• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすけーどのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

D1グランプリを見に筑波に行きました。

D1グランプリを見に筑波サーキットに行きました。
朝4時に出発。
途中SAで1時間ほど休憩。

20分くらい一般道走り到着。
今回は駐車場が予約できなかったので一般の駐車場の場所がわからず前回駐車した入口に
近い駐車場の警備の方に聞くと2kmほどもどってP6駐車場へ行ってくださいとのこと。
えっと・・という事は駐車場から入口まで・・2km歩くの?という事にw駐車料金は3000円。
予約駐車場より遠いし高いし!

7時半駐車場オープン。

そこからコース沿いにメインスタンドの前を通り過ぎ入場の列に並びました。
8時入場。前回の経験で見る場所が決まっていたので、すんなりと観戦場所が決まった。
入口のトンネル抜けてすぐ右にある場所。メインスタンド前!


9時くらいから練習走行。やっぱりまじかで見るとすごい。


しかし・・朝から日差しがきつい。
曇ったり風があって、まだましかもしれないけど・・すでに腕がヒリヒリする。

10時過ぎくらいから単走が始まり目の前をドリフトしながら爆音で過ぎていく。


11時くらいに計測器がトラブってグタグタに・・。
暑さに耐えきれずピット兼売店を見学。

歩き続けて行き止まりのダンロップゲート?の所に新設された無料の観客席で待機。

30分くらい経っても始まらなかったので並走を見ずに帰ってしまいましたw

お昼前だったので会社の人に教えてもらった筑波山の麓にあるラーメン屋(製麺所らしい)に
行ってみました。筑波山!

20分くらい走って到着するものの駐車場がなくウロウロ。
最終的に筑波山口のバス停の裏にある駐車場に停めてお店へ。

お店の名前は「松屋製麺所」


メニューはシンプルで3つほど。その一番高いチャーシュー麺を食べましたw
魚介系ラーメン(多分)でした。

お土産に油麺購入。(写真は自宅で調理済みのものw)

そのあと筑波山へ。
山上まで上がろうかと思いましたが断念(メンドクサカッタ)。
中腹の神社で御朱印頂きました。中腹でも景色は絶景。

帰路へ。
しばらく一般道でドライブし、土浦城と笠間城に寄り続日本100名城スタンプゲット。
圏央道で戻るも中央道八王子で渋滞ということで圏央青梅ICで降りて家に戻りました・・。
なんか中央道いつも渋滞してんなあ。
Posted at 2021/06/28 23:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ラリー観戦 | 日記

プロフィール

「ホイールセンターキャップについてお聞きします。 http://cvw.jp/b/1730215/48332278/
何シテル?   03/25 15:41
かすけーどです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

Shining wheat 黒スエードステアリングホイール・カバー(Dシェイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 11:23:42
黒カズさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 03:36:51
kaedetakiさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:34:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月10日納車 WRX S4 D型 形式:VAGD4L8 MOP:本革シート ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて買った車。 写真がこんなのしかない 3年乗りました・・。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年9月10日にWRX S4 乗換えに伴い降りました。 色んな所に行きました。あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation