• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンマーなおっさんのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

もう直ぐ3月ですね・・・

もう直ぐ3月ですね・・・自分で言うのもなんですが歳を重ねてくると草花を愛すると言うか育てる気持ちが強くなって来るような気がします。
家の玄関が日当たりが良く寒い時期から球根とか育てると結構立派な花が咲いてくれます、数年前に亡くなった父が庭に作った植木も今は手付かずで大分荒れてしまいましたが春夏秋冬色々な花を咲かせて楽しませてくれますね。
私が生まれた時母親の実家から貰ったと言う柿木も今は巨木となり夏場は涼しい陰を作り秋には毎年沢山の実がなります(渋柿なので不味いw)父や母が元気な頃は採って干し柿とかしましたが今は鳥たちの餌場となっています^^
Posted at 2013/02/24 15:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

第10回MMD杯本選開始

第10回MMD杯本選開始年に二回のお楽しみニコニコ動画MMD杯本選がいよいよ始まりました^^
毎回素晴らしい動画作品が投稿されてこの時期は夢中で寝不足気味です。
今回は恥ずかしながら幾つかの作品に提供させて頂きました、何時かは自分もMMDにチャレンジしたいとMMD作成ソフトを持ってはいるのですが中々上手くなりません・・・
日曜日はMMD漬けの予定ですw
Posted at 2013/02/16 21:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

お金が無いので・・・

お金が無いので・・・写真は小さいので見辛いかも知れませんがリアガラス中央に後方視界を広げるシールを貼りましたほんとはバックカメラが欲しいんですけどね・・・
まぁ小さい車ですから後方視界に障害物とかが確認出来ればいいかなと、それでアマゾンで安かったので買ってしまいましたw
取り付けた感想は魚眼レンズの様に結構広い範囲が見えて助かります、リアワイパーがちょっと視界に入って邪魔ですけどね。
Posted at 2013/02/13 19:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

安すぎね?

安すぎね?昨日の疲れが残る体を起こし台所でパンをオーブントースターに入れたら焼けません・・・壊れた?
ガスコンロで焼くのもあれなので生パンをムシャムシャ食う、上毛新聞のお悔やみ欄を確認しながら今日の予定をたてる、色々買い物があるなと思い出し伊勢崎方面に出発。
まずは10時開店と同時にニトリ店内で写真の980円ポップアップトースターとコーヒー用マグボトル780円を買う、値段がかなりアレですがw試しに焼いたら結構良いです。
伊勢崎から前橋に向かい吉野家で50円割引券を使い牛鍋丼とお新香で昼食、その後山田電機に寄りスマホ売り場をウロウロする、おっちゃん携帯を買い換えたいんだけど最近売ってませんね、 前橋から関越道に乗り北関東道前橋南インターに向かう、今日も関越は大渋滞です皆さん温泉とかスキー場に行くのでしょうか?大変ですな(棒読み)



パワーモール前橋にあるPC・DEPOにCDRを買うため入店、最近安売りのCDR減ったなぁ仕方ないのでTDKブランドのお高い5枚入りを買いました、次に蔦屋で週刊コミックを一通り立ち読み明日祭日なので少年ジャンプやヤングマガジンがもう出てますね。

 


玉村町経由で途中のスーパーに寄り食料品の買い付けをして帰宅、先日葬儀に出れなくて香典を送った叔父さん夫婦がお返しの海苔を置いていってくれた様です、昨日お土産に貰った最中を食べながらまったりとお茶で幸せ♪

Posted at 2013/02/10 15:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

おっさんの独り言(二代目愛車)

おっさんの独り言(二代目愛車)さて、車の楽しさを教えてくれたフロンテ360LC10Wも買った時点で可也古い車だったので色々と故障が相次ぎギャボックスのベアリングが粉砕して噛んだりフロントドアが何故か歪み隙間風が半端なかったりとか、修理に出すのも躊躇するほどヤバくなってきたので原付バイクで近所の車屋さん廻りをしました。
父親に農業用の軽トラックを買った店に中古車コーナーがあると聞き高崎市倉賀野町にあるボーリング場横の三菱ディーラーに行き、そこで最初に目が停まったのが写真の車三菱ギャランΣ1600SLですΣの中では最低ランクの車種でMT4速、確か45万円位だったかな・・・気に入ったので直ぐに契約をし月賦(ローンではない)約束手形16回払いです。
最低ランクの車種とは言え360ccの軽からの乗り換えなので十分パワフルで装備もカセットステレオとか付いて快適で、そうそうこの車から初めてカークーラーが付きましたね昔はカーエアコンなんて言わなかったです、ただ当時の冷媒コンプレッサーは性能が悪く車内を冷やすと走ってて直ぐ判るほど馬力を食われました、なので停車中はコンプレッサーが回らず真夏の交差点や渋滞に嵌るとクーラーの意味が無かったですね上位車種はアイドルアップ装置とか付いてましたが。
このΣのサターンエンジンは不具合があって高速連続運転した後にエンジンを切るとシリンダーヘッドが熱を持ってしまいディーゼリングと言う現象がおきてエンジンが止まりませんでしたwまぁ2.30秒で止まりましたけどね、リコールになった様ですが買ったお店に持っていったら「この車はこんなもんだよ」と言われ、そんなもんかで済んだ不思議な時代だったなぁ。
ガソリンがリッター70円前後の時代に月4万円近くガス代を使ったこれも又思い出深い車です。

3代目愛車に続く

Posted at 2013/02/05 19:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SRシルバーさん☆(・∀・)かったいアズキバーアイスお薦め」
何シテル?   11/15 11:07
グンマーなおっさんですよろしくお願いします、結構おっさんですが 気持ちは若いですw 最近はウマ娘にハマってます推しキャラはエルコンドルパサーです(・∀・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

REDTIGER UltraHD Driving Recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 14:36:45
CAR MATE / カーメイト コンソールボックス200系ハイエースNZ534 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 09:13:51
不明 メッキボンネットパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 06:48:16

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン 新おっさん2号 (マツダ スクラムワゴン)
自分のライフスタイルに合わせて車種を色々検討した結果この車になりました。
マツダ CX-7 おっさん3号 (マツダ CX-7)
令和元年11月23日お別れとなりました。 思いでを沢山貰った車です。
スズキ セルボ おっさん2号 (スズキ セルボ)
思い出をありがとう

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation