
朝起きて、エアロ取り付け後初の洗車。
純正と違って平面な場所が減ったのでかなりめんどくせー。洗車する回数減るかも。笑
その後、髪切りに美容院へ→いっぱいなんでやめた。
やることなくなったのでぼーっと運転→お盆までで終わっちゃうイベント思い出し、金沢21世紀美術館へ。
画像の白州次郎と正子の世界展ってやつ。
白州次郎の方は、ある漫画でとってもダンディなおっさんと紹介されており、逸話もいろいろおもしろいんで気になってたんすわ。
ただそれだけの情報しか持たんのに見に行ったわけだ。暇人ここに極まりだ。
どんなおっさんか気になる人は、ぐぐるか見に来てくんなまし♪
結構おもしろかったので、30分ほどで帰るつもりが2時間近くも見てた。
ついでに美術館内も散策

「100の迷宮」って名前の塩でできた迷路。
ただ塩を盛って迷路にしてあるだけなんで、閲覧する時慎重に見なければならない上、手荷物全部預けないと近寄らせてもらえんかった。
髪の毛が落ちて、塩の上に乗ってたのが気になって気になってしょうがなかったw

レアンドロ・エルリッヒ作 「スイミング・プール」。
プールの中?を人が歩けるようになってる。が、プールの中に入るのは有料なんで華麗にスルーしてやったw
ほかにもいろいろ見てたら、たいがさんから「うな丼食べませんか?」とメール→腹へってたんで快諾。
待ち合わせ場所までクルマを出すほどの距離はないだろう、と名鉄エムザまで歩き始めたら結構遠くて30分は歩かされた。
道間違えたのもあるんだけどね。爆
そのせいか、うな丼がとってもおいしく感じられ、かつ、何杯でも食えそうだった。
食後、竪町のお菓子屋さんやプラモ屋?や漫画屋?などうろうろと。
プラモ屋でとってもおもしろいもの見つけたんだが、撮影不可なんで画像はない。よって、説明もしてあげない。
あと、たいがさんが自信もないのに思い切った行動にでたのはウケた。
がんばって作り上げてください。
その後クルマでとあるお店へレッツゴー♪
本日一?のお目当ての商品買いに行くも売り切れとか。
泣く泣く店を出てhirosseiさん拾って入江のABへ。
売り切れた商品について、ふざけんなー!責任者でてこーい!などと文句言ってたら、後から
怖いきれいなおねーさん出てきて思わず土下座しそうになる。調子乗ってすみませんでしたw
しばらく4人でだべってたけど、雨降ってきたんで
怖いきれいなおねーさんとはここでお別れ。
残った3人で閉店までだべってから、また竪町へ。
鳳凰ってラーメン屋に行くも準備中のようだったので一風堂へ。

赤玉なんとかラーメン玉子入りと、餃子。プラス替え玉。
食いすぎた。正直食いすぎた。
極細面とはいえあなどったらあかんね・・・。
まぁ、今日はたくさん歩いたしいいよねwww

最後に木曜の戦利品。
左から、たいがさんにエアロ装着記念に買ってもらった「暴走注意」の芳香剤、竪町のお菓子屋さん常和屋さんで買ったわらびもちと最中、
怖いきれいなおねーさんから頂いたお菓子。
Posted at 2009/08/08 04:20:03 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | 日記