• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすけーどのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

雪が・・

夜のお仕事に出ようと車を見たら豪いことになっていた・・。
屋根の上に10cmくらい。自分の車にこれだけ積もっているの初めて見た。
その写真は無いんです。仕事の場所に遅れそうだったから雪かきして出発。
何とか50km走行で到着し余裕が出来たのでこんなの作ってみた。
雪だるま1号

左が2号右が3号です。

雪道初めて走りましたが(まぢに)結構滑らないもんだなと・・(こらっ
ブレーキもしっかりかかるし・・これ・・S4だから?

仕事が終わり戻って見たら雪だるまは、いなくなってましたw
しかし帰り道は雪ガチガチ氷でびくびくしながら帰りましたとさ。
Posted at 2018/02/12 11:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月28日 イイね!

なんとなくドライブしたら

ドライブしたいけど目新しい行きたい場所もなく、なんとなくまたオートバックスに行った。
この時点で11時。お昼ご飯食べたいなと・・何気に国道3号線を久留米方面に。
基山辺りでラーメンかなあと運転していると・・鳥栖筑紫野道路の分岐が・・。
鳥栖のアウトレットを横目に久留米でご飯かなあと走らせたら柳川まで来てしまい・・
有明沿岸道路の標識が・・最後まで行ったら熊本県に入ってた。
恐るべしWRX S4!(違います) ここで、「よぉ~し天草まで行こう」と思いどんどん行きました。
最初の立ち寄り地、道の駅「宇土マリーナ」。食堂は15時で終わってました。(この時点で16時半)


西日を正面に受けて、とうとう天草五橋の一つ目手前に。
三角西港(世界遺産)がレトロっぽく良い感じたったので休憩。
旧高田回漕店前で写真を



遠めに天草五橋1つ目の橋。
手前の工事中のつりばし橋は建設中の宇土道路の一部(有料道路?)

天草五橋1つ目「天文橋」を渡り天草に!

天草パールラインを走り夕暮れの海を左右に見ながら上天草に。
日が落ちてきたけど・・まだまだ行くよ。

天草市近くまで来た時点で日が沈み大きな駐車場があるコンビニがあったので、そこでおにぎりとお茶を買い食べて福岡に戻りました。
帰りは熊本市内を通って植木ICで高速を使いました。
往復走行距離370kmくらい。
Posted at 2018/01/28 10:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2018年01月26日 イイね!

防御力1

月に1度くらいのイベントw
タバコポイ捨て被害のお話を(メモ的なもの)
1月18日(金)徹夜明けで帰ってきたときに発見。

タバコ本体は風で飛ばされたか証拠品押収には至りませんでしたw
焦げたところの拡大

火の粉が飛んだか小さい穴が開いていた。

まあ・・何というか未だ解決に至ってないというw
早く建物側で無い駐車場空かないかなあと思うのでした。
カバーやっててよかった!

Posted at 2018/01/26 14:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2018年01月13日 イイね!

初詣と交通安全祈願に

初詣と交通安全祈願に宮地嶽神社に行ってきました!
1月7日に初詣に宮地嶽に向かったのですが・・福間駅周辺から宮地嶽方面で半端無い渋滞で断念して帰ってきました。(30分くらい我慢した)

改めて国道3号線ルートを外し和白ルート(海岸側)から攻めました。
片側1車線の街中ルートなのでそれなりに混んでいましたが渋滞で止まることなく難なく到着。
駐車場はいっぱいでした。

いつもの参道(光の道)

これ・・節分の時もやってた気が・・ゲフゲフン
1000円たかくね?

本殿。大きなしめ縄。

参拝していつもの交通安全のお守りを購入しました。
参道を降りてお店で「松ヶ枝餅」
大宰府神社は「梅ヶ枝餅」で有名ですが、もとはここの「松ヶ枝餅」が発祥らしいです。
松は宮地嶽神社の社紋・三階松だそうです。

受けたお守り。

帰りは古賀から九州道で大宰府ICまで戻りオートバックスに寄って帰りました。
年末に貰った宝くじ・・・外れたので1枚50円券として雑巾10枚セットを買って帰りました。
レジの横に張り出されても見えにくいんじゃああああ(と思いました。)

Posted at 2018/01/15 14:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2017年12月30日 イイね!

和歌山でラーメンをたべた。

今年は関西では都合が付かず忘年会が無かったので、ドライブしようと友人3人で和歌山方面へラーメン食べ回りしてみました。
味とかの感想とかありません。あくまでもドライブ中ラーメン屋さんに寄っただけと感じで・・
友人の仕事場に集合して私のS4で友人が運転でGO!
インプレッサとS4とエボ

まず1件目は和歌山県岩出市にある「がんたれ」。
開店しているのが11時~15時なので最初に行くことにしました。しかし店が閉まっていました。
張り紙に29日は年始末休み。いきなりつまずきました。
2件目、{「とんこつ鶏がらラーメン バリ馬」四ヶ郷店
チャーシューがトロトロでした。ご飯と食べたかったですが・・1杯目なので我慢しましたw

3件目「武者麺」岩出店
京奈和自動車道の岩出根来IC降りてすぐにあります。
つけめんを食べにきましたが28日で1周年らしく特定のラーメン全品500円でつけ麺は
ありませんでした。写真は濃熟みそらーめん。
赤いのは梅肉ペースト。ちょっとさっぱりします。

4件目は「中華そば丸田屋」岩出本店
基本の「中華そば」和歌山ラーメン正統派?らしいです。

テーブルにゆで卵と早すしが置いてました。早すしは150円。

5件目・・と言いたいところですが・・おなか一杯で終了。
近くの喫茶店でお茶をして帰路に着きました。
塩分取りすぎだああああぁぁw
良くありがちな食べてから反省するのでした・・・おしまい。
Posted at 2017/12/31 01:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ホイールセンターキャップについてお聞きします。 http://cvw.jp/b/1730215/48332278/
何シテル?   03/25 15:41
かすけーどです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shining wheat 黒スエードステアリングホイール・カバー(Dシェイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 11:23:42
黒カズさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 03:36:51
kaedetakiさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:34:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月10日納車 WRX S4 D型 形式:VAGD4L8 MOP:本革シート ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて買った車。 写真がこんなのしかない 3年乗りました・・。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年9月10日にWRX S4 乗換えに伴い降りました。 色んな所に行きました。あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation