• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

295入った!?

295入った!?










先週末は180SXが帰ってきていたので、時間を見つけて ある検討をしました。

『フロントに295サイズのタイヤは入るのか!?』


~結論~

『295/30なら何とか入った!!』


295/35は外径が大きすぎて車体各所に干渉し入らなかったですが、30扁平なら何とか入りました。
車高調のブラケットを新規に作成し、20mmほど車体内側へ移動させる前提ですが。





今回SPIRIT様に相談し、車高調BRKTを特注で作って頂きました。





メールで相談し、現状の車高調を郵送して検討していただいた結果、車高調の中心からナックルまでの止め点までの距離を60mmから80mmへと変更し、上下の穴位置を少しオフセットすることになりました。

その前提で10.5Jオフセット+15のTE37に295/30-18をスペーサー3mmで履かせると、




ホイールの内リムと、車高調がクリアランス2mmくらい??、何とか確保できました♪
(影になってちょっと見え辛いですけど。。。)

295/35の時とは違って、ステアリングをかなり切った状態までタイヤが車体とぶつかりません(笑)





これは車高調がフルバンプ状態なので、このシチュエーションはまずありえないと思いますね。



ってことで、今シーズン本気仕様は

フロント・・・・295/30-18 10.5J+15 &スペーサー3mm 
リア・・・・・・・295/35-18 10.5J+15 &スペーサー?mm
(リアのスペーサーはまた今度検討します)

ってことになりそうです。 


これでタイム上がるかなぁ??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/14 02:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 12:05
羨ましい~(●´ω`●)
コメントへの返答
2013年10月14日 22:12
あざ~っす。

S15は180SXより太いタイヤ入れるの簡単ですよ♪

是非もっと出ちゃうオバフェン入れてくださいまし。。

プロフィール

「筑波2000ベスト更新 http://cvw.jp/b/1729984/42375943/
何シテル?   01/04 23:57
Garage KU-MAです。シルビア&180SXでサーキットを走っています。よろしくお願いします。 ブログはこちらでアップすることのほうが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後の測定のはずが……… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 07:17:44

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2002年に買って10年が経ちました。 コツコツといじっていき、今では結構なチューン度合 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだ買ってからそんなに時間がたっていないため、余りいじっていないです。。。。 ノーマルタ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
車も含めて今までで唯一の新車購入の乗り物(原付は除く) 12年間所有してきて、2200 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト練習車です。2年前にエンジンブローしたんで、某オークションでエンジン買って来て載 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation