• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

大雪でも作業

大雪でも作業  この週末は大雪で大変でしたね~
スタッドレス履いて車高をあげていたマーチでも、まだフロントリップが雪をかきあげちゃうので
余り外出できませんでした(汗)




ガレージ内は寒いですが作業が出来るので、格安で買い取ったS13シルビア(CA18DET)の
必要な部品の取り外しをしました。


アーム類がフルニスモ仕様なので、以前の解体車R32スカイラインから外しておいた純正アームに交換。

いやぁ、こまめなメンテをしていない車は嫌ですねぇ。

全てのボルトは折れてしまうかと思うくらい固いし、錆や砂がボロボロ顔の上に落ちてくるしでやりにくいったらありゃしない。。。

でもこのニスモアーム、使う予定無いんですよね~(汗)



他に外すものは、、、余り無いっす(笑)
強いて言えばインタークーラー??
CA18DET用の前置きインタークーラーはレアですが、SR20DET車にはそのまま使えないし。。。。
ま、一応外しておきますか。



SR20DET純正のインタークーラーを持っていますが、取り付けるのが面倒なので、
ガレージ内の配管をかき集めて、



純正の樹脂パイピングをカットして、



インタークーラーレス配管へ(笑)



ですが、スロットル直前のゴム配管がうまく繋がりません。

はてどうしたものか。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/09 23:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

社会復帰です!
sino07さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2014年2月10日 0:21
お疲れ様です!

マメですね~。

ニスモアームは、結構良いですね♪
コメントへの返答
2014年2月11日 0:11
いやぁ、ただケチケチなだけですよ♪

そのまま捨てちゃうのはもったいなので
一応保管することにしました。

こうやってガレージ内がモノで溢れちゃうんですけどね。。。
2014年2月10日 7:43
お早うございます。

私は、雪遊び満喫しました(;^_^A

タイヤ昨日の夕方組み換え完了したので、DKCに伺うの諦めました、
明日荒カンでけずります。

しかし今週末も雪の予報有りますが、飛行機飛びますかね(;^_^A
コメントへの返答
2014年2月11日 0:13
こんばんわ。

DKCの件、了解です。

明日は仕事なのでお相手出来ませんで、スイマセン。

飛行機、心配ですね。。。飛べなかったらどうなるんでしょう??
2014年2月10日 8:14
レス配管に萌えました(笑)

レスポンス良さそうですwwwww
コメントへの返答
2014年2月11日 0:15
ま、PIKO邸近くの解体屋さんに自走で行きますけどね。
それまで一応走ってくれればOKなので。

冬だったらノーマルタービン+インタークーラー無しでもいけるんじゃない(笑)

プロフィール

「筑波2000ベスト更新 http://cvw.jp/b/1729984/42375943/
何シテル?   01/04 23:57
Garage KU-MAです。シルビア&180SXでサーキットを走っています。よろしくお願いします。 ブログはこちらでアップすることのほうが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後の測定のはずが……… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 07:17:44

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2002年に買って10年が経ちました。 コツコツといじっていき、今では結構なチューン度合 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだ買ってからそんなに時間がたっていないため、余りいじっていないです。。。。 ノーマルタ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
車も含めて今までで唯一の新車購入の乗り物(原付は除く) 12年間所有してきて、2200 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト練習車です。2年前にエンジンブローしたんで、某オークションでエンジン買って来て載 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation