• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすけーどのブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

カロナビのオープニング映像

みんカラきっころGP7さんが作成されアップされていたカロナビのオープニングを頂きインプG6さんでずっと使用させて頂いてました。
今回S4でもこれに似たもオープニングが欲しいなあと思い、色んなとこから切ったり貼ったりして似せて作ってみましたw


なんか・・きっころさんのと比べるとスバルのマークがデカい・・。
今回から8inchになるので画角があってるか不明。なので色々微調が必要かもしれません。あと・・こんなのもありかなあと。
この影のS4は確かスバルがD型を発表したときに使ってたものかと思います。
今はもうないですね。


ということで・・色々試していきたいと思います。
よいOP画面があればどなたか教えてください!
Posted at 2017/09/09 01:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2017年09月03日 イイね!

ところがドッコイ・・

あぁ。ええ。本日11時の約束でスバルに行ってきました。
その前に8時に起きて車を洗って、いつも拭かない所まで水滴を拭いて・・

荷物を全部家に持ち運び・・汗だくになったので10時にシャワー浴びて・・
よしっ!とスバルに向かったんです。
そんで来客席に座って神妙に待ってたら、営業さんから「今日はシフトレバーの戻しと音楽用USBケーブルの取り外しですね」と説明をうけた。そこで鍵を2つ渡そうとしたら・・「え?1つでいいですよ」とw「今日引き取るんじゃないの?」と聞いたら、いえまだ一週間乗ってももいいですよって。昨日のブログ・・・・ごめんなさい。
S4納車は7日に店に来て色々取り付けてと言う事で10日朝に決まりました。
1時間ほどして完了。黒のS4の試乗車ありますよと言われたので見学!かっちょええ。そして営業さんにニヤニヤしてますと言われたw

何だかんだで博多まで出てきたので・・どこかドライブにと。
思いついたのがスロGPE@さんのプログで紹介されていた、「雑貨とケーキのお店ニュルブルクリンク」さんの2日限定で出店がある。赤木の里。

ええ行ってみました。スバルの前が3号線なので、そのまま東にどんどん運転して・・・
1時間くらい走りナビの指示で3号線を右折。しばらくして・・左折。えっと・・住宅街?
少し坂を上がって左手に赤木の里のぼりをみつけた。

手前にニュルさんの店があったので・・良し!奥に停めようと思い進もうとしたら
ニュルさんで何か買ったおばさんが里で買った野菜の入った紙袋をぶちまけて・・
ニュルさんの大きい人が駆け寄って入れるの手伝ってたので・・しようがなく手前というか真正面にw
ここは、すぐに買わずに・・赤木の里に入って・・帰りに買おうと・・(気が弱い)
車から出たら・・どうですかあ?と声をかけられましたが・・そそくさと里の店の中に。
あぁぁごめんなさい。買いに来たのです。もうちょっとまってくださいw

道の駅っぽい店内でした。なぜか荒木の梨を買いました。2個330円。
よし!お膳立てはできた。里の店を出てにゅるさんの店に。1個170円でした。
4つ買いました。赤いスポーツカーのミニカーが置いてました。
お話する訳でもなく・・車の中に。
よく考えたら店写真撮ってないなあと思い車内から・・盗撮みたいな感じにw

戦利品、手前が梨。茶袋がにゅるさんの岡垣シュークリーム。

家に到着して・・早速開けてみた。
包装紙はこんな感じ。

中のクリームとシュー(皮)の厚みはこんな感じ。

美味しかったあ。また近辺に行ったら本店に行こう。

そしてあと3つは明日会社で同僚と思い冷蔵庫に入れるときに気づきました。
消費期限9月3日・・。今日だった・・。まあ、美味しいので、もう2つ食べました。

さて最後の1つの行方はいずこに・・・(多分今日の夜のおやつかな)
Posted at 2017/09/03 16:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年09月02日 イイね!

最後のドライブ!

インプレッサGP6さんの最後のドライブに同僚と呼子イカリベンジに行ってきました。
目的地の「割烹大和」は唐津市鎮西町名護屋大橋の近く。11時30分目標に同僚宅9時に出発。福岡都市高を使わず国道220号を西に。途中は前回と同じ西九州道→唐津市内→呼子→鎮西で11時20分に到着。すでに駐車場には数台車が止まってました。
割烹大和のホームぺージ

注文は・・「いかの活き造りえび味噌汁定食」
これは2人前。うにうにと動いてます。

えび味噌汁。お味噌は甘め。

イカしゅうまい。

あとご飯と漬物。デザートのパイナップル。
いかの刺身食べた後にそのゲソを天ぷらに・・(写真無し)
あと・・追加でイカ丼を2人分けて食べました。(どんだけ食べるんだ・・)

満腹になったので近くの道の駅「天下桃山」に寄りました。これは名護屋城の近くある道の駅。
佃煮をお土産に購入。こんな変わったものもありました。

まだ昼過ぎだったので・・周辺をドライブ。
波戸岬散策。風か強い。

岬まで徒歩。


玄海原発の「玄海エネルギーパーク」にも行ってみました。

螺旋状に上って行きながら原子力発電の仕組みを学ぶ。
これは中心にあるどでかい原子炉のレプリカ。

最後まで登った展望台から発電所を望む。
最近燃えた風力発電所も目の前にあった。プロペラこげこげ。


同僚がビールを飲んで眠いと言う事でw家路につきました・・。
明日は11時にスバルにいきGP6さん引き渡し。5年間で全走行距離53076kmでした。
Posted at 2017/09/03 08:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年09月01日 イイね!

エンジンカバー取り外し!

WRXS4に乗り換えに伴い個人で購入しインプさんに取り付けていた物を移植出来るものは移植し、できないものは車の電装系でお世話になっている友人に譲渡しようと思ってます。

そして移植できない物の1つ。
エンジンカバー((カバーコレクタ)を譲渡しようと取り外しました。

取り付けなければ、ただのゴミになるので友人からエンジンルームの写真を送って
貰い付けれるか検討してみました。
友人のインプさんはGK7で.半年前に購入した新型インプレッサです。
GK7さんのエンジンルームの写真はこんな感じ。(まだまだ新品w)

GP6さんはこんな感じ。

GP6と何が違うかと言うとベルトカバーの向かって右側にネジ穴がない。
これは恐らくすでにこの状態かと思う。

GK7の場合右側のゴムがすでに付いているのではないかと思われる。

更に上部のタコ足カバーにクリップを付ける穴が2つあるので取り付けれるのではないか
と言う結論に。

いやあ。付けれそうで良かった。お正月実家に帰った時に渡そうと思っています。
ほかの取り外して付けれそうなものは持って帰ろうと思っています。
要らなければ捨てるだけ・・w

そして外した後ベルトカバーを戻そうと思い、車用品保管箱の中を探しましたが
取り付けネジを紛失していて5×25mmナット(160円)を購入して戻しましたとさ。
めでたしめでたし。
昔書いたカバーの取り付け方
Posted at 2017/09/02 00:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年08月31日 イイね!

ああ。羽が欲しい・・。

徒歩通勤途中、あるマンションのガレージに多分レガシーだと思うのですが駐車していて何時も良いなあと見ています。
駐車場に入ると不法侵入なので遠めな写真wしかもいつも後ろしか見えてない


9月に納車されるS4さんには羽(リアスポイラー)が無い。この羽はメーカーオプションなので
後付できない。唐津とか久万高原で見たラリーカーはかっこ良かった。


でもこの年にして羽ってありえるのかと見積もり表と、にらめっこして中々決めれなくて
営業さんは「リアスポイラー」要ります?要らないでしょう?みたいな話をしてやめました。
(流されやすいw)
あと大型リアスポイラーというくらいで・・とにかく目立つ。でもかっこいい・・w

みんカラブログを拝見させてもらって結構悩んでいる人がいるんだなあとか
やっぱりほしくて板金屋さんでつけて貰ったとか読ませてもらうと、この写真のレガシー?
みたいな小型?リアスポイラーがあれば・・私は即、オプションに入れた思う。
いつも通勤時あれ・・つけれたらいいのになあと思いながらチラ見してます。

年をくってもかっこ良い物はかっこいいんじゃあああ・・小声て叫んでみたw
Posted at 2017/08/31 10:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールセンターキャップについてお聞きします。 http://cvw.jp/b/1730215/48332278/
何シテル?   03/25 15:41
かすけーどです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shining wheat 黒スエードステアリングホイール・カバー(Dシェイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 11:23:42
黒カズさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 03:36:51
kaedetakiさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:34:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月10日納車 WRX S4 D型 形式:VAGD4L8 MOP:本革シート ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて買った車。 写真がこんなのしかない 3年乗りました・・。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年9月10日にWRX S4 乗換えに伴い降りました。 色んな所に行きました。あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation