• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんやん@Mistressのブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

再入院・・・

昨日からの猛暑、耐えられません・・・(滝汗)

朝からヤフオクで購入したECUを持ってDラーへ!
ECUは問題なく動作しました。
これはこれで良かったです。

が、しかし、まだリレーのON/OFFが不定期に繰返す様です。

完治しません・・・(泣)

電気的に問題ある様で、「一から各配線を全部チェックしてみます。」とのこと。
電気は厄介です。大変じゃん!

「必ずACが冷えるようにしてお返しします」と・・・約束してくれました。
いったいいつ復活するのでしょうか・・・
とにかく、原因をちゃんと究明してしっかり直してもらいたいです。

ECUをいくらで入手できたのか聞かれたので、正直に答えてしまいました。そしたら、「その金額はDラーで持ちます。」だって。倍ぐらいの価格を言っておけば良かったです。
倍でも全然安いですよ。

「あせってもいい仕事はできません。じっくりやってくれと・・・」
サービスにひとこと言って帰りました。

長期入院となりそうです。

あっ、今回の代車はRF3です。
Posted at 2006/07/15 21:29:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月13日 イイね!

きました~♪

先日ヤフオクでゲットしたECUが届いたよ~♪

で、土曜日の午前にサービスに予約しました。
問題なく全機能が動作するといいな・・・


ECUが壊れた原因って・・・

知る必要があるよね。

原因がわかんないと、また逝っちゃうかもしれんし・・・(汗)

コワッ!
Posted at 2006/07/13 23:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月10日 イイね!

ダメ元でポチッと

しちゃいました。(笑)

そうです、ECUです。

新品は安心ですが高いし、どうせ中古にするならとヤフオクで検索~

なんということか、神の救いか、ちょうどいいことに同じ部品番号のECUがあるではないですか。

格安だったので、ダメで元々と思い、迷わずポチッと落札しちゃいました。

出品者ともやり取りが終了したので、近日中に手元に届くかと・・・

Dラーのサービスでも中古を探してくれているのですが、7/10時点では見つかっていないので・・・

簡単に見つかったヤフオクはすごいっす!

あとは、全機能が問題なく動作すればラッキーなんですが・・・

みなさん、問題なく動くことを祈っててください。
Posted at 2006/07/11 01:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月08日 イイね!

仮退院、そして最悪・・・

DラーへPM7時過ぎに状況を聞きに行ってきた。
とりあえず、タイベル交換・マグネットクラッチ等の交換部品を拝見。マグネットクラッチ自体はボロボロ・・・でした。

昼間にもブログに書いたが、マグネットクラッチ交換でも症状が再現したので、主原因は他にあるということで、エアコンコントロールユニットから、各部分ごとでの配線ショート・短絡チェック、ECUと・・・
片っ端から調べた様です。

で、結論を言うと、ECUのエアコン制御部分から信号が出ていないということで、ECUがダメなので交換しないと・・・・(泣)
ということになりました。

ゲッゲッ・・・いったい、ECUっていくら・・・?

早速見積もり!
新品の純正ECU部品代¥68250!
さらに工賃等入れて¥77490也・・・(滝汗)


既に、タイベル交換等々で10万オーバーなのに、さらに8万近い額が上乗せ・・・・

中古があれば2~3万らしいが・・・
サービスの人が探してくれる様です。
その結果を聞いて、中古か新品のどっちで修理するか判断を・・・となりました。


というわけで、車を元に戻してもらい、仮退院させていただきました。
明日、代車で成田まで行くのは嫌なので・・・
エアコン使えないけど、我慢して成田までいきます・・・。(汗)


皆さんだったら、中古と新品どちらで修理しますか・・・?
Posted at 2006/07/08 22:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月08日 イイね!

本日、退院のはずが・・・

ステップ君は、タイベル交換&エアコン修理を終え、本日退院・・・のはずが・・・

どういうこと!
エアコンのマグネットクラッチを交換したのに、現象は治らず!

自己診断機能でエアコンを調べた所、エアコンコントロールユニットからの応答がない!らしい・・・
エアコンのコントロールユニットがいかれちまったのか。
もう少し、調べてみるということなので、退院できません!

明日は、高速で出かける用事があるので代車はちょっと不安・・・
今日中に治らなかったら、一旦引き取ることにしました。
コントロールユニットが駄目だったら、部品取り寄せに時間かかるからね。

いったい、修理代はいくらになるんでしょう・・・(滝汗)
Posted at 2006/07/08 15:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ビンゴ~ http://cvw.jp/b/17293/38139211/
何シテル?   06/29 23:21
ちょこちょこ県内の低山へハイキングに出かけます。 頂上で温かいコーヒー飲むのが楽しみです、 2015年、30年の喫煙生活から禁煙しました。 今のところ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:etc
2007/12/23 23:56:15
 
ホンダのことならホンダネット 
カテゴリ:etc
2007/06/09 21:34:40
 
SWEC オフィシャルサイト 
カテゴリ:etc
2007/06/09 21:33:57
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
購入時、最初はパールホワイトで見積もりしてたりしましたが、ブラックカラーへのこだわりを捨 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWEC No.2644       約14年8ヶ月    総走行距離 約218,000 ...
ダイハツ コペン やんまゆ号 (ダイハツ コペン)
コペン セロS ブリティッシュグリーンマイカ 2017年11月23日、我が家の一員になり ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation