• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

12月15日シルビア&180SXワンメイクレース@筑波2000

12月15日シルビア&180SXワンメイクレース@筑波2000  1週間遅れになっちゃいましたが、先週のシルビア&180SXワンメイクレースの報告をしますね。


12月8日の筑波走行会にて、180SXのタービンからクーラントお漏らししてしまったので、
直前で参加車両を180SXから2ndカーのS15シルビアへと残念ながらスイッチしました。



今回はfuku14と真っ黒くろすけさんも一緒に参加。
レース中に仲間と絡むことを想像するとワクワクします♪

といっても、2ndカーS15の戦闘力はかなり低いです。。。。.



エンジンルームはラジエーターとエアクリが変わっているのみ。エンジンはおろかタービンもエキマニもノーマル。そしてインタークーラーすらノーマルです(笑)
去年のシルビアレースでは今とほぼ同じ仕様でラジアルタイヤを履いて1分5秒969を出してます。
さて、今年は何秒まで詰められるでしょうか??


今回の走行は3部構成。
練習走行15分⇒予選15分⇒決勝10周と続きます。
我がS15シルビアは3セッションとも違うタイヤで臨みます



まずはフリー走行。
ココは道中履いてきたラジアルタイヤで走行。

FR・・・・DUNLOP ZⅡ 255-40/17
RR・・・・DUNLOP ZⅡ 255-40/17




ベストLAPは1分5秒541。
同じタイヤで何とか去年のベストを更新できました、ヨカッタ。



次は予選。
ここでは先週の1208Attackの2本目を走らなくて余ったGSコンパウンドのSタイヤを使用。



S15もリアには295-35/18サイズが履けることを事前に確認し、挑みました。

FR・・・・ANVAN A050 GS 255-40/17
RR・・・・ANVAN A050 GS 295-35/18



ベストLAPは1分3秒564。
ラジアルの2秒アップです、さすがに2秒台には入れられませんでした。残念。

予選結果は5位でした。
最終コーナーで5速から2速にシフトダウンしてますorz
まだS15純正6速ミッションに慣れてませんなぁ。。。これが無ければもうちょっとタイム上がったかもですね。



で、予選ではトラブル発生。
助手席足元あたりから何か煙が。。。
どうやら前日に取り替えたフロントパイプがフロアと近すぎて、排気熱がフロアに伝わり
カーペットが燃えた模様。。



サポートに来ていただいたNOTSさんにカーペットをめくって頂き、何とかレースには出れるようになりました。



また、隣ではfuku14さんもトラブル。。。



エキマニあたりから煙が。。。
1週間前に交換したエキマニと、ブローバイホースが接触し、炭化してしましました。
こちらもNOTSさんにご協力いただき、近くのジョイフルホンダでホースを購入し、決勝までに間に合いました。



そして、決勝。
決勝は頂きもののSタイヤ、RE11Sで走行。(A050でいくとMコンパ相当ですかね)

FR・・・・BRIDGESTONE RE11S 255-40/17
RR・・・・BRIDGESTONE RE11S 265-35/18




結構頑張りましたが、先行4台にはじりじり離されていきました。。
結局予選順位からひとつ上げただけの4位でゴール。
(真っ黒くろすけさんがリタイヤしたので、繰り上がっただけですが(笑))



動画はレース中ベストの2LAP目。
1分3秒937でした。



真っ黒くろすけさんも冷却系トラブルでリタイヤしたし、私もfuku14さんも燃えちゃう系トラブルで危機一髪でした。ま、私は無事にゴール出来ただけでも良かったですかね。


そして帰りも渋滞絡みでさらに疲れ倍増でした。
皆さん、朝早くから夜遅くまでお疲れ様でした。




<備忘録>

【フリー走行】ホイール
  FR・・・・P1-QF 9.5J+7 スペーサー25mm
  RR・・・・P1-QF 9.5J+7 スペーサー5mm

【フリー走行】タイヤ
FR・・・・DUNLOP ZⅡ 255-40/17
  RR・・・・DUNLOP ZⅡ 255-40/17

【予選】ホイール
  FR TE37 9J±0 スペーサー20mm
  RR TE37 10.5J+15 スペーサー0mm

【予選】タイヤ
  FR・・・・ANVAN A050 GS 255-40/17
  RR・・・・ANVAN A050 GS 295-35/18

【決勝】ホイール
  FR TE37V 9.5J+15 スペーサー20mm
  RR P1-QF 10J+12 スペーサー5mm

【決勝】タイヤ
FR・・・・BS RE11S 255/40-17
  RR・・・・BS RE11S 265/35-18

APEXi車高調
  SWIFTバネ・・・FR 13Kg / RR 11Kg
減衰・・FR/0段戻し、RR/0段戻し
計器類MAX/ブースト1.0・水温78・油温100

VOLTEXウイング・・・2段
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/22 01:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月18日のモーニングクルーズスペ ...
パパンダさん

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

朝の一杯 5/9
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年12月22日 2:15
レースお疲れ様でした!
3台揃ってトラブル続きって、注目の的でしたね(笑)
シフトミスは思わず笑ってしまいましたが・・・(爆)
でも皆無事帰って来れて良かったっす!
また機会あったら行きましょー!!
(とりあえずみんカラ登録しました^^)
コメントへの返答
2013年12月22日 21:57
みんカラ初コメント?
おつかれさんです。

またすぐに筑波行きましょうね~
2013年12月22日 6:56
お疲れ様でした。
炎上、よそ見運転、でのレース大変だったと思いますが、予想より離されなかったですね。
コメントへの返答
2013年12月22日 22:01
お手伝いありがとうございました。

ま、色々ありましたね。

もっとちゃんと整備します~

プロフィール

「筑波2000ベスト更新 http://cvw.jp/b/1729984/42375943/
何シテル?   01/04 23:57
Garage KU-MAです。シルビア&180SXでサーキットを走っています。よろしくお願いします。 ブログはこちらでアップすることのほうが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

最後の測定のはずが……… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 07:17:44

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2002年に買って10年が経ちました。 コツコツといじっていき、今では結構なチューン度合 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだ買ってからそんなに時間がたっていないため、余りいじっていないです。。。。 ノーマルタ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
車も含めて今までで唯一の新車購入の乗り物(原付は除く) 12年間所有してきて、2200 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト練習車です。2年前にエンジンブローしたんで、某オークションでエンジン買って来て載 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation