• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakkyのブログ一覧

2005年10月27日 イイね!

皆様もお気をつけくださいね

ロッテが日本一になりましたね。

リビングの阪神のユニフォームを片づけないとなぁ~。

こんばんわ、wakkyです。

------------------------------------------------------------
先日、セルフスタンドに給油に行ってきました。
今って、ホントにセルフが多いですよね。

私の場合、安いのも魅力なのですが
実は「危険物取扱者」免許所持者というのもあるかも。(タダの自慢)
灯油を運んだり、ガススタを営業できるという奴です。
まぁ、あんまりというか、全然役に立ってないですけどね。

かくして、夜も夜中の丑三つ時。
ぶ~んとRSに乗っていつものように給油。

何故、夜中に行くかというのはズバリ


人がいないから(客と店員もね)


かくしてガススタに到着して

給油口をオープン
給油キャップを開けて
カードを入れました
んで静電気除去シートを触り
いざ、給油

ガスッ、ジョボボボ~~~・・・・

カチッ。ピッピー、ピッピー、給油が終了しました(アナウンス)

ガチャン。

ふぅ、終わった終わった。
ジー・・・・・(レシートの音)

さぁ、帰ろ~~~と。ぶ~~~ん・・・・。




・・

・・・


ここまで読んで気づかれたあなた。


経験有りですね(自爆)


そう、私は給油キャップと給油口を開けたまま帰りました。
おまけに、次の日の出かける時間まで気づかなかった。

次の日にRSを見て思った事は


アレ、なんか湯気出てる・・・?


なぁんてお馬鹿かな事だった私って、マジやばいかも。


だってガソリンが熱で気化してたんですもの。


わはははは(怖いって)


その数秒後にハッと気が付き、ガススタに走ったのは書くまでもないですな。
給油キャップを店員さんに聞いて、遺失物で受け取った時の恥ずかしさは・・・・orz


ホント、真夏じゃなくて良かった。
気化したガソリンってホントに危ないですからね。
(そっちの危ないかって突っ込みも有りですね)


ちなみに、この時に気が付いた事が一つ。


給油キャップにもマ○ダマークが入ってました。


いやはや、ちょっと発見(え、知ってるって)


店員さん、キャップ本当にありがとうございました。
皆様も、給油時は気を付けてくださいね。



(そんなヤツおらんやろ~~~by:大木こだま師匠)





Posted at 2005/10/27 01:03:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

外の世界って楽しいですねぇ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 567 8
9 1011 121314 15
1617 181920 2122
23242526 272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープンカーです♪

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation