
もう真夏!!ってくらいの暑さが続きますね~。
・゚・(*ノД`*)・゚・。
みん友の皆様、体調崩されていないでしょうか?
さて先週福井に帰省した写真が整理できましたのでブログです(何だそれw)
今回は
”子供達に夏の想い出を作ってあげる”と
”素敵な写真を撮る”を目標に行って参りました^^v
渋滞嫌いなので夜中~明け方に走る事600㌔約7時間で福井の実家に到着しました!
ひぃぃぃ~フロントには大量の虫が! 。゚・(。ノД`)ヾ(-ω-*)
福井に着いて最初の仕事は洗車だったのは言うまでもありません (ノД`。)ホロリ
福井県は子供の教育が大変盛んで夏休みは各地で様々な”育”に関するイベントが行われていました
(全国学力テストでも常に上位みたいですよ)
初日は近くの講演会場でそのイベントに参加。サイエンスショーなんかも行っていて大人が見ても楽しめる内容でした!
そして2日目は
海!! 夏はやっぱり海ですね!本当気持ちい>< 海の匂いって大好きです!
子供たちは海デビューでしたが怖がる事も無く楽しんで泳いで(浮かんで)いましたw
そして帰りはちょっと遠回りして福井の観光名所である
東尋坊 へ
駐車場から岩場まで数分間お土産屋さんがならんでいますが暑すぎて早々にアイスタイム…
でもいざ岩場まで出ると最高に気持ちいい風が吹き抜けます!
なぜかずっとたたずむ長女w(何考えてたんだろ??)
帰りは車乗るなりお子様2名は爆睡!
さてさて、ここから91激写タイムです
まずは東尋坊タワーを背景に1枚
いいですね地平線~
漁港にも寄って勝手に2ショット☆
遊んでみますした
背景に海があるだけで何となく画になります (。-∀-)ニヒ♪
でもアルピンホワイトと海、空と明るい色合いが似ているので意外と構成が難しいですね~
もう少し山の緑などさし色があるポイントを選ぶべきでした… ρ(・ω・、)イジイジ
というわけで3日目は
山! でございます (o-∀-o)ゥフフ
足羽山の森林公園です!
暑かったけどいろいろな動物がいたりアスレチックがあったりで子供たちはMAXで遊んでいました♪
カルピスウォーターのCM風
(親バカ)
約2時間ほどの滞在でしたが狙い通り(?)帰る時お子様2名は爆睡!
さてさて、ここから91激写タイムですw
今回は全体の色合いや構成に気をつけて標準レンズと望遠レンズを試してみました
上からあえて手前の木々にピンと合わせて91をぼかしてみる (望遠)
たまには大胆に1枚∑(`∀゚´*)オォ!!!
腰を痛めながら撮った貴重な1枚w
そして今回撮った中で一番気に入ったのがコレ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!
↓↓
さし色に赤い橋が入り全体的に華やかな1枚になりました。微妙な影の落ち具合でデイライトも際立ちます ━o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o━!!
普通の構図だとコレです↓↓
その後も望遠で撮ったり
夕焼けを利用してみたりと暇があればカメラ構えてましたw
4日目は再び海に行ったりで子供達もたくさん楽しめたのではないでしょうか
写真も沢山撮れましたし素敵な5日間になりました ☆
いやーカメラかなり楽しい♪
帰省で撮った総数1300枚、走った距離1500キロでした。
今回も楽しい走りをそして家族を安全に連れて行ってくれてありがとう91君!本当お疲れ様でした☆
今夏できれば花火も行きたいな~
読んで頂きましたみん友さん今回も長々とお付き合い下さいましてありがとうございましたー(人´З`)ァリガchu☆
Posted at 2013/08/10 17:00:41 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記