
本日も引き続き180SX作業。
昨日ブレンボのO/Hが終わったので、取り付け。
の前に、ブレーキローター&ハブの交換。
ブレーキローターは2ピースタイプを使っているので、今回中心側のベルハウジングはそのままで
外側のローター部分のみ交換。
取り付けボルトが小さく、締め付けトルクも2.1キロと心もとないのですが、そんなもんなんですかね??
その後はフロントハブ交換。
人生初の新品ハブです
その作業途中、タイヤ組み換えに行ったのですが
またその帰り道に工具屋さんに立ち寄りこれを買ってきました。
40キロまで測れるトルクレンチです♪
普通のレンチより相当大きいのですが、写真じゃ伝わらない感じ(笑)
タバコを置いてみたのですが、分かりますかね??
フロントハブのトルク指定は22キロ。今まで持っていたトルクレンチは20キロまでなので
今回初めて指定トルクで締めることが出来ました~
一応ブレーキ関係まで全て取り付けが出来て、最後はしろくろさんにエア抜き手伝って頂き完了しました。
その間、お隣ではfuku14さんが昨日の引き続き作業。
アンダーコート全て引き剥がし、防錆塗料を塗り、インスト取り付けたところで今日は終了。
残りは来週ですかね。
今日の終わりは2台ともウマに載った状態です。
このまま1週間放置できるのも屋内ガレージの特権ですね♪
この3連休、作業三昧でした。皆様お疲れ様でした。
Posted at 2013/11/05 00:54:37 | |
トラックバック(0) | 日記