• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすけーどのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

桜を見に秋月城に・・

福岡市内はほぼ満開なので。近場の桜の名所甘木市の秋月城に行って見ました。
行きは大宰府IC→鳥栖JC→甘木ICで秋月方面へ。
通り道の川沿いの桜がいまいち・・咲いてないw
近場の駐車場で400円を支払い散策。桜並木がこちら。

うん。咲いてませんでした。
1分咲き。歩いている人は口々に「来週かなあ」と・・

折角来たので散策を・・
地酒の販売とか

茶屋さんとか・・

博物館とか・・

なんかこれだと来た意味がないので・・甘木公園に移動しました。

こちらはほぼ満開。池の周りを散策しました。


帰りは高速を使わずまったり帰りました。
Posted at 2018/03/26 17:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2018年03月13日 イイね!

暖めないと怒られました。

最近気づいたんですが・・
私はエンジンかけて2分ほど暖気するんです。
待ち時間ふと何気にステアリングリモコンのS#を押してみたんです。
すると・・怒られました。

暖めてください。

水温計がちょい上がったとこで出発しますが・・まだ切り替えはできませんでした。
まあ私はS#はめったにというか・・全く使ってないなあ。
宝の持ち腐れw
ちょっとネタ的なあれでしたw
Posted at 2018/03/14 00:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年03月11日 イイね!

味噌ラーメン食べてきた。

スロさんが「何シテル?」でラーメンのお話があり、美味しいと言う事で店舗調べてみました。
すると何と!国道3号線バイパス沿いに東福岡店がありました。
東福岡?と場所を特定するために地図を開いたら・・

いつも行くSA東福岡店の近くでした・・。
ちょうど到着したのが12時過ぎで駐車場(10台ほどしか停めれない)が満車でしたので
オートバックスで時間をつぶすことにしました。(またか!)

この店に入るといつも一番奥のショウケースを見に行きますw
こんなのだったり・・(どう使うか判らないけど綺麗なのでw)

昨日のあれだったり・・

うちにも黄色いの付いてるんだろうかとか・・

お高いなあとか・・

近くにはレカロの座席がいっぱい。(写真無し)
そんなこんなで30分過ごし・・いざラーメン屋さんに。
ラーメン屋さんの名前は「彰膳」味噌ラーメン専門店。

メニュー。4種類の味噌を選べます。

私が注文したのは「北海道味噌」「炙りチューシュー麺」+ご飯小

美味しかった。分厚い炙りチャーシューをかじりご飯を食べてスープすくいを飲んで・・
とんこつが苦手な(美味しいけど)私は豚骨じゃない味噌ラーメンはうれしい。(豚骨味噌と言うのも有るらしいですが・・)
本店は春日にあるらしいので一回行って見ようかなあと思いました。(オートバック近いし・・(ぉぃ))
Posted at 2018/03/11 16:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年03月10日 イイね!

オートバックスで・・

何もないのに毎週行くスーパーオートバックス大野城御笠川店からお知らせが・・
シムス&ゼロスポーツフェア開催中

オートバックス3月分のスタンプ貰に行くついでに見に行こうと思い出発。
ゼロスポーツさんのテント

スロGPE@さん
が付けていたクルーインテークとかのフル装備(スロさんは赤)

カーボンインテークダクト ?

ラジエターキャップとかオイルフィラーキャップとかも店頭販売してました。
青いのもカッコいいですねぇ。
パンフレットを貰いました。これを見て妄想に耽ります・・・


3月10日(土)と11日(日)の2日間フェアーやっているそうです。
あああ・・スタンプ取るの忘れてた・・ガクッ
Posted at 2018/03/10 16:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年02月24日 イイね!

梅を見に行きました。

福岡県立花町にある谷川梅林に行ってきました。
切っ掛けは金曜日にテレビで「谷川梅林今週末には開花しそうですね!」とやっていたので
ドライブがてら行ってきました。
大宰府ICから広川ICで降り国道3号線で八女方面に。
梅林近辺に到着しましたが駐車場がなく周辺を回っていたら指定の駐車場がありました。

そこから臨時バス(堀川バス)に乗り、終点のワイン工場までは行かず途中の会場臨時駅で下車。
バスの案内。駐車場は無料。バスは片道100円。

民家が並ぶ路地を案内通りに10分ほど歩く到着。
途中地場産の露店があります。


ところがドッコイ・・咲いてなかったw

観梅会場はこちら。奥にあるトンネルはワインセラー。入場には400円。

あとご飯食べるところ。

今日の日差しで咲きそうな雰囲気の中・・帰ろうかなあと思ったら・・「梅の小道」はこちらの看板。ちょっと案内が小さい。みんなが畑の方に入って行くので行って見ました。

香り立つほど咲いてませんが、どんどん進んでいきます。

斜面で日当たりが良いのか2分ほど咲いてました。


テレビカメラが・・このテレビのおかげで・・(こらっ

帰りはバスを使わず徒歩で役場前の駐車場に。
駐車場に到着し車に乗ろうとしたら駐車場の案内の方に「梅咲いてました?」と聞かれたので状況を言ったら「明日くらいですかねぇ」と言われましたw
帰りは、ひたすら国道3号線で戻りました。
途中帰り道、八女市内かどこかで黒いリアウイング付きのStiかS4さんとすれ違って「かっこえぇぇ」黒もありだな。と癒されながら帰りました。
Posted at 2018/02/26 18:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ホイールセンターキャップについてお聞きします。 http://cvw.jp/b/1730215/48332278/
何シテル?   03/25 15:41
かすけーどです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shining wheat 黒スエードステアリングホイール・カバー(Dシェイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 11:23:42
黒カズさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 03:36:51
kaedetakiさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:34:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月10日納車 WRX S4 D型 形式:VAGD4L8 MOP:本革シート ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて買った車。 写真がこんなのしかない 3年乗りました・・。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年9月10日にWRX S4 乗換えに伴い降りました。 色んな所に行きました。あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation