• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

グリップヒータ装着

グリップヒータ装着 寒いですねぇ(>_<)

ということでグリップヒータを装着しました。
前に乗ってたVTR1000Fで、グリップに巻き付けるタイプのヒータを装着してたんだけど、全然温まらなかったので、「グリップヒータはもういらないや」って思ってたんだよね。
で、今回装着したヒータが店頭でデモされてたので、触ると「熱い!」ってくらい温かかったので、思わず買ってしまいました。(^-^)

製品は、キジマグリップヒーター GH03(ショートサイズ120mm)  です。

まずは純正のグリップ取り外し。
暖かくなったら純正に戻したいので、付いてたグリップは切りたくない。
ってことで上手にグリップを取り外す策を練りました。
で、検討した結果は、これ



ベッセルのドライバーです。



パーツクリーナを使いながら、何とか外しました。



傷つけずに外れましたよ♪
あとは、配線とグリップ装着。
R1の場合、左グリップが異様にきつい!
こりゃぁ、圧入だろ!ってくらいきつかった。
逆に右側はユルユルで、テープでステアリング側を太くしないと固定できないくらいでした。

装着して実際に走ったインプレを。
かなり温かいねぇ♪
ただちょっと山の方に行くと、寒いせいか、効きがイマイチでしたね。
でも、また里に!?ふもとに降りてくると温かくなってきました。
とりあえず、通勤時温かいし満足ですね♪(^O^)/

問題は・・・・夏のグリップをどうするかなぁ(^-^;
ブログ一覧 | YZF-R1 | 日記
Posted at 2013/02/09 23:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

カエル
Mr.ぶるーさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たけぞーです。よろしくお願いします。 愛車は、  アルトワークスHA36S(2021年)  ヤマハYZF-R1(2013年) です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ヤマハ 2013モデルのYZF-R1に乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation