位置バーナーを傷つけないように慎重に取付けることかな。

取付が楽しみ~
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/06/07 00:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

イイね!
KUMAMONさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年6月7日 0:36
HIDキター!!
加工・・・? なんでしょう?(汗)
コメントへの返答
2006年6月7日 1:07
バルブを挿す穴を広げると書いてあります。
入れやすくするためなんでしょうかね・・・?

”ひげじいさん”が春先に取付けたものと同じ物(ECB-JAPAN)なので、一切加工無しで取付できると思います。
以前、”ひげじいさん”に尋ねた時に、一切無加工とのことだったので・・・。

電装職人のあさひ。さん、取り付けにあたって注意すべき点などアドバイスしていただけませんか?
2006年6月7日 9:13
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

バージョンアップパーツ来ましたか
σ( ̄。 ̄) オイラのは別物ですが
一切の加工なしでしたよ。。

バラストの場所には悩みましたけどねw
コメントへの返答
2006年6月7日 23:17
初期型と言えど、まだまだ進化していきますよ~♪

無加工OKでしたか。オイラのも無加工でいけると思います。

やはり、バラストの取付場所には皆さん悩まれるようですね。
今から研究しとかないと・・・
2006年6月7日 9:22
また一人HID化されるんですね(T_T)/~~
ぜひインプレ願いますm(_ _)m
コメントへの返答
2006年6月7日 23:20
取付完了したらインプレ載せますね。

茅ヶ崎よっしーさんもポチッ!としちゃいますか~
2006年6月7日 12:01
う~ん。そうですね。
①「感電」しない事! 危険ですし(汗)
②バラストの固定箇所をあらかじめ決めておく事。
③最後にいきなりヘッドライト内部でバーナーをつけると
レンズ内部が曇って悲劇が起きる物も多々あるようなので
必ずライトに入れる前に10~15分くらいは空だきする事。
そしてバーナーが冷めてからライトに入れましょう!

という感じで全然電気的なアドバイスはありません(爆)
コメントへの返答
2006年6月7日 23:24
バラストは事前に取付場所を考えた方がいいですね。
徘徊して研究します。きっと先駆者真似になっちゃうような気がしますが・・・
③は取り説に書いてなかった~。悲劇が起きないようにしっかり空焚きしまーす。

貴重なアドバイス、ありがとさんです。
2006年6月7日 12:22
うぉ!いよいよですね!取り付けレポ楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2006年6月7日 23:32
お待たせしました~♪
ついにHIDにたどり着きましたよ。
しかも、ひげじいさんとほぼ同じ物・・・

DMしちゃうかもです。
その時は、またアドバイスよろしくです。
2006年6月7日 22:26
おおっ!HIDに化けますね♪

ハロゲンと比にならないから
きっと驚きますよ~♪

メーカーによっては加工等が
あるらしいですが、H1形状及び、
アダプターが対応してあるようで
あれば無加工で行けると思います。

配線に関しては電装品を付ける
感覚で配線接続ですね。
感電に関しては、そんなに気に
しなくても良いと思いますが、
バラストに2万ボルトと言う
変換された電流が流れてるので
念のための”注意”は必要です。

バラスト位置、水に当たらない、
高温にならない場所に!です。

あ、スイマセン出しゃばり
過ぎでした(汗)
コメントへの返答
2006年6月7日 23:56
イェーイ!
ついにHID付きますよん。(笑)

H1形状だし、H1アダプターも付いてます。
きっと無加工でいけますね。

バラストの取付位置がポイントですね。

アドバイスありがとうございます。
2006年6月8日 0:32
参考になればと思い、アサガレを一時的に復活させてみました。
良かったらのぞいて見てやってください(笑)

私のブログ内でリンクしてあります。
コメントへの返答
2006年6月8日 23:27
サンクスです。あさひ。さん。
久しぶりに拝見しました♪
参考にさせていただきます。

プロフィール

「ビンゴ~ http://cvw.jp/b/17293/38139211/
何シテル?   06/29 23:21
ちょこちょこ県内の低山へハイキングに出かけます。 頂上で温かいコーヒー飲むのが楽しみです、 2015年、30年の喫煙生活から禁煙しました。 今のところ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:etc
2007/12/23 23:56:15
 
ホンダのことならホンダネット 
カテゴリ:etc
2007/06/09 21:34:40
 
SWEC オフィシャルサイト 
カテゴリ:etc
2007/06/09 21:33:57
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
購入時、最初はパールホワイトで見積もりしてたりしましたが、ブラックカラーへのこだわりを捨 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWEC No.2644       約14年8ヶ月    総走行距離 約218,000 ...
ダイハツ コペン やんまゆ号 (ダイハツ コペン)
コペン セロS ブリティッシュグリーンマイカ 2017年11月23日、我が家の一員になり ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation