
今週末は12月の走行会ラッシュに向け、色々準備してました。
12月の走行会予定はこんな感じ。
12月7日(土)
NSMC 富士ショート S15で参加
12月8日(日)
Attack1208 筑波2000 180SXで参加
12月15日(日)
シルビアワンメイクレース 筑波2000 180SXで参加
2週間で3回走ります、いやぁ忙しい(笑)
ってことで、S15と180SXの2台を整備しなければなりません。
時間もないので、金曜の夜から整備スタート。
なめってしまった180SXタービンのVバンドを交換。
この部品、何気にネジ部以外はちゃんと作られており、6000円もするんです。
で、今後もネジはなめそうなヨカン。。。
困ったなぁ。
車の準備が出来上がったら、新品ミッションの慣らしに出発~
県外まで行って来ましたが、結局下道のため200kmしか走れず
そして昨日土曜日はS15の整備から始めました。
GTウイングを180SXから移植して、そしてオイル交換を実施。
その横では来ガレしてくれたNOTSさんが180SXのアライメント変更を実施。
今回試しにフロントキャンバーを3.5°から3.0°へ変更してみます。
そして早めに切り上げ、周りの皆さんが分切りのお祝いに役肉屋さんに連れて行っていただきました。
いつも良くいく焼肉屋さんですが、やっぱりおいしいですな。
NOTSさんご夫妻、しろくろさんご夫妻、おーたんさんご夫妻、カトケンさん、ありがとうございました。
(しろくろさんは入籍おめでとうございます~)
そして今日ももろもろ作業。
180SXのミッションオイルを交換して、タイヤの組み換え行って、タイヤをDKCして。。。
と思ったら、DKCに手間取り今日は6本のみ完了。
あと4本残ってます、あ~腕が痛い。
残りはまた来週ガンバリマス。
今日もNOTSさん来ガレしていただき、180SX作業していただきました。
ありがとうございます~
Posted at 2013/11/24 22:31:00 | |
トラックバック(0) | 日記