• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou_fc3sのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

2014 Preparation

KSP fd 17" rotor kit & HKS twin power type rotary.


Still searching for front brake kit. (@v@)*
Posted at 2013/12/11 10:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

Off season begin

The year comes to an end, but this is the start of changing my setup for 2014.

I will be changing my brakes to larger rotor, front and rear.



Super Now rear brake caliper adaptor kit is a good price. It's only ¥10,320, but fd 315mm rear rotors cost ¥23,553 each! That is expensive... (-_-) KSP Attain rear big brake rotor kit was a lower price (¥38,084), so I bought their kit instead. (-v-)/


I'm still deciding on which front brake rotor kit to purchase:

Super Now
or
R-Magic???


If anyone have suggestion, please comment. Thank you.
Posted at 2013/12/05 01:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

made a video... Danger Zone x RE雨宮

Go to link----> video
Posted at 2013/10/02 06:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

Busy year

The warm season is coming to an end, autumn will be here soon. Which mean I have two more months to drive until I put the fc away for winter.

I feel very accomplished this year with the fc finally finished. I did not imagine it would take 9 years to build this car. Without the help of RHD JAPAN and Sakae Inukai (@RE Amemiya) I could not have sourced the parts I needed. Some parts took half a year to recieve from Japan, but I feel every wait was well worth it at the end. Thank you RHD JAPAN. .. Thank you Inukai-san.

I used to watch Option Video of RE Amemiya cars, look through RX-7 Magazine over and over just to have an idea of how to build a car up to Ama-san standard. The only car I ever dreamed about was the RE雨宮 風林火山 μ fc... Now I have my own.

Soon I will have it dyno tune, then hit the race track for a shake down next year. Taking it one day at a time.
Posted at 2013/09/06 13:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

Enjoy street, enjoy circuit

Last night I drove for awhile to shake down the car. I thought about the excitement of driving... I built this machine because I love Japanese time attack. I wanted a fast car with total balance: aero, suspension, power response, light weight... The machine will be ready to attack the circuit after dyno tuning, but the thought of racing on circuit brings no excitement. Why? Because the time attack scene here in America is small. The American time attack cars have no aura... Excitement is lost in this aspect.



I think circuit should always be fun and exciting, filled with exciting cars. Without friends and well balance cars to have fun with, there is no point for circuit.

This is where and why I enjoy street style... it feels home...By "home" I mean Japan.




--------------s o r r y for the bad translation-------------


 最後の夜私は運転のためしばらくの間、車から金を巻き上げます。運転の興奮を考えた.日本のタイム アタックを愛しているからこのマシンを新設トータル バランスで高速車と思った: aero、懸濁液、力応答軽量.ダイノのチューニング後の回路を攻撃する準備ができて、マシンがサーキットでのレースの思想の興奮をもたらします。なぜですか?時間攻撃場面ここアメリカでは小さいです。アメリカ時間攻撃車のオーラがある.このアスペクト興奮が失われます。

回路楽しい常にべきで、エキサイティングなエキサイティングな車でいっぱいです。友達とよくバランス車と楽しい時を過す、なし回路のためのポイントはありません。これはなぜ私は楽しむストリート スタイル. 感じているホームを

 通りの友人: JunkHouse 米国
Posted at 2013/08/03 21:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

No Tune, No Life. ハーレーダビッドソン、スナップオン、ミラービールの発祥の地、ミルウォーキー出身です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kou_fc3s's TOYOTA Tundra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 03:14:45

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 津波 (米国トヨタ タンドラ)
新しいトラックが登場しました。13歳ですが、それでも非常に強力です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
私の妻の車 アメリカのモデル:2016 CX5 GT
マツダ RX-7 マツダ RX-7
13bt(余分なノックピンで移植通り)。 FD3S上部のインテークマニホールド、スロット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Nostalgia! My first car when I was 17 years ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation