• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンマーなおっさんのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

本州最北端到着♪

到着しました☆取りあえずお腹空いたので大間名物マグロ刺身定食♪



おいしゅうございました




周りの景色は30年前とさほど変わりませんでした、北海道が見れなかったのは残念・・・
今夜は青森泊まりです陸奥湾をのんびりと走ります^^v
Posted at 2015/04/30 11:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月30日 イイね!

旅行二日目の朝です。



朝霧の八戸駅前です、雨男のおっさんは健在の様ですw
今日はいよいよ本州最北端大間崎まで走ります^^

Posted at 2015/04/30 04:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

給油ちう

菅生SAで本日一回目の給油☆

Posted at 2015/04/29 09:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

旅行中なぅ♪

東北旅行中です☆今回はカーナビをAuカーナビにしました。走行中に声で色々検索出来て便利です、ハッキリと話さないと1000キロ位離れた意味不明な場所を案内しますw

Posted at 2015/04/29 05:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月12日 イイね!

本日した事

本日した事先週の土曜日車内清掃を終えた後缶コーヒーを飲みながら何気にドライブレコーダーを見たら録画中のLEDが点滅していませんシガライター電源の接触不良かな?と思い確認しましたがどうやら本体が逝ってしまった様です・・・
セルボを購入して直ぐに買った中華製ドライブレコーダーですが炎天下の車内で夏を2回越したのでまぁ優秀だったのではないかと思います。
故障した本体からSDカードを取り出して確認すると四日前の通勤時に故障したみたいですね。


しかしいざという時の為のドライブレコーダーが気づかないうちに故障とは困った物です付けてる意味がありませんね、フロントガラス吸盤付けタイプはバックミラーの後ろに取り付けるので走行中の確認が非常にし辛いです、そこでネットで調べたらパソコン工房でダッシュボード取り付けタイプがあるらしいので出向き購入しました値段は7550円だったかな?



機能的に2年前の製品に比べてかなり高性能です、故障した製品は常時録画形式で衝突センサーすら付いていませんでした。
みんカラでも2名の方が既に購入してレビューをしていましたの参考にさせていただきました。



走行中も録画確認が出来て満足です画像も大変綺麗でした電源が落ちても1分程度録画をしている様ですね、本体は簡単に取り外せますPCにUSBで繋ぎ直接ファイルも読めるみたいです、又取り付け方法がシンプルなので録画走行中の振動ブレも殆どありません、故障品は重くて振動を抑えるのに苦労したっけ・・・後は耐久性ですが値段なりと考えています。

後は・・・エアフィルター交換と



キーレスリモコンのボタン電池を交換しました。



GWはぐんまちゃんと一緒にw本州最北端大間崎に行く予定です。

Posted at 2015/04/12 14:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしい(。・ω・。) https://youtu.be/luRA_EuMZDo?si=jc1pw4p4Un8h14Yh
何シテル?   09/05 21:21
グンマーなおっさんですよろしくお願いします、結構おっさんですが 気持ちは若いですw 最近はウマ娘にハマってます推しキャラはエルコンドルパサーです(・∀・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

REDTIGER UltraHD Driving Recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 14:36:45
CAR MATE / カーメイト コンソールボックス200系ハイエースNZ534 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 09:13:51
不明 メッキボンネットパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 06:48:16

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン 新おっさん2号 (マツダ スクラムワゴン)
自分のライフスタイルに合わせて車種を色々検討した結果この車になりました。
マツダ CX-7 おっさん3号 (マツダ CX-7)
令和元年11月23日お別れとなりました。 思いでを沢山貰った車です。
スズキ セルボ おっさん2号 (スズキ セルボ)
思い出をありがとう

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation