• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣り人1000のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

バッテリー交換

届いていた、バッテリーを交換します。

ACDelcoのバッテリーを選択
太端子バージョンです。

早速交換して、キーをON
デンポンの音が元気です。
しばらく動かしていないから?

エンジンスタート、軽快にエンジンがかかります


水たまりもなく、快調です。


頑張れ、安物バッテリー
Posted at 2013/08/06 06:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ1000 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

車高調整

久しぶりの更新です。
研修中につき、ぶくぶく太ってきている私ですが
久しぶりにミニでも、弄ろうかと・・・・・・・・

気になっていたバッテリーは、商品到着しているのですが
もう少し後で・・・・・・・・

最近、フロントのラバーコーンを交換して、ハイローを調整したのですが
良い感じにこなれてきて、フロントの車高が落ち着いてきたので
再調整・・・・・フロントが下がりすぎたため、底をよくスります(T_T)

タイヤを外して

ハイローを半回転・・・・・一回転させるとあまりにも上がりすぎたので・・・・再度半回転で


良い感じになりました。
もう少し、上げても良いかとも思いますが、見た目重視です。
Posted at 2013/07/31 07:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ1000 | クルマ
2013年07月18日 イイね!

車検終了

車検が無事終了しました。

始動性が悪すぎるので、購入時より交換していないバッテリーを交換しようと思います。
いろいろ探していますが、どれにしようか?

安価なもので良いのですが
国産のターミナルが使えるように
アダプターをかまそうか?
悩んでしまいます。

みなさんはどうしていますか?
Posted at 2013/07/18 21:01:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ1000 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

ナビ設置

試しに購入してみました。

モバイルフォンホルダーという商品です。
ナビ設置してみましょう。

悩んだ末に、このように設置してみました。
良い感じですね。
配線は、まだ固定していませんが
早速走ってみます。

げ・・・・・・
振動で揺れすぎる・・・・・・・・
ナビ設置近くで、干渉させてやるとなんとか見れます。
運転者の近くに持ってこれるので便利です。
微調整も簡単です。

これなら外しやすいかも、多分外さないけど

で結局この場所に落ち着きました。
少し、運転席側に出ているので便利です。
もう少し、取り回しを工夫すれば良いかも・・・・・・・
Posted at 2013/06/18 19:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ1000 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

来場プレゼントゲット

仕事終了後に
ナビを仮付けして、早速ドライブに

この位置では、操作に支障をきたします
しかも、見にくいです。
我慢しながら、友人とふたりで
MINIディーラーへ
来場者プレゼントゲット


ナビの位置を変更します。

変わらず、見にくい・・・・・・・・

悩んだ末に

これでしばらく様子みます。
配線も仮付けなので、もう少し工夫が必要です。
サンバイザーに挟んでいるだけです。
良い方法はないものだろうか?
Posted at 2013/06/16 21:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ1000 | クルマ

プロフィール

「@太巻き 買わないと」
何シテル?   04/22 12:27
ミニ良い感じで仕上がってきました・・・・・・ DIYが中心となりますが、地道に作業したいと思います。 色々と教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブル納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 22:44:08
許せん‼自動車泥棒‼至急拡散お願い致します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 11:46:20
バックランプ問題ついに解決? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 12:51:23

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
久しぶりのバイクです ヘルメット、手袋、ブーツが無い
ローバー ミニ ローバー ミニ
出来心で買ってしまった、ミニセン。DIYでどこまでできるか? ノーマルから、フェンダーレ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農家用。家業用
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めてのツーリングワゴンです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation