
金曜の晩にゆこさんに誘われて、輪島にある『永井豪記念館』に行くことに。
で、2時間ほど寝て朝支度してると、hirosseiさんから「オマエ ウゴクナ ソコニイロ」とメール。
はい?そろそろ出かけるとこなんですけど・・・。
「ノンノンノン ステイ!」
・・・ワン。
てな感じで、金沢へ向かう富山県民が、石川県民に呼ばれて高岡で待ち合わせw
○女の宅急便こと艸さんと一緒に誕生日プレゼント(
目録はフォトギャラリーにてw)いただきました♪ありがとー!
で、プレゼント積んだまま内灘のコンビニへ。
ゆこさんと合流し、テッペイさんに挨拶。ここでもプレゼントもらう。せんきゅう♪
そのあとゆこさんと宮野製麺所?でラーメン食って、富山のゆーすの方々(銀生さん、しまさん、ぐぅさん)と合流し輪島へGO!
永井豪記念館は館内撮影不可なため、てけとーに説明w
受付&エントランス
永井豪さんのメッセージビデオでお出迎え。
ヒストリーロード
1/9スケールマジンガーZが真ん中に、壁には永井豪さんの生い立ちや永井作品が年代ごとに書かれてました。あとキャラクターグッズの販売や記念館限定プリクラも。
時代漫画ワールド
永井豪さんの描いた時代物の漫画(前田利家や、伊達政宗、北条早雲等)のパネルが展示。
豪の庭
豪大明神の像がありました。
豪の部屋
豪ライブラリーとして、永井豪作品がPCで読める!
漫画家なりきりコーナーでは、PCでぬりえができます。
ダークヒーローラビリンス
レア物のフィギュアが展示。主にデビルマンかな?
スタジオGO!
永井作品の数々の原画が展示。
いくつかの作品や、作画風景を映像で流してました。
あと、足元にも水面にパネルを映しているような映像が。足を踏み入れると波紋が立って凄かった。
そんなとこ。
館内は全部見るのに1時間もかかんないけど、なりきり漫画コーナーで熱くなりすぎて、結局閉館時間までw

描いてたら閉館だと言われて慌てて仕上げた。
左側の参考資料とはえらい違いだw
おかげで土産も記念プリクラも撮れずじまい。何やってんだか。
んで、金沢へ戻り、晩ご飯に「とんかつラグビー」てお店へ。
大変おいしゅうございますけど、老夫婦2人で調理接客しているため、なんかもう申し訳なく・・・。せっかちなひと、短気な人にはおすすめではないっす。笑
う~ん、今週末も充実した1日だったぜぇい♪
Posted at 2009/04/27 11:40:25 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記