2005年10月08日
今年最初のおでんを作りました。
厚揚げがうまい!
大根もうまい!!
その大根がかつらむきした残骸だとはいえないけど・・・・。
こんにちは、wakkyです。
------------------------------------------------------------
誰も気にしては居ないと思いますが、
M-1のその後についてのお話です。
結局、主催者からの通知が来ないまま、前日になり
旦:ど・・・どうしよう・・・(泣)
W:とりあえず、行ってみたら?
旦:そうだけど・・・。
W:山ちゃん(相方)には連絡したの?
旦:一応・・・
などど、会話をしつつ、当日二人で大阪に行きました。
(その後。想像・・・)
旦:どうしたらいいんだろう?
山:受付に行けば良いんじゃないの?
旦:そうだなぁ・・・
・・・(受付)
旦:あのぉ、今日の登録の者ですが・・・
受:あ、はい、何回目の方ですか?
旦:(・・・・・・え!?何回目って何?)
受:集合時間は何時ですか?
旦:(・・・・・・何時なんだろう)
受:それではコンビ名は?
旦:あ、なごやスマイルです。
・
・・
・・・
受:集合時間過ぎてますよ。
旦:ヘ( ̄Д ̄;)
・
・・
・・・ オレ、何しに来たの?
こっちの不手際なのか、主催者の不手際なのか・・・。
集合時間がHPのどこかに書いてあったようです。
本人はもちろん、こっちも肩すかしをくらいなんだかなぁ、という感じ。
で、結局そのまま帰ってきたのですが、その落胆ぶりは見るも無惨。
わが旦那ながら、かなり可哀想。
そこで、主催者さんに聞きたい。
80円切手を貼って同封した、返信封筒はどうしちゃったんでしょうか。
私としては、いくら素人で1回戦で敗退するのが分かっていたとしても
やっぱり出て欲しかった。
だって、あんなに練習してたんだもん。
返信封筒を入れたからには、連絡が来ると思うじゃん!!
その後、
「通知が来ない場合はHPを各自で確認してください」
っ書いてあったと知って、余計に自分にショックを受けた
旦那の後ろ姿がえらく淋しそうに見えたのは私だけでしょうか・・・(泣)
旦那様、その悔しさをバネに、結婚式の漫才は頑張ってくださいね。
Posted at 2005/10/08 16:03:05 | |
トラックバック(0) |
お笑い | 日記