• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インパルRのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

インパルティーダ終了

今日、インパルティーダの車検見積もり頼んだら
50万掛かるんだわ
リアのショックがオイル漏れでビチャビチャ
インパルのショックはもうないから純正になるとか
マウントのブッシュもダメで交換
O2センサーもダメでエンジン警告灯ついてるしさ
もう、新車買った方が良いわ〜ってなって
ルークスGターボにしました
本当はマーチがモデルチェンジしたら
ニスモマーチにしようと思ってたんだけどな
ニスモノート買うにはちょっとお金が足りませんでした
なのでルークスにインパルのエアロ付けて
インパルティーダからインパルルークスに生まれ変わります
Posted at 2021/07/16 21:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年03月05日 イイね!

擦った

右リア擦った(T△T)
駐車場、暗くてよくみえなかったんだよ~
目立つ?
今度洗車して確かめよう
Posted at 2011/03/05 19:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年01月18日 イイね!

オイル交換♪

天気がいいので洗車して秘密基地でエンジンオイルの交換をしてもらいました♪
15ヶ月間オイル交換してなかったからきれいなオイルになり絶好調です
車が軽くなった感じで走ってくれます
Posted at 2011/01/18 21:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年06月01日 イイね!

車両保険

もうじき自動車保険の更新です
今、車両保険に入ってるんですが外すか迷いチユウ
1年間に4回位しか乗らないから要らないような
でもこう言うのって外すとぶつけるんですよねw
12000円差
これを高と取るか安いと取るか悩むところです
Posted at 2010/06/01 21:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年05月19日 イイね!

CR-Zの試乗レポ

13~16日まで実家に帰ってました
その時、ホンダのディーラーに行きCR-Zを試乗しました
念願のCR-Zの試乗です
こっちでは蒲田まで行かないとホンダが無いので
ホンダって試乗する時係の人付いて来ないんですね
一人でいってらっしゃいでした
加速は良いと聞いてたんですが
自分の感想は、まあ悪くはないかな
あの車、後ろが見づらいですよね
ホンダは低重心を売りにしてますから
ノーマルでも低く感じるのが良いですね
期待してた車だったんですが、期待しすぎだったかな?
正直、話しますが、今のマイティーダ売って
地元に戻ってきたらCR-Z買おうと言う選択肢が頭の中にありました
でも、試乗して気が変わりましたよ
すべての点でマイティーダの方が上でした
余談ですが、試乗から戻ってきたらホンダのメカニック7人がマイティーダを見てましたw
みんなに、ありがとうございましたと言われ少し恥ずかしかったです
Posted at 2010/05/19 21:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「インパルティーダ終了 http://cvw.jp/b/172957/45283534/
何シテル?   07/16 21:32
会社の人にインパル・ティーダが載ってる雑誌を見せられて、インパル・ティーダに魅せられました もう誰も私を止めることは出来ません ^^; 最近車以上にAK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/05 20:25:05
 
おすすめの品 
カテゴリ:おすすめ
2007/11/22 20:03:30
 
星野みちる公式ブログ 
カテゴリ:AKB48
2007/11/19 21:38:38
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
3代目の車です 最強ティーダの称号目指して頑張ります
日産 パルサー 日産 パルサー
18歳の時に初めて買った車です MTです 8年位乗りました 友達に譲り 今でも現役で走っ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2台目の車 2年乗りました 爺さんが買うって言うので 手放してティーダに
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の乗ってるマーチです マニュアルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation